カウラ・グレイジー
登場作品:戦女神Ⅰ、戦女神Ⅱ、天秤のLa DEA。
解説
ミルフェの街に存在する
衛兵団の臨時隊長。
男でも持て余す重量の大剣を軽々と振り回す女傑。
出身は
テルフィオン連邦で、故郷を離れてからは傭兵として旅をしていた。
故郷の村には竜殺しになると一人前として認められるという風習があり、
ミルフェを訪れた理由は近くの火山に棲まう火竜を討伐する為。
世話になっている街への恩返しも兼ねて、衛兵団に九人いる隊長の一人として臨時に雇われており、歯に衣着せぬ物言いと大剣を巧みに扱う豪快さで部下からは姐さんと慕われている。
街にやってきた
レウィニア軍にはあまり良い印象を持っていないが、その関係者である
セリカには最初に助けて貰った事もあって好意的であり、
ミルフェ周辺に出没する山賊退治など幾つかの事件で共闘した事をきっかけとして、彼等の
カドラ廃坑探索にも協力する事となった。
また元々の目的であった竜殺しの称号を得る為に
セリカと共に
火竜に挑んで討伐も成し遂げた。
セリカには竜退治手伝いの対価として身体を求められ、困惑しつつもその要求を受け入れた。
今まで女としての自分には自信が無かった為、そんな自分を求めてくれた事は
セリカに惹かれるきっかけにもなった様であり、その想いは彼が
レウィニアに帰った後も燻ぶり続ける事となった。
雑感・考察
戦女神Ⅰでもほぼ同じ設定だが天秤の様に正式に仲間に加わる事は無く、火竜退治のイベントの間だけのゲストユニット。
余談ではあるが戦女神VERITAの
アラケール幼体の敗北イベントでは
セリカ達を倒した後に
中原一帯を壊滅させた邪竜をグレイジー一族の勇者が討伐するというIFが語られる。
習得スキル
シリーズ全体で一貫して剣技系の必殺技を習得する。
戦女神Ⅱでは神極剣という流派名らしきものが確認できるのだが、天秤では一撃系となっている。
必殺・一撃(戦女神Ⅱでは神極剣系)
最終更新:2019年01月08日 13:46