atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
KOFXIII@まとめwiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
KOFXIII@まとめwiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
KOFXIII@まとめwiki
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • KOFXIII@まとめwiki
  • よくある質問

KOFXIII@まとめwiki

よくある質問

最終更新:2023年12月14日 20:51

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

はじめに

ここでは、KOF13に関するよくある質問をまとめています。
載せてほしい、答えてほしい質問がある方は、直接編集するか質問掲示板に書き込みをお願いします。
回答は正しくない場合もあります。その場合は直接編集するか質問掲示板でご指摘お願いします。
質問がなく、説明のみの場合もあります。
キャラの強さは発売直後ということもあり正確でない場合があります。
質問が見当たらない場合は上部の「wiki内検索」も合わせてご利用ください。

  • はじめに
  • 未分類
    • THE KING OF FIGHTERS XIII GLOBAL MATCH(PS4版とニンテンドースウィッチ版)と無印版(PS3版とXBOX360版・STEAM版)の違いについて
    • ランクマやってると初心者に一番ありがちなのが
  • 演出関係
    • Q.アナザーカラーってどうやって使うの?
    • Q.ストーリーの28と30だけ埋まらない・・・
    • Q.ストーリー11でねぇ…
    • BGM
      • BGM上がってる
      • 今北米版特典のCD聴いてるんだけど joker(アレンジ) Queen KDD-0075とかXIの音源全て2ループ収録されてる
    • 勝利モーション
    • 背景
    • Q.サイキとビリーの使用条件ってなんですか?
    • カラーエディット
      • Q.カラー肌の色と顔の色で別に出来るか教えてくれ 全身スパッツ作りてぇんだ 頼むわ
      • Q.カラーエディの詳しい詳細もお願いします(>_<)
      • Q.カラーエディットでレオナ長袖に出来たりする? 顔まで色変わっちゃう?
    • キャラセレ時のルーレットについて
  • CPU戦関係
    • Q.トゥルーエンド?みたいなのなんか見れないわ
    • Q.ストーリーモードでSCENE10見れた方いませんか?
    • Q.ビリーの乱入条件を教えて下さい。
  • システム関係
    • Q.ジャンプの着地硬直は1Fで合ってますか?
    • Q.空中特殊技の着地硬直は特殊技によって設定されていますか?
    • Q.しゃがみ属性ダウンはありますか?
    • Q.画面端に相手を追い込んだらめくり出来なくなる仕様かな?
    • Q.J攻撃の打点が高いとヒットガードに関わらず着地に投げられたり打撃が確定しますか?
    • リバサバクステ
      • Q.出しやすさ
      • Q.空中技が出せるかどうか
      • Q.空中技が出せた場合、特殊技で距離が伸ばせるのか
      • Q.バクステの着地硬直はキャンセルできますか?
    • Q.投げ抜けは投げられたのを見てから可能なレベルですか?小足との択の際に重要なので気になりました。
  • オンライン関係
    • Q.観戦モードはありますか?
    • Q.ボイスチャット機能はありますか?
    • Q.レディーGOのあと一瞬止まるのは仕様なの?
    • Q.ラグの緩和はできますか?
    • Q.ポート開放ってどうやればいいの?
    • Q.オンライン対戦はどうなるんだろ やっぱりXBOXとPS3の間ではできないんだろうか
    • Q.テレビのラグってどうやって調べれるの? アクオスってやつなんだが
    • Q.テレビがアクオスのLC-26DZ3なんだが遅延やっぱ気になるかな?分かる人いたら教えてほしいんだが
    • Q.箱はスパ4みたいにやっぱPS3に比べて遅延少なかったり劣化少ないとかある?
  • キャラ関係
    • 全体
    • Q.キャラの感想が欲しいな 公開した調整内容になかった変更点とかも希望
    • Q.とりあえず楽に勝ちたいならこれ使っとけ、ってキャラは誰だと思いますか?やっぱり京やケンスウ、マキシマあたりでしょうか
    • Q.アケは終わってる組み合わせがたくさんあったけど家庭用ではなさ気な感じですか?
    • 炎を取り戻した庵
      • Q.どうやったら使えるの?
      • Q.キャラ選択画面にいないんだけど
    • K'
    • 京
      • Q.奈落2連を安定して出せる方いたらコツを教えて下さい
    • チン
    • テリー
    • シェン
    • ライデン
    • タクマ
    • ラルフ
    • ボス2人
    • クーラ
    • レオナ
    • 舞
      • Q.強化されても強くなってないんじゃね?っていわれてた舞はどう?いけそう?
    • キング
      • Q.強化微妙すぎじゃね?っていわれてたキングはどう?いけそう?
    • テリー
    • ロバート
    • 大門とクラーク
    • バイス
      • Q.バイスのミッションで ↓LK×3>超必投げが出来ない 出来ないというか届かない CPUのデモみたいに↓LK×3当てても相手の近くにおらず 間合いが離れてしまうんだが何かコツある?
    • ネスツ京
      • Q.ネスツ京って何でネスツ京って言われてるの 96京の事でしょ?
    • サイキ
    • 全裸とダークアッシュ
  • その他
    • Q.アーケードスティックでプレイしようと思ってる人がほとんどですか? 自分は普通にPS3のコントローラーでプレイする予定なんですが、アーケードスティック買ったほうがいいんですかね?
    • Q.箱○の人って北米版買ったの?動いた?
    • Q.フラゲした人 オンライン対戦の戦績って表示されちゃったりする?
    • Q.インスト容量どれくらい?
    • Q.ロード時間は長いですか
    • Q.2002UM比べてどっちが操作の難易度が高いですか?
    • TV選び
    • Q.2chの本スレ、360PS3共用なのか。 360の共有タグとかもう誰か作ったのかね?
    • Q.トライアルって全部できないといけないもんなの?

