2015年度査定(巨人)

ご質問はさざんまで。
私のページに査定基準は記載しております。

特徴

持ち味の打撃力に最後まで爆発が見られることなく総じて大不振に終わった。
規定打席到達もサカチョーコンビのみ。阿部や村田は規定打席にも到達できず、お荷物だった。
しかし、立岡がリードオフマンに成長し、亀井はやや不振も規定打席まであと数打席と出場機会を得た。
また、2位で留まれたのは粒ぞろいの先発陣のおかげといってもよい。
負け越しはしたが菅野が安定し、マイコラスは前半戦は伸び悩むも抜群の制球力と速球でチーム唯一のタイトル最高勝率を得る。
来季は監督も交代し、チームの若返りも期待されるが、岡本は化けてくれるのか、立岡は年間通じて活躍できるのか、日本一の人気チームが返り咲くには打撃力の向上あるのみではないか。

チームデータ

打順 守備位置 名前 コメント
1 立岡宗一郎 5 8 5 9 8 7 7 1 終盤は疲れも見せたが91試合で3割越えは立派。来季に期待。
2 片岡治大 7 5 8 9 7 7 1 1 前半戦は井端メインのため控えに回るが、後半戦はレギュラーを取り戻し、20盗塁も決めた。
3 坂本勇人 8 6 7 8 8 9 1 1 打撃に勢いはなくなったが守備走塁の安定感は年々増しつつある。
4 阿部慎之助 8 5 6 3 8 5 1 6 内野手転向も怪我続きで復活ならず。CSは好調だっただけにアベレージヒッター転向か?
5 長野久義 8 6 5 7 9 1 7 1 怪我の影響からか打撃不振が続き、本塁打以外は自己最低レベル。
6 亀井善行 7 6 7 8 9 6 8 1 6年ぶりの規定打席到達はならなかったが、近年は復活の兆しを見せている。
7 村田修一 8 5 4 4 8 7 1 1 守備の安定感は変わらずも、このままでは置物と化しそう。
8 小林誠司 5 5 7 6 9 1 1 6 次世代巨人を担うイケメン捕手だが投手陣の評判が悪いとの噂も。
9 菅野智之 4 3 7 5 6 6 1 1 詳しくは投手のところで。

控え選手
名前 コメント
アンダーソン 8 6 6 6 6 5 5 1 今季は打率も伸びず、外国人選手も多数加入したことで出番がなくなる可能性大。
井端弘和 5 5 8 6 7 8 1 1 前半戦はレギュラーとして活躍も徐々に調子を崩し今季引退を発表。お疲れさまでした。
堂上剛裕 7 6 5 6 8 4 6 1 新天地では打撃力が蘇り、レフトレギュラーに代打に復活。
高橋由伸 7 6 6 4 7 4 5 1 今季から監督に就任する天才選手。最後までその打棒は衰えなかった。
大田泰示 6 6 4 8 8 5 7 1 レギュラーを掴むかに見えたが開幕前に怪我をしてしまった。それでも出場機会は増えた。
鈴木尚広 6 5 6 10 7 1 8 1 ベテランながら代走要員としてすばらしい活躍を見せる。
橋本到 6 4 5 8 8 1 7 1 下位打線を賑やかにした前年とは変わり大不振。レギュラーもお預け。
相川亮二 7 7 7 6 7 1 1 7 怪我だらけで出場は限られたがなぜか打撃好調だった。

投手
名前 役割 コメント
菅野智之 先発 9 9 9 8 8 6 打線の援護に恵まれず負け越したがそれでも安定の投球を魅せた。
マイコラス 先発 9 10 7 7 5 8 前半戦は結果が出なかったが徐々に勝ち星に恵まれるように。妻が美人。
高木勇人 先発 7 8 7 9 6 6 前半戦の連勝が嘘のように負けが込み始めた。
山口鉄也 中継 8 7 2 9 7 6 防御率も改善し、今季も60登板を達成。球界の名リリーフ。
澤村拓一 抑え 9 6 5 7 7 1 リリーフ転向し、36セーブを挙げるも、やや不安定なのは否めなかった。

控え投手の野手能力
名前
マイコラス 3 4 4 3 7 4 1 1
高木勇人 3 4 4 5 7 5 1 1
山口鉄也 3 3 4 4 6 5 1 1
澤村拓一 5 3 3 5 6 4 1 1


控え選手でこの選手は入れたほうがいいという選手、他に査定したい選手がいれば、どうぞ。
名前 役割

  • 村田打撃力低いと思います。 -- 名無しさん (2014-04-26 22:18:51)
  • 三  村田  長  ヒ  巧  足  肩  内  外  捕 -- 名無しさん (2014-04-26 22:35:36)
  •      9 9 5 4 9 8 4 1    -- 名無しさん (2014-04-26 22:37:59)
  • 上のコメント2つすみません -- 名無しさん (2014-04-26 22:38:37)
  • ロペスの守備と肩は下げてほしい -- 名無しさん (2014-04-29 01:12:12)
  • ロペス言うほど守備うまくない 井口とかのほうが -- ジャンケン弱w (2014-04-30 19:26:54)
  • 村田の外野守備4→1 -- 名無しさん (2014-05-03 10:05:05)
  • 菅野の速球遅くね? -- 名無しさん (2014-05-04 16:51:34)
  • 片岡のヒッティング→8 足→9 -- 名無しさん (2014-05-04 16:54:15)
  • 内海 7 9 8 8 6 9 -- 名無しさん (2014-05-04 16:58:25)
  • マシソン 10 5 3 6 6 1 -- 名無しさん (2014-05-04 17:06:54)
  • マシソン 10 5 3 6 6 1 -- 名無しさん (2014-05-04 17:07:29)
  • マシソンのフォーク8に訂正 -- 名無しさん (2014-05-04 17:08:25)
  • 実松いらない -- 名無しさん (2014-05-04 17:09:50)
  • だってロペス、ゴールデングラブ賞取ったんだぞ -- 名無しさん (2014-05-08 07:37:32)
  • ゴールデングラブ賞は上位球団から主に選ばれるんですよ -- 大和 (2014-05-08 15:45:17)
  • ↑は ロペスの守備見てみろ 結構うまいぞ -- 名無しさん (2014-07-07 21:21:37)
  • 阿部最近いうほど肩も守備もよくない -- 名無しさん (2014-08-26 20:33:34)
名前:
コメント:
最終更新:2016年01月04日 19:23
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|