極東連邦

編集した点(これから毎回編集のたびに書きます、10個超えたら古いやつから消します)
+ ...
  • F-8追加
  • ニュース追加
  • ニュース更新
  • ニュース更新
  • ニュース更新
  • 兵器たくさん追加
  • ニュース更新
  • 友好国、輸入兵器を追加
  • ニュース更新
  • ニュース更新
  • ニュース更新
  • 国旗を更新


今日は - 人外交官が訪れました
今まで - 人外交官が訪れました
建国から1050日経過しています。

現在

戦時警戒レベル0

災害警戒レベル0

内政警戒レベル0

国旗

imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
中央の方位磁針により東を表し、外側の黒は周囲の強国を表している。

ニュース

5/07 クリーニングラードに向けて出港

imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
本日、我が極東連邦と同盟国であるクリーニングラードの支援のため第一艦隊クリーニングラードへ出港した。当分の間停泊して国防を担う予定である。

4/15 条約締結

本日、我が極東連邦と友好国であった北クリーニングラード共和国は正式に同盟を締結した。調印は長春と北クリーニングラード共和国都市クリパバロブロスク市の間で行われ、
長春=クリパバロブロスク条約として制定された。

3/30 講和

日本陣営と我が国は、本日トンガ帝国の仲介のもと講和条約を締結。
ウラジオストクはOFCの共同統治が行われた。
また、我が国はそこそこの損害を負った上に当初の目的が達成出来なかったため国民からは不満の声が上がっている。

3/28 攻撃隊が撤退

クラフタリアへの支援を行う予定だった攻撃機隊がK1の戦闘機隊によって撃墜され、撤退を余儀なくされた。K1に対して損害を与えられたものの、護衛機が30%ほど墜落されてしまったため撤退したとのことである。
極東連邦が得意とする空軍で敗北したため、ショックが大きい模様。
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。

2/14 青龍、轟沈する

本日、済州民国側の戦艦遼東によって空母青龍が撃沈された。
皇帝の指揮のミスが指摘されており、一部で暴動が起こっている。
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。

2/9 済州で民主主義勢力が蜂起

本日、民主主義者のグループ済州道全体を「済州民国」として独立を宣言した。
断じて許されるべき行為ではなく、早急に青龍級空母を向かわせるとの発表があった。
国内では戦争の対応などで不満が高まっている状態である。

1/18 釜山にて反撃に成功!

本日、我が軍は釜山に上陸を試みたカンタルシア連合軍を返り討ちにした!
優秀な航空部隊は果敢に敵艦に攻撃を行いそのほとんどに大打撃を与えほとんどが無傷で生還。また、クリーニングラード出張国より輸入した沿岸砲によって敵のミサイル巡洋艦一隻を爆沈させることに成功!
この調子で我々は島国を打倒するのだ!

1/2 大連に経済技術開発区

本日、連邦政府より大連市の一部地域を経済技術開発区として外国企業などに優遇措置をとると発表、主に石油化学、造船、ICTなどの分野を発展させていくとのことです。

12/29 卑劣なデマ

本日、カンタルシア帝国は先日の攻撃で民間人の遺体が発見されたなどと報道した。
これに対して極東連邦側は「民間人を利用した卑劣なデマだ。断じて許されない」とカンタルシア側を激しく批判。また、この報道を受け王立政府アルシングが参戦するとの発表があった。

12/28 ウラジオストクへの義勇軍派遣!

本日、カンタルシアによるウラジオストク侵攻に対して我が国は大規模な航空攻撃を実施し、これにより敵側に大打撃を与えることに成功した!
ウラジオストク共和国の大統領はこの支援に対する感謝を表明し、これからも友好的な関係を築いて協力して対抗していく姿勢を見せました。
攻撃予定地に向かうA-8攻撃機

11/30 高まる感情

皇帝はイットリカンへの航空支援を中止するとの声明を発表した。
現在イットリカン海軍はカンタルシア側と海戦を行なっているものの、これに対して援軍を出さないとのことで国内では皇帝や政府に対する反感が高まっている。

11/28 諸国の参戦

本日、我が国は蝦夷共和国などの日本海戦争参戦を受け、スティーブ・クラフタリア同盟連邦イットリカン民主主義国に参戦を要請した。イットリカンは明日にも作戦を開始する予定である。

11/26 三河軍港急襲

本日、我が極東連邦は日本海での対立が確実となったカンタルシア帝国に対して航空機で奇襲を行った。
我々はほとんど損害なしに攻撃を成功させた、今回の攻撃に使われた空母は今回が初出航であり、艦長は「初陣にして戦果上々」と余裕を見せていた。
なお、この攻撃によりカンタルシア帝国から正式な宣戦布告があった。それに対して「我々は日本海を掌握するのだ!ぎゅうぎゅうの島国の集まりなどに負けない!」と皇帝は力強い演説をした!