未分類


THE KING OF FIGHTERS XIII GLOBAL MATCH(PS4版とニンテンドースウィッチ版)と無印版(PS3版とXBOX360版・STEAM版)の違いについて

GM版はDLCキャラクターが無料開放されており、オンライン対戦時のネットコードがロールバック方式になりこれにより快適なオンライン対戦が可能に
またプレイヤーマッチの仕様に最大9人まで多人数設定と観戦機能が追加
それ以外で大きな違いはなくゲームバランスなどは無印版と同じ。

またPS4版はPS5でもプレイ可能、その場合PS5のシステムソフトウェアを最新版にアップデートする必要がある
ただしPS4にあった機能の一部が使用できない部分が存在したり予期せぬエラーが発生する可能性もある(要検証)。

ランクマやってると初心者に一番ありがちなのが

  • リバサ昇竜の撃ちすぎ
なんだけど、読まれると10割持っていかれるゲームなので控えたほうがいい。

それでも切り返したい!って人は同じ1ゲージでガーキャンふっとばしを使うことを勧める。
見え見えの飛び重ねにリバサ昇竜を使っておくと「見えてるな」って認識になるけれど、
地上に張り付いてる相手にリバサ昇竜使う人を見ると「打つ人か」って認識になる。

ご参考までに。


演出関係


Q.アナザーカラーってどうやって使うの?

A.
対応しているキャラクターを選択後
PS3ならSELECT、XBOXならBACKを押すことで使用可能になります。

また、カラエディでアナザーカラーを編集したい場合は使用回数を『42』以上にすると
下部の説明欄にアイテムという項目が追加されるので
PS3ならSELECT、XBOXならBACKを押すことで編集可能になります。

Q.ストーリーの28と30だけ埋まらない・・・


Q.ストーリー11でねぇ…


BGM

BGM上がってる

http://www.youtube.com/watch?v=SunQt83peCE
http://www.youtube.com/watch?v=7aEbNbIOWn4

今北米版特典のCD聴いてるんだけど joker(アレンジ) Queen KDD-0075とかXIの音源全て2ループ収録されてる

XIのサントラなんて要らんかったんや!

