(α海域)

名称 建造
レベル
耐久
破壊
攻撃
射程 経験
建造費 工期 弾薬
維持
費用
維持
食料
航続
ターン
軍港 1(0) 5~10 1 0 0 1 1500~6000億 3~12ターン 30億 3万t -
カメレオン対獣艇 1(0) 2~4 4 7 4 1 400億 100億 25億 2.5万t -
スパイダー工作艇 1(0) 2~4 1 7 1 3 2000億 200億 25億 2.5万t -
シュミット戦闘機 1(0) 1~2 1 2 5 1 800億 10億 40億 0.5万t 6ターン
ホーク攻撃機 1(0) 2~4 4 2 5 1 1200億 20億 60億 1万t 6ターン
霞級駆逐艦(対潜型) 1(0) 15~30 3 2 4 6 8000億 16ターン 5億 30億 6万t -
霞級駆逐艦(水雷型) 1(0) 15~30 3 1 3 6 8000億 16ターン 5億 30億 6万t -
霞級駆逐艦(防空型) 1(0) 15~30 1 2 3 6 8000億 16ターン 5億 30億 6万t -
霞級駆逐艦(対地型) 1(0) 15~30 1 7 4 3 8000億 16ターン 5億 30億 6万t -
投網漁船 2(10) 2~4 4 1 3 3 1000億 100億 30億 3万t -
護国攻撃機 2(10) 1~2 999 0 0 1 1500億 120億 0.5万t 3ターン
メテオ潜航艇 3(20) 3~10 999 0 0 0 1000億 10億 0.5万t -
ひゅうが級護衛空母 4(40) 15~30 1 0 0 9 24000億 48ターン 60億 12万t -
零式潜水艦 5(80) 8~16 4 2 2 8 12000億 24ターン 5億 45億 9万t -
金剛級戦艦 6(150) 30~60 5 7 4 15 24000億 48ターン 10億 120億 24万t -
豪華客船タイタニック 6(150) 4~8 1 0 0 0 2000億 30億 3万t -
摩耶級重巡洋艦 7(300) 25~50 2 7 3 12 20000億 40ターン 10億 60億 10万t -
フォートレス爆撃機 8(500) 2~4 1 7 5 4 2000億 40億 80億 1万t 12ターン
木曾級軽巡洋艦 9(1000) 15~30 5 1 6 10 15000億 30ターン 100億 80億 7.5万t -
大和級巨大戦艦 10(1500) 50~100 6 7 5 25 60000億 120ターン 20億 240億 48万t -
ミラー級イージス艦 11(2000) 15~30 1 0 0 10 48000億 96ターン 120億 24万t -
海上防衛施設 5~10 1 0 0 3 6000億 12ターン 30億 3万t
海上採掘基地 10~20 1 0 0 3 6000億 12ターン 30億 3万t
定置網 10~20 1 0 0 3 6000億 12ターン 30億 3万t
※軍港は隣接している陸地部分が多いほど、工期が短くなるので建造費も安くなる。
※1ターンにかかる艦艇の攻撃費用は、スパイダー工作艇の場合、攻撃数は7の弾薬費は200億なので、7×200で1400億円になる。
※建造レベルのカッコ内は建造に必要な『総獲得経験値』

(ε海域)

+ 省略されています。全て読むにはクリックしてください。
名称 耐久
破壊
攻撃
射程 経験
建造費 工期 弾薬
維持
費用
維持
食料
航続
ターン
軍港 5~10 1 0 0 1 1500~6000億 3~12ターン 30億 3万t -
カメレオン対獣艇 2~4 4 7 4 1 400億 100億 25億 2.5万t -
スパイダー工作艇 2~4 1 7 1 3 2000億 200億 25億 2.5万t -
シュミット戦闘機 1~2 1 2 5 1 800億 10億 40億 0.5万t 6ターン
ホーク攻撃機 1~2 4 2 5 1 1200億 20億 60億 1万t 6ターン
霞級駆逐艦(対潜型) 15~30 3 2 4 6 8000億 16ターン 5億 30億 6万t -
霞級駆逐艦(水雷型) 15~30 3 1 3 6 8000億 16ターン 5億 30億 6万t -
霞級駆逐艦(防空型) 15~30 1 2 3 6 8000億 16ターン 5億 30億 6万t -
霞級駆逐艦(対地型) 15~30 1 7 4 3 8000億 16ターン 5億 30億 6万t -
投網漁船 2~4 4 1 3 3 1000億 20億 15億 1.5万t -
護国攻撃機 1~2 999 0 0 1 1500億 120億 0.5万t 3ターン
メテオ潜航艇 3~10 999 0 0 0 1000億 10億 0.5万t -
ひゅうが級護衛空母 15~30 1 0 0 9 24000億 48ターン 60億 12万t -
零式潜水艦 8~16 4 2 2 8 12000億 24ターン 5億 45億 9万t -
金剛級戦艦 30~60 5 7 4 15 24000億 48ターン 10億 80億 16万t -
豪華客船タイタニック 4~8 1 0 0 0 2000億 30億 3万t -
摩耶級重巡洋艦 25~50 2 7 3 12 20000億 40ターン 10億 60億 10万t -
フォートレス爆撃機 2~4 1 7 5 4 2000億 40億 80億 1万t 12ターン
木曾級軽巡洋艦 15~30 5 1 6 10 15000億 30ターン 100億 80億 7.5万t -
大和級巨大戦艦 50~100 6 7 5 25 60000億 120ターン 20億 240億 48万t -
ミラー級イージス艦 20~40 1 0 0 10 48000億 96ターン 60億 12万t -
海上防衛施設 5~10 1 0 0 3 6000億 12ターン 30億 3万t
海上採掘基地 10~20 1 0 0 3 6000億 12ターン 30億 3万t
定置網 10~20 1 0 0 3 6000億 12ターン 30億 3万t
※軍港は隣接している陸地部分が多いほど、工期が短くなるので建造費も安くなる。
※1ターンにかかる艦艇の攻撃費用は、スパイダー工作艇の場合、攻撃数は7の弾薬費は200億なので、7×200で1400億円になる。

海軍能力

名称 移動
速度
移動
操縦
海軍
性質
攻撃
対象
水雷系
対潜系
艦砲系 対艦系 対空系 目標
補正
絨毯
爆撃
特殊能力
軍港 発艦補給
カメレオン対獣艇 2 潜地 対獣爆雷 多弾頭地雷
スパイダー工作艇 2 多弾頭地雷
シュミット戦闘機 3 飛行 制空ミサイル 先行
ホーク攻撃機 3 飛行 対艦ミサイル
霞級駆逐艦(対潜型) 2 爆雷
霞級駆逐艦(水雷型) 2 魚雷
霞級駆逐艦(防空型) 2 対空
霞級駆逐艦(対地型) 2 艦砲
投網漁船 2 捕獲網
護国攻撃機 3 飛行 特攻
メテオ潜航艇 1 潜水 特攻
ひゅうが級護衛空母 1 発艦
零式潜水艦 1 潜水 魚雷
金剛級戦艦 1 艦砲
豪華客船タイタニック 1 貿易
摩耶級重巡洋艦 1 艦空 艦砲
フォートレス爆撃機 3 飛行 クラスタ爆弾
木曾級軽巡洋艦 1 魚雷
大和級巨大戦艦 1 艦地 艦砲
ミラー級イージス艦 1 防衛
海上防衛施設 防衛
海上採掘基地
定置網
※艦砲系・対艦系攻撃は防衛や海上防衛で防ぐ事ができる。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2020年11月21日 01:37