11/25 ウラジオストク共和国に万歳!

本日、極東連邦はウラジオストクに残っていたエルトシア民族を正当な国家として承認することを発表した!
極東連邦はこのウラジオストク共和国に現在軍を派遣しており、当国の安全保障に努めるとのことである、この国家に我々は協力すると皇帝は協調的な姿勢を示した。

11/17 潜水艦提供


本日、我が国はクリーニングラード出張国よりCoR218 カルシウムⅡ級潜水艦を3隻レンタルした。海軍の小さい我が国にとってはとてもありがたい物である。クリーニングラード出張国は沿岸砲などの兵器も輸出していただいているため有効な関係を築いていきたいところである。

情報

国名 極東連邦
略号 KTR
最高権力者(皇帝) 会 頼上
人口 約8500万人
政治体制 絶対君主制
公用語 日本語、中国語、朝鮮語
面積 1387547㎢
通貨 K¥ 極東円
首都 長春



領土

+ ...
朝鮮半島、満州に位置する。

構成国

神州帝国

首都があり、現在の構成国全ての頂点に立つ国家、実際は国力の6割がここである。

北朝鮮

日本海海軍、戦略ミサイル基地が置かれている。貧富の差が最も激しい地域であり、一部は神州帝国からの搾取を受けているらしい。

韓国

国力としては2番目を誇る国家、様々な基地が置かれており、対日本政策に重要な地域。

内蒙古

遊牧が未だ行われている。

北方帝国領

実際には神州帝国が統治しているが、一応自治国的な扱いとなっている。

政治

+ ...
基本は、皇帝による絶対君主制政治である。
一応国議会が建設されており、皇帝の意志で開催を決定する。
国議会には大臣クラスの役職を持った者があつまり、皇帝一人では決めきれないことを審議する。

政治スライダー

民主的   - - - - - ■ - 独裁的  
やさしい ■ - - - - - - やさしくない
右派   - ■ - - - - - 左派  
解放社会   ■ - - - - - - 閉鎖社会  
市場経済   ■ - - - - - - 計画経済  
常備軍   - - ■ - - - - 徴兵軍  
タカ派   - - ■ - - - - ハト派  
犬派   - - - - - - ■ 猫派(Δ・ω・Δ)
介入主義   - - - - - ■ - 孤立主義  



各種警戒レベル

+ ...
軍事、外交的警戒レベル
レベル 発令の目安
レベル0 特に大きな政治的緊張が無く平和な状態
レベル1 他国と小規模な軍事的挑発が続いている状態
レベル2 他国と小規模な軍事的衝突が続いている状態
レベル3 他国と大~中規模な軍事的衝突があり、緊張が高まっている状態
レベル4 他国から宣戦布告を受けた、または宣戦布告をした状態
レベル5 戦争において、我が国が不利な状態
レベル6 敗戦

災害時警戒レベル
レベル0 災害の発生なし
レベル1 通常より過酷な天候、震度5強以上が確認された場合
レベル2 通常より過酷な天候や地震により、数名の死者が発生している状況
レベル3 広範囲に異常気象が予測される状態、対象地域に避難命令が発令される
レベル4 広範囲な異常気象により、大規模な被害が発生している状況
レベル5 震度7以上の地震、極めて甚大と判断された災害が発生している状況

内政警戒レベル
レベル0 特に何も起こっていない
レベル1 治安が少し悪くなっている
レベル2 反政府組織などが存在している
レベル3 反政府組織などと戦闘が始まっている
レベル4 外出禁止命令、内戦勃発

軍備

陸軍

+ ...
極東陸軍
imageプラグインエラー : ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (画像ファイル名または画像URL)
人員 28万人
説明 我が軍の中でも2番目に大きい軍、基本的には海軍や空軍の支援で上陸、侵攻を行っている。
真面目な話 弱く(海軍)も強く(空軍)も無い為存在が空気

歩兵系装備

+ ...

ライフル

+ ...