げ、2ループマジか
欲しくなってきた・・・

勝利モーション

増えてるキャラがいますね
リョウロバケンスウとか
台詞はいっぱい増えてます
京だと
もうお休みかい?
対庵で、満足したか?八神
とか
京対庵とか起き上がりにたまに
「八神ぃ!」「京おおお」って感じに叫びます

背景

本当に背景がやばいです 綺麗すぎてびっくりしますよ
95工場もオンで出ましたが感動しました

Q.サイキとビリーの使用条件ってなんですか?

A.
アケモードで3試合目終わったらランダムで乱入してきます
それを倒すと使用可能。倒したらまた最初からやればもう片方が乱入してくると思います
僕は二回アケやるだけで出ました

カラーエディット

Q.カラー肌の色と顔の色で別に出来るか教えてくれ 全身スパッツ作りてぇんだ 頼むわ


Q.カラーエディの詳しい詳細もお願いします(>_<)


A.
キャラによるかもしれませんが
ホアは上半身だけ違う色とかできるみたいです
でもカラエディよくわからなくてすいません
今だにどういうやり方なのかよくわからないです

Q.カラーエディットでレオナ長袖に出来たりする? 顔まで色変わっちゃう?


キャラセレ時のルーレットについて

  • ルーレットではサイキ、ビリー、炎庵は出ません。
バーサスのCPU戦で相手をランダムにしたんですが
その際炎庵が出ました。
という報告を頂きました。検証お願いします。
  • ルーレットでは選んだことにならずキャラのカラーが増えるカウントにならないので注意してください


CPU戦関係


Q.トゥルーエンド?みたいなのなんか見れないわ

そのルートにいってもエリザが「気を引き締めなさい!やつらが動きだすよ!」
とか言ってサイキとか出てこなくてバットエンドだ
これどうやったらいけるんかね
誰かいけた人いないすか?エージェントルートからのED

Q.ストーリーモードでSCENE10見れた方いませんか?


Q.ビリーの乱入条件を教えて下さい。

A.SS・Sランクたたき出してれば確定で乱入してくるようです。


システム関係


Q.ジャンプの着地硬直は1Fで合ってますか?


Q.空中特殊技の着地硬直は特殊技によって設定されていますか?


Q.しゃがみ属性ダウンはありますか?


Q.画面端に相手を追い込んだらめくり出来なくなる仕様かな?


Q.J攻撃の打点が高いとヒットガードに関わらず着地に投げられたり打撃が確定しますか?


リバサバクステ

Q.出しやすさ

A.起き上がりに丁度やれば出るかな?

Q.空中技が出せるかどうか

A.ロバートの回し蹴りや、空中ベイパーはでました。

Q.空中技が出せた場合、特殊技で距離が伸ばせるのか

A.伸びました。
ex空中ベイパーとかなら実践的かもしれませんね。
入力精度に自信ないので、他の人に聞いて下さい。
ペイパーとかは2144Pで試してみたので、多分最速で出てると思います。

A.
アテナとか相変わらずボムで距離は伸ばせますが
あとジャンプCDが結構主力の立ち回りゲーになってるので
リバサバクステはおいしくないように感じます
一気に端もっていかれちゃいますしね・・・

Q.バクステの着地硬直はキャンセルできますか?

11の時はバクステの硬直を必殺技でキャンセル出来るみたいなので
今回もそれが出来るのかな?と・・・
当方クラーク使う予定ですので起き攻めの組み立てを考えるのに必要でして

A.
それはできるような気がします
今やってみたら着地硬直を昇竜でキャンセルできるような
でもこれアケと同じですよね。アケでもできませんでしたっけ?

Q.投げ抜けは投げられたのを見てから可能なレベルですか?小足との択の際に重要なので気になりました。

(回答なし)


オンライン関係


Q.観戦モードはありますか?

A.無印版(PS3とXBOX360版)はありません。
 GM版であれば多人数部屋設定すれば観戦可能。

Q.ボイスチャット機能はありますか?

(回答なし)

Q.レディーGOのあと一瞬止まるのは仕様なの?

A.ラウンド毎に同期をとっているためだと思います。

Q.ラグの緩和はできますか?

A.ポート開放で緩和できる場合があります。

Q.ポート開放ってどうやればいいの?

