librastra@wiki/Database

カリオストロ

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

出典

グランブルーファンタジー/ヒューマン(※独立mlt)

種族

??

プロフィール

〈錬金工房〉の主であり、生徒達にとっては実質校長のような存在。
小さく愛くるしい見た目通りに猫撫声や甘えたような言動を取る為、
史上最高峰の錬金術師を会いに来た者達にとっては面食らうこと間違いなし。
だが錬金術師の腕はその名に違わず本物であり、並の錬金術師が数百年掛けても辿り着けない境地に居る。

その他プロフィール

●{キルオに対しての感情}:片側1段階補正

キャラクタースペック

├(0):カリオストロ
├【戦闘力】:087
│┣―――【体】06 〔1〕【力】13 〔2〕【技】08 〔3〕【魔】05 〔4〕【速】08
│┣―――[CS]〚スペアボディ〛 [CS]〚錬金術師〛
│┣―――[AS]〚コラプス〛/〔CT〕00 [AS]〚リーンフォース〛/〔CT〕00 [AS]〚アルス・マグナ〛
│└――…z...._______________________
├【体】06:([St.R]"0")□□□□□ □____
├【力】13:([St.R]"1")□□□__ _____
├【技】23:([St.R]"2")□□□__ _____
├【魔】05:([St.R]"0")□□□□□ _____
└【速】08:([St.R]"0")□□□□□ □□□__

装備【アイテム】

一枠目

┌〘ウロボロス〙
├①:【技】の【スペック】を15上昇。
└②:【魔】の【スペック】を15上昇。

ニ枠目

┌〘イクスアニマ〙
├①:【体】の【スペック】を"03"〔上昇〕。
├②:【力】の【スペック】を"05"〔上昇〕。
├③:【技】の【スペック】を"05"〔上昇〕。
├④:【魔】の【スペック】を"05"〔上昇〕。
└⑤:【速】の【スペック】を"05"〔上昇〕。

三枠目

なし

[キャラクタースキル]

┌〚スペアボディ〛
├〔回数制限:1[探索]/一回〕
├◎:【昏倒】状態になった時に〔発動〕する。
├①:〔自身〕の【体】を最大値の半分〔回復〕して、【昏倒】状態から〔復帰〕する。
├◎:【即死】状態の[ターン]猶予が切れた場合に〔発動〕する。
├②:【即死】状態を〔解除〕し、〔自身〕の【体】を最大値の半分〔回復〕して【昏倒】状態から〔復帰〕する。
│ 「錬金術師としての極地、もう一つの命。
└ 彼女はその境地に辿り着いた数少ない至高の錬金術師であり、天才である。」

┌〚錬金術師〛
├[属性スキル]
├①:〔"魔力"・"アイテム"・"制作"に関する判定にボーナス値〕を加える。
│ 「【魔力】による万物、物質の流転をテーマとする学問を収めた技能。
│ 【魔力】が齎す人体と生命の影響や強化を深く研究している、
└ 未知の【アイテム】であっても基礎知識により正当を導き出す。」

[アサルトスキル]

[LV.1]

┌〚コラプス〛
├(必要[AG]:"030")
├[弱体スキル]/〔CT〕06
├◎:【魔】が〔選択〕された時に〔発動〕する。
├①:〔相手〕全員の【体】以外の【スペック】を"03"〔減少〕させる。
│ 「強力な【魔力】の爆発を引き起こし、相手の【魔力】ごと粉砕する【スキル】。
└ 相手の尊厳の崩壊こそ、彼女が錬金術師として戦う快感らしい。」

[LV.2]

┌〚リーンフォース〛
├(必要[AG]:"060")
├[回復スキル]/〔CT〕06
├◎:【技】が〔選択〕された時に〔発動〕する。
├①:〔味方〕全員の【体】を"01"〔回復〕。
├②:〔味方〕全員の【状態異常】を1つ〔回復〕。
│ 「錬金にて生成した【アイテム】を通して【回復魔法】を行使する【スキル】。
└ ただ回復【アイテム】を使うよりも、幾分か効率がいいらしい。」

[LV.3]

┌〚アルス・マグナ〛
├(必要[AG]:"100")
├◎:〔自身〕が〔選択〕された時、[AG]を"100"消費して〔発動〕する。
├①:〔味方〕全員の【体】以外の【スペック】を"10"〔上昇〕させる。
├②:〔選出〕された〔相手〕に"05"のダメージを与える。
├③:〔自身〕が〔発動〕する[回復スキル]の与〔回復〕量を"01"増やす。
│ 「錬金術としての【魔力】を集結し、二つの大爆発を引き起こす【魔力】で敵を挟み込む【スキル】。
│ "ウロボロス"と思わしきオーラが相手を歯車のように噛み合わせ逃さず、
└ 相手は絶大な【魔力】にただただひれ伏し朽ちるのみ。」

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー