前手ギュン打法

【速報】受験終わった\(^o^)/


+ プロフィール
北海道在住、日ハムの大ファン。
ハムファンなのにこの名前なのは …例えると千葉にあるディズニーランド的な感じです(適当

ダイナマイト野球では主にダリーグを使います、使い手は蜥蜴。
バッティングはどんどん打っていくタイプ、ボールゾーンでも打ちます。
それが関係しているのか、長<ヒを扱うのは得意だが、長>ヒを扱うのは苦手。
ピッチングはフォーク主体。テンポ○ ダミーストレートを織り交ぜて相手を混乱させる。

よく集いの会チャットに出没するので出会った時は試合でも誘ってください。ダ、ドどちらでも相手します。
ただ、マナーにはうるさいので気をつけてください(`・ω・´)


+ スターティングメンバー
+ 蜥蜴
先攻でプレーします。『攻撃は最大の防御』がコンセプトの打撃特化打線。
スタメン
9 倉科 切り込み隊長。素晴らしいミート力と俊足でチャンスメイク。
8 松橋 俊足1,2番コンビ。センターを守るにはやや心細い。
7 エスピノーサ カットにより凡打が少なく、芯に当たれば弾丸ライナーを打てる好選手。
3 桐野 エスピに同じく。四番の仕事オナシャス。
5 ガルシア HR狙い。残ったランナーを片付ける。なお守備
2 猪熊 強肩捕手。打撃はイケるが、鈍足がゲッツーを生み出すのが地味にキツイ。
4 梶山 最近スタメンに定着。ここぞという場面でのHRが魅力。
6 粕谷 本職の外野からコンバート。打てる内野の要。
1 渋谷 蜥蜴のノーコンエース。剛速球と落差のあるフォークで相手をねじ伏せる(こともある。)
控え野手
真木 代打要員。二回以降、渋谷のところで代わることが多い。
安東 代打要員。大事な場面はコイツにお任せ。
西森 代走兼守備固め要員。亀のときに代打起用も。
石川 セカンド守備固め要員。
脇坂 レフト守備固め要員。巧を1上げてくれ。
森田 ライト守備固め要員。
佐久間 二番手捕手。出場機会に恵まれない。
投手
柿沢 中継ぎ。フォーク主体のピッチングをしているので使うづらい。
臼井 中継ぎ兼抑え。渋谷のあとに継投することが多い。
シモーネ 守護神。すべての変化球の変化量が多く使いやすい。
加賀谷 剛速球が持ち味もD野界では通用しない模様。投手陣のスタミナが低いので使わざるを得ない場合に登板。
※最終回の守備位置 3梶山4石川5松橋6西森7脇坂8粕谷9森田



  • 気軽にコメントどうぞっ -- 前手ギュン打法 (2013-12-11 12:54:51)
  • 僕も日ハムファンです!一緒に集い一の日ハムファンですな! -- 名無しさん (2013-12-11 13:33:56)
  • おぉ!日ハム最高ですよね~ -- 前手ギュン打法 (2013-12-11 13:49:37)
  • 明日Pm6:00対戦しましょう。 リザーズです -- くらくん (2013-12-14 19:18:37)
  • パスワードは21228 -- 名無しさん (2013-12-14 19:19:17)
  • ↑くらくん -- くらくん (2013-12-14 19:22:42)
  • 了解ですー、忘れてたらすいません -- 前手ギュン打法 (2013-12-14 20:34:58)
  • 粗谷やなくて粕谷ちゃうか -- 名無しさん (2013-12-14 22:10:02)
  • やっぱりモンキーで -- くらくん (2013-12-14 22:48:41)
  • 名無しさん報告感謝です、ワイの知能の低さ晒してしもたorz -- 前手ギュン打法 (2013-12-15 15:49:37)
  • 6:00になっても見えませんね、また今度お願いします -- 前手ギュン打法 (2013-12-15 18:06:21)
  • 今から無理ですか(・・? -- くらくん (2013-12-15 18:12:08)
  • 優勝おめでとう -- 野村カープ (2013-12-16 15:10:41)
  • くらくんさん》すいません、リアルタイムで見れなかったです(__) -- 前手ギュン打法 (2013-12-16 15:23:27)
  • 野村カープさん》ありがとうございます! -- 前手ギュン打法 (2013-12-16 15:24:04)
  • 今から 8:50 21228 -- くらくん (2013-12-18 20:46:31)
  • ここで会える可能性は低いと思われるのでこちらまでどうぞhttp://chat.kanichat.com/chat?roomid=dyagater -- 前手ギュン打法 (2013-12-19 20:59:56)
  • 有原ハム指名よかったですね! -- (2014-10-23 17:25:07)
  • 僕も日ハムファンです。来季はどうなるんでしょうかね。 -- あ (2014-12-31 17:15:57)
名前:
コメント:
最終更新:2014年12月31日 17:15
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|