ハンドガン

+ ...
「ヘルキャット」5.7mm拳銃
サハリンで開発された5.7 × 28㎜弾を使用する民間向け大型セミオート拳銃。PDWで使われる5.7 × 28㎜弾を使用することで高い装甲貫通力を手に入れた。サハリン・セヴェリア共和国から輸入させて頂きました。

狙撃銃

+ ...

マシンガン

+ ...
70式7.62mm軽機関銃
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
極東連邦初の純国産軽機関銃、モデルはMINIMIだが使用する弾丸は7.62mmである。

ショットガン

+ ...

重火器

+ ...

レールガン

+ ...
01式試製超電磁銃
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
純国産レールガン、口径は5.7mm。大量の電力を消費するため一発撃つ度に充電が必要、しかし弾速は秒速5.3kmほどとかなり高速。

車両系装備

+ ...

主力戦車

+ ...
KMT-1
陸軍の現状を受けて開発された主力戦車、未だに主砲は105mmだが軽量で朝鮮半島などの山岳部での運用に向いている
配備数 124

KMT-2
主力戦車、130mm主砲を採用し装甲も厚い、満州地域などの平な場所での運用に向いている。モデルはKF-51
配備数 214

歩兵戦闘車、兵員輸送車

+ ...
IFV-1
我が国で初めて正式採用された歩兵戦闘車、そこそこの歩兵輸送能力、対人性抜群で対戦車も少しは可能なコマブロ式機関砲、対戦車ミサイルなど必要なものが揃っており需要は高い
同型車数 276
採用年(統一歴) 162年30日
開発元 匠工業(コマンドブロック:ナノテック ミサイルの誘導装置:INOコーポレーション)
+IFV-1
+plus社がIFV-1を魔改造したもの、オート発射が出来なくなった代わりにミサイルが4発になり兵員輸送能力が上昇している
同型車数 152
採用年 統一歴163年1日
開発元:+plus

重戦車、軽戦車

+ ...
LT-1
オートローダーを搭載し、水流装甲展開前の物に対して抜群の破壊力を誇る軽戦車、実際は火力を上昇させたガストの火の玉を一定間隔で発射している。機動力も良好で、第一線を駆け抜ける
同型車数 78
採用年(統一歴) 162年29日
開発元 匠工業(コマンドブロック:ナノテック)

火力支援車両

+ ...

駆逐戦車、自走砲

+ ...
MDT-1
超小型の駆逐戦車、溶岩を用いたキャノンでボタンを押してからの速射性は高いが、再装填に時間がかかるのが欠点。水流装甲展開前の戦車に対して側面から奇襲を仕掛ける。
同型車数 178
採用年(統一歴) 162年30日
開発元 匠工業

KCT-1
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
KMT-1の車体にM168を乗っけて戦闘室を作ったもの

Cp-5SPG
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
北クリーニングラード共和国より輸入

その他

+ ...

砲など

+ ...
M168榴弾砲
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。



海軍

+ ...
極東海軍
imageプラグインエラー : ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (画像ファイル名または画像URL)
人員 17万人
説明 我が軍の中でも最も小さい軍、基本的には空軍や陸軍を輸送する任務、対地砲撃、海上防空などを担っており、艦対艦はほとんどの場合航空機である
真面目な話 ク ソ ザ コ 世界最弱である

航空母艦

+ ...
AC-1
退役済み
やばいやつ

青龍級正規空母
我が国初の正規空母、今までのゴミとは違い大型攻撃機なども発艦可能な優秀な空母
開発元 匠工業 レーダー機器:INO

巡洋艦

+ ...

駆逐艦

+ ...
MS-1
退役済み
これはひどい
配備数 0
配備年 None
開発元 匠工業とライフメタル重工業の共同

MS-2
いろいろ問題だらけだったMS-1の改良型、艦橋や主砲などがが変更されており、UAV格納庫が取り払われた。対艦・対空ミサイル発射能力は健在
配備数 9
配備年 統一歴163年
開発元 匠工業とライフメタル重工業の共同
2番艦 VLSの暴発で大破、修理中
4番艦 座礁により船体に穴が空いたが、ドックに空きがないため港で放置
7番艦 機関部の損傷で航行不可
8番艦 主砲が弾詰まりで技術者達が試行錯誤中
9番艦 CIWSのシステムがまだ取り付けられてないため出航できない


うみかぜ級ミサイル艇
ゴミの改造の海軍増強計画の第二弾目、対空のちょっと大きいやつと正当なミサイル艇バージョンがある

ひきなみ級汎用駆逐艦
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
極東連邦海軍の戦力不足を補うために開発された駆逐艦、シンプルなのでだいたい改造される

強襲揚陸艦

+ ...

