atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
KOFXIII@まとめwiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
KOFXIII@まとめwiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
KOFXIII@まとめwiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • KOFXIII@まとめwiki
  • テクニック

KOFXIII@まとめwiki

テクニック

最終更新:2013年12月03日 12:05

Bot(ページ名リンク)

- view
管理者のみ編集可
  • コマンド完成後のレバー入力受付位置
    • 暴発とは
    • 溜め技
  • 簡易コマンド,複合入力
    • 簡易コマンド
    • 複合入力,分割入力
      • 使用例
  • 屈伸
  • リバーサルバックステップ(現行版のみ)
  • 詐欺飛び

コマンド完成後のレバー入力受付位置

特殊技からの必殺技暴発を防いだり入力が簡単になる効果がある。

暴発とは

各種キャンセルから、出したい技ではない技が出る現象。
例:
ネスツ京で(+B)から毒咬み(+C)を出したいのに強鬼焼き(+C)が出る。

主な原因はコマンドのレバー受付位置によるもの。
下記の表でコマンドを確認して、出したい技と出てしまってる技の特性を覚えよう。
コマンドの最後3入力が同じものは原則的に同じ種類として考えてok。
例外として「特殊技と一方向しか入力しない技」はその方向以外に受け付けていないので注意。
※デュオロンの幻夢拳・幻夢脚、K'のアイントリガーからの派生、クーラのレイスピンからの派生もこれに当てはまる。
※表京、ネスツ京の奈落だけは下方向のどれか(,,+C)で可能。

対象コマンド 受付位置
,
,
,

溜め技

下溜め技
対象コマンド タメ方向 受付位置
タメ ,,タメ ,,
後ろ溜め技
対象コマンド タメ方向 受付位置
タメ ,,タメ ,

※全てのコマンドは受付位置に入れてコマンドを完成させた後であれば
 ニュートラルの状態にしておいても技が出る。

タメてる間は要素を変えない限り溜め時間が継続。
例1:キムで弱飛燕斬(タメ+B)>(SC)弱飛天脚(+B)としたい場合。
+B⇒+B
例2:アッシュで弱ニヴォース(タメ+B)>(DC)弱ヴァントーズ(タメ+A)を行う場合
タメ+B⇒+A

簡易コマンド,複合入力

簡易コマンド

KOFXIIIでは、ボタンを押すまでに最低限ココだけ通っておけばコマンド表の通りでなくても技が出るコマンドが多々有ります。
対象コマンド 入力
※亜種
対象コマンド 入力

複合入力,分割入力

一度のコマンド入力で複数のコマンド全体、または途中までを入力する方法。
簡易入力と利用することで根性入力よりも簡単にキャンセルができるようになる。
入力後も一定時間ならコマンドが残ることを利用したテクニックで、主に必殺技から必殺技や超必殺技へのキャンセルに使用。

使用例

例1:クーラで強クロウバイツ(+C)>(SC)フリーズエクスキューション(×2+C)
   C ⇒ C
  • 解説
    の入力でクロウバイツの[][][]、
    フリーズエクスキューションに必要な[]が1回入力されることになるので
    次のCの入力で×2が完成する。


屈伸

ガードモーションを持続させるテクニック。
操作方法は上段ガードと下段ガードをそれぞれのガードモーションが解ける前に交互に切り替えるだけ。
この行動をしている間、投げ無敵が持続するのでダッシュからのコマンド投げも無効化することが可能。


リバーサルバックステップ(現行版のみ)

旧アーケード以外で出来るようになったシステム。
近いシステムとしては98系や02系のリバーサル大ジャンプ。
バックステップの仕様が「動作開始から空中判定になる」ようになったので
起き上がりや硬直後に合わせて、バックステップを入力すると起き上がりに重ねられた攻撃を空中食らいに出来る。
バックステップは先行入力も利く。

  • メリット
  1. 重ねられている攻撃が追撃判定の残らない技などの場合、食らったとしてもそれ以上の追撃を食らわないので
    その時点で固め続けられるリスクが減る。
  2. 何かしらキャンセル技を仕込んでいた場合に直前の技に追撃判定がない技であれば、キャンセルした技が空振るため硬直に反撃を行うことも可能になる。

  • デメリット
  1. 読まれていた場合は、ダウンする技や隙の小さい技を重ねられてさらに起き攻めを食らうことになる
  2. 追撃判定の残る技を重ねられていた場合はコンボを食らうことになる。

詐欺飛び

こちらのジャンプ攻撃が重なりつつも着地後相手の攻撃がガードできる飛び込み方。
カントクさん(keykakko氏)のサイトにて詳しく説明されてます。
→ オレオレ詐欺に気をつけろ。