A.以下のページをご覧下さい。
箱
http://yokomiti.fc2web.com/live04.htm
PS3・ルータ
http://www.akakagemaru.info/port/psp/ps3.html

Q.オンライン対戦はどうなるんだろ やっぱりXBOXとPS3の間ではできないんだろうか

他機種間でのオンライン対戦、いわゆるクロスプラットフォームプレイは行えません
GM版も同様。

Q.テレビのラグってどうやって調べれるの? アクオスってやつなんだが


A.
安いブラウン管で良いから比べればすぐ分かる

Q.
一人暮らしでテレビ一個+最近始めた者なんで
俺は体感で測れないと思う

A.
多分ここ見ればわかる
http://www22.atpages.jp/thientest/

Q.
ありがとう こういうの探してました

Q.テレビがアクオスのLC-26DZ3なんだが遅延やっぱ気になるかな?分かる人いたら教えてほしいんだが

(回答なし)

Q.箱はスパ4みたいにやっぱPS3に比べて遅延少なかったり劣化少ないとかある?

それともあんま変わんない感じ?

A.スパ4以外は基本一緒ですよ
鉄拳はPS3のが優れてたりします
箱のレビューまだきてないのでなんとも言えませんが

A.海外版を両方入手してそれを比較してさらに答えてくれる人ってまずいなそうだが

A.マシンパワー使うタイプじゃないから違いはないんじゃないかな?

A.スパ4みたいにというかPS3 自体が画面表示する時に微ラグ持ってるハード

Q.そうか。あんま変わんない感じなら良かった
逆に箱だと何かあるみたいなのだともう予約してしまったからなw
アケコンは普通のTEで大丈夫な感じかな?


キャラ関係


全体

軒並み振ってればいい糞技は修正されてますね

今のところ本当にバランスいいんじゃないでしょうか?
強いなぁと思うキャラはいますが、壊れはいないように感じます

どうやら家庭用はKRを大幅に弱くしてアケとは印象を一変させよう、って感じなのかな

全キャラプラクティスずっとやって見てたのですが今のところ強キャラは
京、爪庵、バイス、レオナ、タクマ、アンディ、ジョー、リョウ、エリザ、シェン、チン、ケンスウ
大門、キム、ホア、マキシマ、紅丸、ユリ

このへんだと思います
本当にみんな強いです。自分の好きなキャラ使えばいいんじゃないかって思います

Q.キャラの感想が欲しいな 公開した調整内容になかった変更点とかも希望



Q.とりあえず楽に勝ちたいならこれ使っとけ、ってキャラは誰だと思いますか?やっぱり京やケンスウ、マキシマあたりでしょうか


A.
13は画面広くなった&リーチ短くなったから立ち回り大切だよ
立ち回り極めればアテナみたいな動けるキャラとか強いと思う

A.
オンラインに強いキャラってのはかなり大きいのでその3人はいいですね
あとは庵、シェン、リョウあたりですかね?
ラグあってもコンボはあまりミスらないと思いますし、このへん

Q.アケは終わってる組み合わせがたくさんあったけど家庭用ではなさ気な感じですか?


A.
つらい組み合わせはあると思いますが終わってる組み合わせはないと思います
全員楽しくなってる調整ってのがいいですね。やれること減ったキャラがいないのがまた

炎を取り戻した庵

Q.どうやったら使えるの?


Q.キャラ選択画面にいないんだけど


K'

もう最強クラスはないです。昇竜も無敵へって判定弱くなり、火力がかなり減っちゃって
丁寧な職人キャラになったと思います。あっさり火力あるキャラに倒されちゃうかと思います

立ち回りがまだ強いならいいかなK'は

使用者はめっちゃ減ると思います
火力がないってのはかなり大きいです
立ち回りは強いんですが

吹っ飛ばし追撃空中ミニッツバイツやバイツDCアインを自在に出せて、
高度調整やワンインチも安定させられればむしろ平均火力はアケより高いけどね
アケのアインシェルミニッツナロウバイツEXミニッツバイツで500近く減るお手軽さは無くなったなあ

