atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
KOFXIII@まとめwiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
KOFXIII@まとめwiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
KOFXIII@まとめwiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • KOFXIII@まとめwiki
  • 草薙京 戦術

KOFXIII@まとめwiki

草薙京 戦術

最終更新:2011年11月18日 22:04

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
飛び道具、突進技、無敵技、コマンド投げと必要な技は全て持っているスタンダードなキャラ。
ダッシュが早くジャンプも素早く攻めが非常に強い。
琴月の仕様が変わったことでダッシュと琴月の違いを見ただけでは判断できないため相手に近づく手段は非常に豊富なキャラである。
また琴月をガードされた場合でもフレーム差は-2と打撃での反撃を受けることはまずなく、通常投げで割り込もうとしても京の近Cが発生3Fということと同時投げは打撃が出る、という仕様もあいまって
1Fコマンド投げを持たない相手には強気に琴月で接近、ガードをこじ開けるという戦法が近作の京を強からしめるものになっている。
遠距離
中距離
近距離
対空
反応できるならば飛び込みは強鬼焼きを使って落としていきたいところだが発生速度と近作のゲームスピードの関係上ガードされることもある。
なので早出し行動に対しては上半身無敵の弱鬼焼きを使うか
ゲージを消費するもののEX鬼焼き、EX朧車はダメージも高いので狙っていく価値は大いにある。
EX鬼焼きは端で大ジャンプから攻められたとしても垂直に上昇するので相手が裏に回る心配がない。
EX朧車は小ジャンプバッタにが読めたときや割り込みで使うと強制ダウンを奪えるのでターンを一気に逆転させることが出来る。
また中距離~遠距離で闇払いを放ち、相手が嫌がって飛べば天叢雲(※要パワーゲージ3本、ドライブゲージ100%)でも落とせるので
ゲージが必要であることをさしおいても相手に合わせて柔軟な対空が出来るのは非常に強みである。
飛び込み
中JCDを上りで出せば無敵対空以外の行動には負けにくく接近しやすい。
ガードされても後述の崩しで攻め込んでいけ、ヒットさせた場合は起き攻めから揺さぶっていけるのでどちらにしてもおいしい。
ガード崩し
飛び込み速度が非常に速く、下段からのコンボも持っているので発生が遅いはずの特殊技の外式・轟斧 陽での中段が非常に機能しやすい。
京のしゃがみAはヒット、ガードを問わず有利フレームを稼げる非常に優秀な技なので固めで使って下段や本命のJ攻撃からダメージを取っていきたいところである。
また朧車でのダウンを奪った後は非常に距離が近い状態で起き攻めができるので奈落とJBでの前後択に加え下段重ねからも崩すことが可能である。
何度かJ攻撃で揺さぶりをかけるとすかし下段やすかしEX琴月が決まりやすくなり、相手側に安易な行動をよりとらせやすくなる。
琴月のダウン後はダッシュ中J奈落がかなり見切りにくい行動になるが無敵対空で取られてしまうタイミングなので
暴れてくるような相手に使いすぎるのは控えたほうがいいが、逆手に取って無敵技をぶっ放させてから反撃を狙ってもいい。

ページトップへ▲

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「草薙京 戦術」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
KOFXIII@まとめwiki
記事メニュー

システム
各種情報

  • 旧アーケード
  • 家庭用&CLIMAX
  • CPU戦攻略
  • 用語集
  • テクニック
  • よくある質問(Q&A)
  • 質問掲示板
  • 各バージョンの違い



家庭用
CLIMAX、Nesica
STEAM EDITION

キャラセレ上段
日本チーム
  • 京
  • 紅丸
  • 大門
餓狼チーム
  • テリー
  • アンディ
  • ジョー
エディット
  • ビリー
  • アッシュ
  • 斎祀(変身前)
龍虎チーム
  • リョウ
  • ロバート
  • タクマ
八神チーム
  • 庵
  • マチュア
  • バイス
キャラセレ下段
エリザベートチーム
  • エリザベート
  • デュオロン
  • シェン
キムチーム
  • キム
  • ホア
  • ライデン
女性格闘家チーム
  • 舞
  • ユリ
  • キング
K´チーム
  • K´
  • クーラ
  • マキシマ
サイコソルジャーチーム
  • アテナ
  • ケンスウ
  • チン
怒チーム
  • ラルフ
  • クラーク
  • レオナ
DLC キャラクター
  • 炎庵
  • ネスツ京
  • カラテ


ここを編集
記事メニュー2

Today -
Yesterday -
Total -
ページ一覧
(アクセス順)

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. キム(家庭用&CLIMAX) 基本コンボ
  2. 炎を取り戻した庵(家庭用&CLIMAX) その他の連続技
  3. 鎮元斎(家庭用&CLIMAX) 基本戦術
  4. 家庭用 隠しキャラクター まとめ
  5. アッシュ・クリムゾン 連続技
  6. Mr.カラテ 技性能解析
  7. 麻宮アテナ(家庭用&CLIMAX) 基本コンボ
  8. 13wiki 斎祀(変身前) 技性能解析テキスト
  9. 麻宮アテナ コマンド表
  10. 斎祀(変身前) コマンド表
もっと見る
最近更新されたページ
  • 122日前

    プラグイン/コメント
  • 125日前

    プラグイン/編集履歴
  • 331日前

    質問掲示板ログ
  • 355日前

    対戦セオリー(家庭用版)
  • 355日前

    レオナ・ハイデルン 連続技
  • 355日前

    エリザベート・ブラントルシュ 連続技
  • 591日前

    よくある質問
  • 592日前

    アケコンについて
  • 614日前

    ロバート・ガルシア(家庭用&CLIMAX) その他の連続技
  • 614日前

    ロバート・ガルシア(家庭用&CLIMAX) 基本コンボ
もっと見る
人気記事ランキング
  1. キム(家庭用&CLIMAX) 基本コンボ
  2. 炎を取り戻した庵(家庭用&CLIMAX) その他の連続技
  3. 鎮元斎(家庭用&CLIMAX) 基本戦術
  4. 家庭用 隠しキャラクター まとめ
  5. アッシュ・クリムゾン 連続技
  6. Mr.カラテ 技性能解析
  7. 麻宮アテナ(家庭用&CLIMAX) 基本コンボ
  8. 13wiki 斎祀(変身前) 技性能解析テキスト
  9. 麻宮アテナ コマンド表
  10. 斎祀(変身前) コマンド表
もっと見る
最近更新されたページ
  • 122日前

    プラグイン/コメント
  • 125日前

    プラグイン/編集履歴
  • 331日前

    質問掲示板ログ
  • 355日前

    対戦セオリー(家庭用版)
  • 355日前

    レオナ・ハイデルン 連続技
  • 355日前

    エリザベート・ブラントルシュ 連続技
  • 591日前

    よくある質問
  • 592日前

    アケコンについて
  • 614日前

    ロバート・ガルシア(家庭用&CLIMAX) その他の連続技
  • 614日前

    ロバート・ガルシア(家庭用&CLIMAX) 基本コンボ
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. Dark War Survival攻略
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. 星飼いの詩@ ウィキ
  10. 2025.3.15 小田急線運用表
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  4. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  5. 初音ミク Wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 発車メロディーwiki
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. チンポ画像収集場 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  3. ドンキーコング バナンザ - アニヲタWiki(仮)
  4. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  5. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  6. フランクリン・リチャーズ - アメコミ@ wiki
  7. 楠木ともり - アニヲタWiki(仮)
  8. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  9. 竜妹蘭 - アニヲタWiki(仮)
  10. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.