
出典
素晴らしき日々 ~不連続存在~
種族
【魔物】(【擬人系】/亡霊科)
プロフィール
お化けオルガンからラビュリンスによって受肉した亡霊の一人。
性格としては大分サバサバしていると思いきや妙な所で面倒くさがりだったりする。
幽霊だというのに煙が発生するタバコを吸って自爆したり性に無知だったりと、実は結構面白い性格でもある。
性格としては大分サバサバしていると思いきや妙な所で面倒くさがりだったりする。
幽霊だというのに煙が発生するタバコを吸って自爆したり性に無知だったりと、実は結構面白い性格でもある。
その他プロフィール
{異性耐性}:085 {ちしき}:02
キャラクタースペック
├(0):水上由岐
├├【戦闘力】:029
│┣―――【体】?? 〔1〕【力】09 〔2〕【技】08 〔3〕【魔】13 〔4〕【速】16
│┣―――[CS]〚怪奇現象〛 [CS]〚憑依〛 [CS]〚男性不信〛 [CS]〚演奏技術〛
│┣―――[AS]〚さわぐ〛
│└――…z...._______________________
├【体】??:([St.R]"0")□□□□□ □□□□□
├【力】09:([St.R]"1")□□□□□ □□□□_
├【技】08:([St.R]"0")□□□□□ □□□__
├【魔】13:([St.R]"1")□□□__ _____
└【速】16:([St.R]"1")□□□□□ □____
├├【戦闘力】:029
│┣―――【体】?? 〔1〕【力】09 〔2〕【技】08 〔3〕【魔】13 〔4〕【速】16
│┣―――[CS]〚怪奇現象〛 [CS]〚憑依〛 [CS]〚男性不信〛 [CS]〚演奏技術〛
│┣―――[AS]〚さわぐ〛
│└――…z...._______________________
├【体】??:([St.R]"0")□□□□□ □□□□□
├【力】09:([St.R]"1")□□□□□ □□□□_
├【技】08:([St.R]"0")□□□□□ □□□__
├【魔】13:([St.R]"1")□□□__ _____
└【速】16:([St.R]"1")□□□□□ □____
装備【アイテム】
一枠目
なし
ニ枠目
なし
三枠目
なし
[キャラクタースキル]
┌〚憑依〛
├①:[戦闘]開始時、〔味方〕を一人選択する。
├[戦闘]終了まで選択された〔キャラクター〕に、
├この〔キャラクター〕の元々の【スペック】の半分を合算する。(小数点以下は切り上げる。)
├その後、この〔キャラクター〕は〔戦闘〕から〔離脱〕する。
│ 「己の肉体を霊体化させ、他者に取り付き【スペック】の強化を行う【スキル】。
└ 純粋な物量では一人減ってしまうが、一人で二人分以上の活躍も期待出来る。」
├①:[戦闘]開始時、〔味方〕を一人選択する。
├[戦闘]終了まで選択された〔キャラクター〕に、
├この〔キャラクター〕の元々の【スペック】の半分を合算する。(小数点以下は切り上げる。)
├その後、この〔キャラクター〕は〔戦闘〕から〔離脱〕する。
│ 「己の肉体を霊体化させ、他者に取り付き【スペック】の強化を行う【スキル】。
└ 純粋な物量では一人減ってしまうが、一人で二人分以上の活躍も期待出来る。」
┌〚怪奇現象〛
├[属性スキル]
├①:〔"呪い"・"魔力"に関する判定にボーナス値〕を加える。
├〔回数制限:1[戦闘]/一回〕
├②:〔相手〕の{幽霊耐性}を参照に[ダイス判定]を行う。
├[ダイス判定]に成功した場合、その〔キャラクター〕は2[ターン]の間〔相手〕にダメージを与えられなくなる。
│ 「強い怨念が【魔力】の塊となって動き出している現象及び属性。
└ 【魔力】という概念が蔓延しているこの世界においては"亡霊"は珍しいものではないが、駄目な人は駄目らしい。」
├[属性スキル]
├①:〔"呪い"・"魔力"に関する判定にボーナス値〕を加える。
├〔回数制限:1[戦闘]/一回〕
├②:〔相手〕の{幽霊耐性}を参照に[ダイス判定]を行う。
├[ダイス判定]に成功した場合、その〔キャラクター〕は2[ターン]の間〔相手〕にダメージを与えられなくなる。
│ 「強い怨念が【魔力】の塊となって動き出している現象及び属性。
└ 【魔力】という概念が蔓延しているこの世界においては"亡霊"は珍しいものではないが、駄目な人は駄目らしい。」
┌〚男性不信〛
├[属性スキル]
├①:〔"男性"に関する判定にマイナス値〕を加える。
│ 「特定の相手に対して嫌悪感を抱いている性格。
└ 極端な男性恐怖症や耐性の無さを示しており、戦いでは致命傷となり得るデメリット【スキル】。」
├[属性スキル]
├①:〔"男性"に関する判定にマイナス値〕を加える。
│ 「特定の相手に対して嫌悪感を抱いている性格。
└ 極端な男性恐怖症や耐性の無さを示しており、戦いでは致命傷となり得るデメリット【スキル】。」
┌〚演奏技術〛
├[属性スキル]
├①:〔"音楽"・"演奏"に関する判定にボーナス値〕を加える。
│ 「楽器を演奏したり、音を聞き分けたり楽譜を解読する技能。
└ 音楽にて人を癒やす空間を醸し出したり、特別な仕掛けを解いたりする際に役立つ。」
├[属性スキル]
├①:〔"音楽"・"演奏"に関する判定にボーナス値〕を加える。
│ 「楽器を演奏したり、音を聞き分けたり楽譜を解読する技能。
└ 音楽にて人を癒やす空間を醸し出したり、特別な仕掛けを解いたりする際に役立つ。」
[アサルトスキル]
[LV.1]
┌〚さわぐ〛
├(必要[AG]:"010")
├◎:【魔】が〔選択〕された時に発動する。
├①:〔自身〕の【魔】を"03"〔上昇〕させる。
├②:3[ターン]の間[C_Command1]を〔自身〕に固定し、[S_Command1]を【魔】に固定する。
├3[ターン]後、〔自身〕の〚さわぐ〛よって〔上昇〕した【スペック】を元に戻す。
├この効果が続いている間、全〔キャラクター〕は【睡眠】状態にならなくなる。
│ 「3ターンの間騒いで相手を攻撃する。
└ そのあいだは誰も眠れなくなる程にうるさく暴れ回ったような状態になるが、吐き出す【魔力】は向上する。」
├(必要[AG]:"010")
├◎:【魔】が〔選択〕された時に発動する。
├①:〔自身〕の【魔】を"03"〔上昇〕させる。
├②:3[ターン]の間[C_Command1]を〔自身〕に固定し、[S_Command1]を【魔】に固定する。
├3[ターン]後、〔自身〕の〚さわぐ〛よって〔上昇〕した【スペック】を元に戻す。
├この効果が続いている間、全〔キャラクター〕は【睡眠】状態にならなくなる。
│ 「3ターンの間騒いで相手を攻撃する。
└ そのあいだは誰も眠れなくなる程にうるさく暴れ回ったような状態になるが、吐き出す【魔力】は向上する。」
[LV.2]
なし
[LV.3]
なし