K'は11ぐらいの強さかな?個人的にはそれならちょうどいい

11は5強だったのでそれはないです
02無印くらいですかね?
今の研究されてない段階でこのキャラがやばいとかいうのもなんですが
大幅に弱体したってのは間違い無いです

そんなに強かったのか
ガトクラが強烈だったから陰ってたが

11は上からリーダーリョウ、ガトクラオズ、2Pダック、影二、アーデルハイドって感じでK′はリーダー時上位程度だったはず

Kはしっかり状況確認して立ち回らないといかんなー

とりあえずK'は画面端に追い込む事が必要になったな
追い込みさえすればバイツDCアインとJCD→空中ミニッツから1ゲージでも600以上は減らせる


京

全体としては強化でも琴月によるゴリ押しが消えたから丁寧に戦う必要がある感じですか?

京は最強クラス確定だと思います
小足から七拾五式が入るのと
J攻撃から地上が繋ぎにくくなったのに奈落のおかげでお手軽に繋げれます

Q.奈落2連を安定して出せる方いたらコツを教えて下さい

A.ノーマルジャンプで深めに当てて中ジャンプの上りで奈落当てる感じっていえば伝わるか?

チン

すげー強いな
アケの頃からチンは自分で使いこなしてないとぼこられるぐらい強い


テリー

JDはめくり性能上がってると思います
バスターウルフも早くなってて、バーン→クラック→バスターが基本コンボです
EXライジングより50多く減ります

シェン

JCDは遅くなってます。これはアケで少し使ってたからわかります
あと投げからのドラキャンも微妙です。中央からだと絶激拳しかはりません
この件に関しては全く伸びないと思います。あと発生も4フレくらいになってるかと思いました

相手の方はアケ勢なのでもっと詳しくわかってそうです
お互い適当にやってましたが、勝率は5分か若干勝ちだったのですがあっちのがオシャレコンとか最大コンやろうとしてたので

ライデン

毒霧強化以外全く変わってないと思います
本当に調整案のみかと
端だと貯めるの倍だけどドロップコンボ可能
立ち回りキャラになったと思うのでコイツも安易なキャラじゃなくなりました

タクマ

スタン値減ってスタンコンボなくなってると思います
間違ってたらすいません。従来のルートじゃできませんでした

ラルフ

(画面端)5C>3A>Cバーニングハンマー>(目押し)2C>Cガトリングアタック>(DC)馬乗り
アケ同様可能。お手軽で550ほど減りました
端なら強ガトからDC強ラルパン→EXラルパン→弱ガト×2→5cまでいけたはず


ボス2人

ボス2人に変更点ありますか?

A.
全くないですね
同じです

クーラ

遠Bがかなり強いと思いますが
02のクーラに比べて空中戦が強くないと思うんですよね
中堅キャラって感じがします

クーラの立ちBって連射出来るようになったの?
02無印は立Bすげー強かったが

レオナ

文句なしに最強クラスですね
正直なんも変わってないので
大将戦でシェンと爪庵に強いってがかなりイケてるかと
大門とか動きが遅いキャラにも猛威を奮うと思います

舞

Q.強化されても強くなってないんじゃね?っていわれてた舞はどう?いけそう?


結構立ち回りゲーになってるので初手で全然いけると思います
もともと舞はJCDと遠Dは強かったので

キング

Q.強化微妙すぎじゃね?っていわれてたキングはどう?いけそう?


キングは空中ベノムの強化と近Cが早くなってJ攻撃から繋げやすくなってるのも大きいです
空中戦も強いし弱いとは到底思えないです。遠D早くて使いやすすぎですし

テリー

普通に強いと思いますよー。最強クラスはなさげですが

ロバート

ロバートはめくりBDのヒットバックが長くて
高く当てても5Cがお手軽に繋がるのが強いと思います
あと6A、これ判定強くて相打ち以上簡単に取れます
とったら龍虎も簡単に入るので伸びそうなキャラだなぁと思いました

大門とクラーク

個人的な意見ですが大門とクラークかなりやばいんじゃないかと思います
投げ一発から超必入ってゲージを相手に与えないって・・・
大門なんて無敵投げからEX超必入っちゃってうかつに近寄れないくらい怖いキャラになっちゃってると思います
EX超受身→大外→EX超必やられたんですがこれで5割って・・・
3ゲージ使いますが理不尽さがハンパじゃなく感じました

アケじゃ死んでた投げキャラが息を吹き返したのか

バイス

Q.バイスのミッションで ↓LK×3>超必投げが出来ない 出来ないというか届かない CPUのデモみたいに↓LK×3当てても相手の近くにおらず 間合いが離れてしまうんだが何かコツある?

A.ボタン早めに押せ
A.2LK×3→EXディーサイド→EX超必でいけるよ

ネスツ京

Q.ネスツ京って何でネスツ京って言われてるの 96京の事でしょ?

A.衣装の方の意味じゃないかな?

サイキ

サイキがHDモード終わり際に超必→ネオマ発動してる動画あったけど、
ほかのキャラも超必中はHD途切れない仕様になってるんですか?

A.
サイキは時が止まってる設定だと思います
サイキ強いと思うんですが、球がワンパなのと中央での火力不足がちょっと
昇竜とかの判定とか試したいですね・・・

全裸とダークアッシュ

何か新モーションとか新技ありますか?


その他


Q.アーケードスティックでプレイしようと思ってる人がほとんどですか? 自分は普通にPS3のコントローラーでプレイする予定なんですが、アーケードスティック買ったほうがいいんですかね?


A.自分がやり易いのでいいだろw
A.自分のやりやすい方でいいでしょ

Q.箱○の人って北米版買ったの?動いた?


A.箱〇北米版無事起動しました

Q.フラゲした人 オンライン対戦の戦績って表示されちゃったりする?


Q.インスト容量どれくらい?


A.インスト容量は2.1GB 因みに国内本体ね

Q.容量少ないね 有難いわ。スパ4やBBの半分くらいだね

Q.ロード時間は長いですか


A.インストールしていればロードは開始2秒、キャラ変わるとき1秒未満かと
海外の配信の動画でロード時間が長いのははインストールしてないんじゃないですかね

Q.2002UM比べてどっちが操作の難易度が高いですか?

QMとか難しすぎてできる気がしません。
技とかも今までのKOFより出やすくなってればいいんですけど、どんな感じですか?
13のアーケードはしようと思ったときには、もう何処のゲームセンターにもなかったので…

A.13の方が簡単
技の出やすさは同じぐらいじゃないかな

A.13の方が簡単だと思う
発動コンボも自動でダッシュしてくれるし、長いコンボやるリスクが出来て短いコンボ選ぶ意味もできたし
技の出やすさは11と02UMの間くらいかと

A.実戦コンボははるかに02UMのほうが難易度高いよ

TV選び

前スレ>>990さん
前スレの974です。
親切な説明ありがとうございました。32A2で大丈夫との事で安心しています。
まだPCモニタにしようかTVにしようか悩んでますが、教えてくれたお陰で凄く参考になりました。
Amazonから国内版が届くまでの間に検討して、良さそうな方を購入したいと思います。
ありがとうございました。

Q.2chの本スレ、360PS3共用なのか。 360の共有タグとかもう誰か作ったのかね?


A.人口的には共用で良いと思う
共有タグはまだ誰も作ってないかな

Q.そうか、ありがとう。
さすが1週間前から共有タグは誰も作らないか。

A.まだ無いとの事なので、360共有タグ作った。
ちと早いかとも思ったけど、発売前にドタドタするとあれなので念のため。
A KOF13
A KOF13 Begi
(初心者用)

Q.トライアルって全部できないといけないもんなの?