戦艦

+ ...
遼東級戦艦
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。

空軍

+ ...
極東空軍
imageプラグインエラー : ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (画像ファイル名または画像URL)
人員 38万人
説明 我が軍の中でも最も大きい軍、陸海空全てに干渉することのできる空軍は古くから重要な存在とされており、軍艦や戦車に対して有利に攻撃をすることのできる攻撃機はもっとも開発が盛ん、我が軍の作戦はほとんどが制空権を取ることを前提としており、全ての軍が防空用の設備を備えている
真面目な話 一番予算をつぎ込み過ぎている軍、とにかく強くて規模もでかいが、他の軍の予算をゴリゴリ削っている。

固定翼機

+ ...

戦闘機

+ ...
F-1
改修前
改修後
我が国で初めて開発されたジェット戦闘機、造形である。 改修(批評)を受けて良作となった機体。設定上は25mm機関砲と空対空ミサイル2~4本、対艦ミサイル2本を装備可能
配備数 124
配備年 統一歴163年1日
開発元  匠工業(機首レーダー:INOコーポレーション)

F-2
輸出向けに新規開発された軽戦闘機、下部に大きなエアインテークがあるのが特徴で、エンジンは1機となっている。F-1に性能は劣るが、その分価格が安い、運用しやすい、最新技術を渡さないなどのメリットがあるため輸出に適した機体、空軍技術がない国家が空軍を持つのにも最適であり、極東連邦はこれによって戦闘機産業の拡大と貿易による利益の獲得を目指している。が、それが失敗しているためさらなる政府の支持率低下を招いた
配備数 211
生産数 1023
配備年 統一歴163年31日
開発元  匠工業(機首レーダー:INOコーポレーション)


F-4A
新規開発されたステルス制空戦闘機。何といっても特徴的なのがコックピット後部に付けられた猫耳、猫耳からは高出力の拡散レーザーが発射され、狙いを定めることなく敵機を撃墜する細く威力が高いレーザー発射機も併設されており、こちらも使われる。後部にもレーザーがついており、直前に迫ったミサイルや後ろにつけてきた敵機を破壊可能という最強の制空戦闘機故に開発コストが跳ね上がったため配備数が少ない、財政もキケンになった。猫耳の見た目故人気が高く、愛称もかなり多いが、猫耳を付けることにより空気抵抗が悪化、エンジンを強くしたため飛行音がうるさい。
配備数 156
配備年 統一歴164年7日
開発元 匠工業(レーダー:INOコーポレーション)(レーザー:ナノテック)

F-5A
海上用として開発された戦闘機、格安枠である。
配備数 172
開発元 匠工業

F-6A
F-2を元に開発された戦闘機、デルタ翼を採用しており高い機動性を持っている。現在は艦上戦闘機としての運用も開始。時期主力戦闘機となる見込みである
配備数 598
配備年 統一歴166年10日
開発元 匠工業(レーダー:INOコーポレーション)(レーザー:ナノテック)

F-7A
東側な重戦闘機、F-2とセットで使われる こう見えてもF-1の改造型

F-8A 朱雀
YF-23をモデルにした極東連邦の最新鋭ステルス戦闘機

ZF-8A
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
F-8Aのスカーレット部隊専用機

戦闘攻撃機

+ ...
FA-2
輸出大国になろうと躍起になって作ったF-2が一機も売れず大量のF-2が余ってしまい、どうにかしてF-2を改造しまくって使おうとしたF-2改造計画の一端で作られた機体。F-2に比べて少し主翼が拡大し、大型の対艦ミサイル(約154TNT)を二発搭載、フリゲート程度なら1発でふっとばせるいりょく。区別するためカラーリングの変更も行われている。
配備数 167
配備年 統一歴164年1日
開発元 匠工業

攻撃機、爆撃機

+ ...
A-1A
退役済み
我が国で最初に作られたジェット攻撃機、4連装の圧縮カート投下機と6連のTNT投下機を備えている。
配備数 0
配備年 統一歴163年1日
開発元 匠工業

A-1B
いろいろと欠点があったA-1の改良型、単発と圧縮両方のカートを投下可能になった。
配備数 213
配備年 統一歴164年12日
開発元 匠工業

HB-1
最近実用化された戦略爆撃機、この爆撃機には専用の5t爆弾を搭載することを前提として設計されており、強力な爆弾を単体で敵に投下することが可能。
5t爆弾の威力
配備数 91
配備年 統一歴163年3日
開発元 匠工業(5t爆弾:ナノテック)

