
出典
遊戯王/遊戯王モンスター/遊戯王モンスターその他/遊戯王モンスターその他や行~わ行/【ラビュリンス】
種族
【魔物】(【擬人系】/悪魔科)
プロフィール
【トラップ】屋敷〈ラビュリンス〉の城主。
姫ということもあってその態度や振る舞いは威厳を押し出した物となっており、
屋敷に住まわう人形達は何処か抜けている彼女をフォローしつつも基本従っている。
姫ということもあってその態度や振る舞いは威厳を押し出した物となっており、
屋敷に住まわう人形達は何処か抜けている彼女をフォローしつつも基本従っている。
その他プロフィール
{異性耐性}:065 {ちしき}:08
荘厳な見た目通りに並大抵のセクハラでは動じない。
しかし、真紅特製のエロ【トラップ】のせいで要らない知識まで蓄えてしまった様だ。
荘厳な見た目通りに並大抵のセクハラでは動じない。
しかし、真紅特製のエロ【トラップ】のせいで要らない知識まで蓄えてしまった様だ。
{CG回収(意味深)}
なし
なし
キャラクタースペック
├(0):ラビュリンス
├【戦闘力】:040
│┣―――【体】17 〔1〕【力】16 〔2〕【技】14 〔3〕【魔】17 〔4〕【速】17
│┣―――[CS]〚白銀城の主〛 [CS]〚コマンダー〛
│┣―――[AS]〚袈裟斬り〛
│└――…z...._______________________
├【体】17:([St.R]"1")□□□□□ □□___
├【力】16:([St.R]"1")□□□□□ □____
├【技】14:([St.R]"1")□□□□_ _____
├【魔】17:([St.R]"1")□□□□□ □□___
└【速】17:([St.R]"1")□□□□□ □□___
├【戦闘力】:040
│┣―――【体】17 〔1〕【力】16 〔2〕【技】14 〔3〕【魔】17 〔4〕【速】17
│┣―――[CS]〚白銀城の主〛 [CS]〚コマンダー〛
│┣―――[AS]〚袈裟斬り〛
│└――…z...._______________________
├【体】17:([St.R]"1")□□□□□ □□___
├【力】16:([St.R]"1")□□□□□ □____
├【技】14:([St.R]"1")□□□□_ _____
├【魔】17:([St.R]"1")□□□□□ □□___
└【速】17:([St.R]"1")□□□□□ □□___
装備【アイテム】
一枠目
┌〘エンペラーソード〙
├①:【力】の【スペック】を"09"〔上昇〕。
└②:【技】の【スペック】を"06"〔上昇〕。
├①:【力】の【スペック】を"09"〔上昇〕。
└②:【技】の【スペック】を"06"〔上昇〕。
ニ枠目
┌〘チャリオットメイル〙
├①:【体】の【スペック】を"05"〔上昇〕。
├②:【力】の【スペック】を"03"〔上昇〕。
├③:【技】の【スペック】を"03"〔上昇〕。
└④:【魔】の【スペック】を"03"〔上昇〕。
├①:【体】の【スペック】を"05"〔上昇〕。
├②:【力】の【スペック】を"03"〔上昇〕。
├③:【技】の【スペック】を"03"〔上昇〕。
└④:【魔】の【スペック】を"03"〔上昇〕。
三枠目
なし
[キャラクタースキル]
┌〚白銀城の主〛
├◎:この【スキル】は〔無効化〕されない。
├①:〔味方〕が〔発動〕する"????"に関する【スキル】は〔無効化〕されない。
├②:〔味方〕が"????"に関する【スキル】を〔発動〕した場合、????????????????????
├③:〈ラビュリンス〉で[戦闘]している場合、以下の効果を〔発動〕する。
├○:〔味方〕が〔発動〕する"????に関する【スキル】の効果を引き上げる。
├○:[ターン]開始時、〔味方〕が持つ"????"に関する【スキル】を???????????????????
├○:〈ラビュリンス〉に関する〔キャラクター〕は【死亡】しない。
│ 「〈ラビュリンス〉の城主としての経験、及び〈ラビュリンス〉に点在する【トラップ】を生かす能力。
└ 味方に的確な【トラップ】の発動の指示を送ったり、相手の混乱に乗じて追い打ちを掛けたりする。」
├◎:この【スキル】は〔無効化〕されない。
├①:〔味方〕が〔発動〕する"????"に関する【スキル】は〔無効化〕されない。
├②:〔味方〕が"????"に関する【スキル】を〔発動〕した場合、????????????????????
├③:〈ラビュリンス〉で[戦闘]している場合、以下の効果を〔発動〕する。
├○:〔味方〕が〔発動〕する"????に関する【スキル】の効果を引き上げる。
├○:[ターン]開始時、〔味方〕が持つ"????"に関する【スキル】を???????????????????
├○:〈ラビュリンス〉に関する〔キャラクター〕は【死亡】しない。
│ 「〈ラビュリンス〉の城主としての経験、及び〈ラビュリンス〉に点在する【トラップ】を生かす能力。
└ 味方に的確な【トラップ】の発動の指示を送ったり、相手の混乱に乗じて追い打ちを掛けたりする。」
┌〚コマンダー〛
├[属性スキル]
├①:〔味方〕の"兵士"及び〔自身〕と同陣営に所属している〔キャラクター〕一人に付き、
├〔自身〕以外の〔味方〕の"兵士"及び〔自身〕と同陣営に所属している〔キャラクター〕の
├【体】以外の【スペック】を"10"〔上昇〕させる。
├②:〔"指揮"・"戦闘"・"逃走"に関する判定にボーナス値〕を加える。
│ 「戦況を分析し戦術を組み立て、味方に的確な戦闘指示を送る素質。
└ 〚カリスマ〛と違う点は味方への鼓舞というより、如何に効率良く駒を進めるかという面にある。」
├[属性スキル]
├①:〔味方〕の"兵士"及び〔自身〕と同陣営に所属している〔キャラクター〕一人に付き、
├〔自身〕以外の〔味方〕の"兵士"及び〔自身〕と同陣営に所属している〔キャラクター〕の
├【体】以外の【スペック】を"10"〔上昇〕させる。
├②:〔"指揮"・"戦闘"・"逃走"に関する判定にボーナス値〕を加える。
│ 「戦況を分析し戦術を組み立て、味方に的確な戦闘指示を送る素質。
└ 〚カリスマ〛と違う点は味方への鼓舞というより、如何に効率良く駒を進めるかという面にある。」
[アサルトスキル]
[LV.1]
┌〚袈裟斬り〛
├(必要[AG]:"020")
├◎:【力】が〔選択〕された時に〔発動〕する。
├①:この[Command]中、〔自身〕の【力】を"05"〔上昇〕させる。
├②:〔自身〕が〔【スペック】判定で勝利〕した場合、〔相手〕に"02"のダメージを与える。
│ 「大きく振りかぶって相手を一刀両断する技。
└ 動きは大ぶりであり避けられやすいが、単調な動き故に脅威を与える。」
├(必要[AG]:"020")
├◎:【力】が〔選択〕された時に〔発動〕する。
├①:この[Command]中、〔自身〕の【力】を"05"〔上昇〕させる。
├②:〔自身〕が〔【スペック】判定で勝利〕した場合、〔相手〕に"02"のダメージを与える。
│ 「大きく振りかぶって相手を一刀両断する技。
└ 動きは大ぶりであり避けられやすいが、単調な動き故に脅威を与える。」
[LV.2]
なし
[LV.3]
なし