A.いえ、全部できなくても対戦に支障はありません。


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「よくある質問」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
KOFXIII@まとめwiki
記事メニュー

システム
各種情報

  • 旧アーケード
  • 家庭用&CLIMAX
  • CPU戦攻略
  • 用語集
  • テクニック
  • よくある質問(Q&A)
  • 質問掲示板
  • 各バージョンの違い



家庭用
CLIMAX、Nesica
STEAM EDITION

キャラセレ上段
日本チーム
  • 京
  • 紅丸
  • 大門
餓狼チーム
  • テリー
  • アンディ
  • ジョー
エディット
  • ビリー
  • アッシュ
  • 斎祀(変身前)
龍虎チーム
  • リョウ
  • ロバート
  • タクマ
八神チーム
  • 庵
  • マチュア
  • バイス
キャラセレ下段
エリザベートチーム
  • エリザベート
  • デュオロン
  • シェン
キムチーム
  • キム
  • ホア
  • ライデン
女性格闘家チーム
  • 舞
  • ユリ
  • キング
K´チーム
  • K´
  • クーラ
  • マキシマ
サイコソルジャーチーム
  • アテナ
  • ケンスウ
  • チン
怒チーム
  • ラルフ
  • クラーク
  • レオナ
DLC キャラクター
  • 炎庵
  • ネスツ京
  • カラテ


ここを編集
記事メニュー2

Today -
Yesterday -
Total -
ページ一覧
(アクセス順)

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. レオナ・ハイデルン 連続技
  2. テリー・ボガード(家庭用&CLIMAX)
  3. 不知火舞 連続技
  4. テリー・ボガード(家庭用&CLIMAX) 基本コンボ
  5. 椎拳崇(家庭用&CLIMAX) 基本コンボ
  6. 炎を取り戻した庵(家庭用&CLIMAX) 技性能解析
  7. デュオロン コマンド表
  8. 質問掲示板ログ
  9. 不知火舞 コマンド表
  10. 斎祀(変身前) コマンド表
もっと見る
最近更新されたページ
  • 98日前

    プラグイン/コメント
  • 100日前

    プラグイン/編集履歴
  • 306日前

    質問掲示板ログ
  • 330日前

    対戦セオリー(家庭用版)
  • 330日前

    レオナ・ハイデルン 連続技
  • 330日前

    エリザベート・ブラントルシュ 連続技
  • 566日前

    よくある質問
  • 567日前

    アケコンについて
  • 589日前

    ロバート・ガルシア(家庭用&CLIMAX) その他の連続技
  • 589日前

    ロバート・ガルシア(家庭用&CLIMAX) 基本コンボ
もっと見る
人気記事ランキング
  1. レオナ・ハイデルン 連続技
  2. テリー・ボガード(家庭用&CLIMAX)
  3. 不知火舞 連続技
  4. テリー・ボガード(家庭用&CLIMAX) 基本コンボ
  5. 椎拳崇(家庭用&CLIMAX) 基本コンボ
  6. 炎を取り戻した庵(家庭用&CLIMAX) 技性能解析
  7. デュオロン コマンド表
  8. 質問掲示板ログ
  9. 不知火舞 コマンド表
  10. 斎祀(変身前) コマンド表
もっと見る
最近更新されたページ
  • 98日前

    プラグイン/コメント
  • 100日前

    プラグイン/編集履歴
  • 306日前

    質問掲示板ログ
  • 330日前

    対戦セオリー(家庭用版)
  • 330日前

    レオナ・ハイデルン 連続技
  • 330日前

    エリザベート・ブラントルシュ 連続技
  • 566日前

    よくある質問
  • 567日前

    アケコンについて
  • 589日前

    ロバート・ガルシア(家庭用&CLIMAX) その他の連続技
  • 589日前

    ロバート・ガルシア(家庭用&CLIMAX) 基本コンボ
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
  5. パズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略Wiki
  6. ソードランページ @ 非公式wiki
  7. GTA5 MADTOWN(β)まとめウィキ
  8. 星飼いの詩@ ウィキ
  9. Merge Cooking 攻略 @ ウィキ
  10. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  6. 発車メロディーwiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. シャア専用ヅダ - アニヲタWiki(仮)
  3. 参加者一覧 - MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. FB777 - MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  5. Lycoris - MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  6. アポカリプスホテル - アニヲタWiki(仮)
  7. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  8. 868 - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. NO LIMIT - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. 雑談・交流掲示板 - 星の翼(Starward) 日本語wiki @ ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.