→海外の方が上げてくださった3F詐欺飛び集動画他
videoプラグインエラー: 正しいURLを入力してください。
「テクニック」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
添付ファイル
  • kof13-1.gif
  • kof13-2.gif
  • kof13-3.gif
  • kof13-4.gif
  • kof13-6.gif
  • kof13-7.gif
  • kof13-8.gif
  • kof13-9.gif
KOFXIII@まとめwiki
記事メニュー

システム
各種情報

  • 旧アーケード
  • 家庭用&CLIMAX
  • CPU戦攻略
  • 用語集
  • テクニック
  • よくある質問(Q&A)
  • 質問掲示板
  • 各バージョンの違い



家庭用
CLIMAX、Nesica
STEAM EDITION

キャラセレ上段
日本チーム
  • 京
  • 紅丸
  • 大門
餓狼チーム
  • テリー
  • アンディ
  • ジョー
エディット
  • ビリー
  • アッシュ
  • 斎祀(変身前)
龍虎チーム
  • リョウ
  • ロバート
  • タクマ
八神チーム
  • 庵
  • マチュア
  • バイス
キャラセレ下段
エリザベートチーム
  • エリザベート
  • デュオロン
  • シェン
キムチーム
  • キム
  • ホア
  • ライデン
女性格闘家チーム
  • 舞
  • ユリ
  • キング
K´チーム
  • K´
  • クーラ
  • マキシマ
サイコソルジャーチーム
  • アテナ
  • ケンスウ
  • チン
怒チーム
  • ラルフ
  • クラーク
  • レオナ
DLC キャラクター
  • 炎庵
  • ネスツ京
  • カラテ


ここを編集
記事メニュー2

Today -
Yesterday -
Total -
ページ一覧
(アクセス順)

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. マチュア(家庭用&CLIMAX)
  2. ネスツスタイル京 コマンド表
  3. 鎮元斎(家庭用&CLIMAX)
  4. 草薙京(家庭用&CLIMAX)
  5. ビリー・カーン(家庭用&CLIMAX) 技性能解析
  6. マチュア(家庭用&CLIMAX) 技性能解析
  7. エリザベート・ブラントルシュ(家庭用&CLIMAX) 技性能解析
  8. 鎮元斎 コマンド表
  9. 鎮元斎
  10. ビリー・カーン(家庭用&CLIMAX)
もっと見る
最近更新されたページ
  • 125日前

    プラグイン/コメント
  • 128日前

    プラグイン/編集履歴
  • 334日前

    質問掲示板ログ
  • 358日前

    対戦セオリー(家庭用版)
  • 358日前

    レオナ・ハイデルン 連続技
  • 358日前

    エリザベート・ブラントルシュ 連続技
  • 594日前

    よくある質問
  • 595日前

    アケコンについて
  • 617日前

    ロバート・ガルシア(家庭用&CLIMAX) その他の連続技
  • 617日前

    ロバート・ガルシア(家庭用&CLIMAX) 基本コンボ
もっと見る
人気記事ランキング
  1. マチュア(家庭用&CLIMAX)
  2. ネスツスタイル京 コマンド表
  3. 鎮元斎(家庭用&CLIMAX)
  4. 草薙京(家庭用&CLIMAX)
  5. ビリー・カーン(家庭用&CLIMAX) 技性能解析
  6. マチュア(家庭用&CLIMAX) 技性能解析
  7. エリザベート・ブラントルシュ(家庭用&CLIMAX) 技性能解析
  8. 鎮元斎 コマンド表
  9. 鎮元斎
  10. ビリー・カーン(家庭用&CLIMAX)
もっと見る
最近更新されたページ
  • 125日前

    プラグイン/コメント
  • 128日前

    プラグイン/編集履歴
  • 334日前

    質問掲示板ログ
  • 358日前

    対戦セオリー(家庭用版)
  • 358日前

    レオナ・ハイデルン 連続技
  • 358日前

    エリザベート・ブラントルシュ 連続技
  • 594日前

    よくある質問
  • 595日前

    アケコンについて
  • 617日前

    ロバート・ガルシア(家庭用&CLIMAX) その他の連続技
  • 617日前

    ロバート・ガルシア(家庭用&CLIMAX) 基本コンボ
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. Dark War Survival攻略
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. ヒカマーWiki
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. 発車メロディーwiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. ストグラハードコア - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  6. ヤマダ電機の唄 - アニヲタWiki(仮)
  7. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. チンポ画像収集場 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  9. ドンキーコング バナンザ - アニヲタWiki(仮)
  10. 寧波(ジョジョの奇妙な冒険) - アニヲタWiki(仮)
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.