(ローゼ>・・・先程の話なのだけど
(セシリア>む?
(ローゼ>敵対していた方・・・ワタクシにも、1人いましたの
(セシリア>む?
(ローゼ>敵対していた方・・・ワタクシにも、1人いましたの
ローゼは話しながら、空になったカップに紅茶を注ぎ、一口飲んで話を再開する
(ローゼ>その方は、「組織」の過激派のような思想を持っていましたわ
ワタクシは反対していたのだけど、聞いて下さりませんでした
神出鬼没で、出会ったら何処かの戦場で返り血を浴びていて、
出会う度にワタクシとその方は、刃を交えましたわ
ワタクシは反対していたのだけど、聞いて下さりませんでした
神出鬼没で、出会ったら何処かの戦場で返り血を浴びていて、
出会う度にワタクシとその方は、刃を交えましたわ
ことん、とテーブルにカップを置く
(ローゼ>どちらかが、倒れるまで・・・でも、ワタクシって変なところで強情だから、
疲れても倒れてあげませんでしたの
勝負なんて決まりっこありませんでしたし、
途中で蓮華ちゃん達に止められて、その方もいなくなって終わり
ずっと引き分けでしたわ
疲れても倒れてあげませんでしたの
勝負なんて決まりっこありませんでしたし、
途中で蓮華ちゃん達に止められて、その方もいなくなって終わり
ずっと引き分けでしたわ
寂しそうに、しかし懐かしむように天井を見上げるローゼ
くす、と小さく笑って、
くす、と小さく笑って、
(ローゼ>その方は帰って参りましたわ
何かがきっかけで、自分の考えを改めて・・・
どういうきっかけだったかは、把握しきれておりませんけど
何かがきっかけで、自分の考えを改めて・・・
どういうきっかけだったかは、把握しきれておりませんけど
微笑みながら、真面目に話を聞いているセシリアの目を真っ直ぐ見て
(ローゼ>その時、ワタクシは教わりましたわ
例え、多くの人々の返り血を浴びたような方であっても、
ちょっとした出来事が、その方の心を変えてしまう、ということを
例え、多くの人々の返り血を浴びたような方であっても、
ちょっとした出来事が、その方の心を変えてしまう、ということを
そう考えると、少しは楽にならないかしら?と付け足すように言うと、
彼女はまた、カップを口につけた
彼女はまた、カップを口につけた
...To be Continued