「都市伝説と戦う為に、都市伝説と契約した能力者達……」 まとめwiki

死ねばよかったのに

最終更新:

guest01

- view
だれでも歓迎! 編集

死ねばよかったのに


獄門寺 菊

 20代半ば程で、生別不明。英国風ファッションとパンク風ファッションを好む傾向あり
 長い前髪は目元を隠しており、どこか中性的な印象を相手に与える
 ややぼんやりした雰囲気で、口にする言葉は単語が多く、ややコミュニケーション能力は低め
 が、女性向けの衣服店を経営しており、接客にたけている不思議な一面もある(店はもうかっているようだ)
 ひょんな事から「死ねばよかったのに」と遭遇。そのまま契約する

 獄門寺家 分家の生まれで、学校町の隣町に実家がある。実家は兄が継ぐ事になっている為、菊はわりと自由に生活している
 …が、二つ名が「島流し」だったり(本人曰く「流してない、沈めてる」との事)、そっち系の仕事と二束草鞋状態のようだ
 本家の人間である龍一に忠誠を誓っているようで、彼の為に「鬼退治」をしている(本人談)

 人並み外れた怪力の持ち主で、道路標識を引っこ抜いたり、バス停を持ち上げて臨時の武器とする事が多い(本人曰く、「電信柱は引っこ抜けないから、まだまだ」との事)
 怪力に関しては、「魔法使いからもらった」と本人は話しているが、詳しくは謎である


紫苑(死ねばよかったのに)

 「死ねばよかったのに」などと題されて伝えられる事が多い都市伝説
 ツンデレバージョンに魔改造された逸話もあり、彼女はそちらの影響を受けている可能性がある(本人は否定しそうだが)
 ひょんな事から菊と遭遇。成り行きで菊と契約する事になり、「紫苑」という名前を与えられる
 女性の姿をして生まれたせいか、女性的な事に興味があるようで、本来の白いワンピース以外のファッションに身を包めるようになったことを喜んでいる節がある
 菊の商売の関係上、服は選びたい放題である
 が、まだファッションについてよくわからないので、ほぼ毎日菊にコーディネートしてもらっているようだ
 結果、日替わりでゴスロリファッションになったりロリータアッションになったりギャルファッションになったり……と、日によって外見の印象が変わる
 まぁ、共通してツンデレっぽいようではあるが

 能力としては、車に乗っている人間を事故死させる事ができるようである
 事故死させる、というよりは、事故を起こす能力と言った方が正しいかもしれない
 相手が車に乗っている・範囲内にカーブミラーが必要、など制限は多いが、強力な能力である

登場人物名

説明文

その他の設定

説明文



タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
記事メニュー
ウィキ募集バナー