A-2
ミサイルを大量に積む攻撃機、対地対艦対空全部こなすことができ、大型の航空機の撃墜任務などにも使用される。
配備数 187
配備年 統一歴163年18日
開発元 匠工業

A-3
重攻撃機に分類される機体、機首に大型の40mm機関砲を配備しており戦車の天板を一発でKO、5t爆弾で戦艦も空母も等しく吹き飛ばしミサイルで空も破壊する破壊神、HB-1と同程度のブロック数なことからHB-1不要論が出始めている。
配備数 145
配備年 統一歴163年23日
開発元 匠工業


A-6
A-2をベースとして作られた攻撃機、左側に105mm拡散砲を装備し地上目標を徹底的に破壊する、対艦も可能。
配備数 141
配備年 統一歴163年26日
開発元 匠工業(拡散砲:ライフメタル重工業)

UA-1
U-1にミサイルを16発取り付けた無人攻撃機、航続距離はかなり長く、敵戦車などを単独で破壊可能
配備数 76
配備年 統一歴163年23日
開発元 匠工業

A-7
大型巡航ミサイルを搭載するステルス攻撃機、巡航ミサイルには核を搭載することも可能だが、また外交上のごたごたを生む原因となり、主の言葉によってディスコードのごたごたを生む原因にもなったしまったかなしい機体。モデルはロックウェルB-1
配備数 86
配備年 統一歴164年2日
開発元 匠工業(コマンドブロック:ナノテック)

A-8
大型攻撃機、8つの大型ロケット爆弾を搭載可能で、兵器搭載能力がとても高い。空母にも積載可能
配備数 134
開発元 匠工業

A-9
超大型の攻撃機、大型対艦ミサイル4つで敵艦隊を一機で壊滅させることを目標として開発された、ステルス性も高い
配備数 45
開発元 匠工業

ZF-B8
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
スカーレット計画のために開発された無人攻撃機、ZB-8を2発まで搭載可能。

偵察機

+ ...
U-1
無人偵察機、比較的安価で武装を搭載することも可能
配備数 98
配備年 統一歴163年21日
開発元 匠工業

試作機

+ ...

輸送機

+ ...
C-1
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
ジェット輸送機 モデルはC-2の等倍再現

練習機

+ ...
T-63
サハリンより輸入した中等・高等練習機
保持数 134
配備年 統一歴163年30日
開発元 サハリン・セヴェリア共和国(現在は大中華)

哨戒機

+ ...
P-1
新造された哨戒機、常に近辺をレーダーで索敵し、反応があった場合は急行して目標を4基の対艦ミサイルを用いて破壊する。また、対潜爆雷も装備。
配備数 94
配備年 統一歴164年1日
開発元 匠工業

航空兵装

+ ...
55式30㎜航空機関砲
imageプラグインエラー : ご指定のURLまたはファイルはサポートしていません。png, jpg, gif などの画像URLまたはファイルを指定してください。
大中華から輸入した航空機関砲、A-7に搭載


回転翼機

+ ...

攻撃ヘリ

+ ...

輸送ヘリ

+ ...

偵察ヘリ

+ ...

戦略兵器

+ ...
ZB-8 緋色の槍
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
|スカーレット計画のために開発された空中投下型現実性撹乱物質散布装置、その名の通り[検閲済み]を散布する事によってものを認識する力、ものが存在する力などをあやふやにして現実を崩壊させる。
ZF-8Bに2発まで搭載可能|

軍事企業

+ ...

匠工業

最大手の民間企業、主に陸海空全ての設計を担当しており設計した兵器の数は最も多い。生産は少ないが文字通り匠な技術が売りであり、兵士からの評判はいい。

INOコーポレーション

主に電子機器などを製作している民間企業、軍事以外には家電などの販売を行なっておりINOのIはindustrial(工業)、Nはnational(国全体に広がっている事を表している)Oはorigin(原点)という意味。

ライフメタル重工業

兵器のシェアでは2番目を占めている企業、開発が難しいTNTカートキャノンや戦車用の装甲などを研究しており、我が国にまともな回路戦車がないという現状を解決する希望となっている。

+plus


兵器の数は少ないが、他社製のTNTキャノンを超砂化、火力増加、ダブルクロック化などのさまざまな改造を施した+cannonは兵士からもかなり評判が良く、旧式の改修なども行なっている。また、元々はINOと同じく家電を販売していたため、電子機器も少し担当している。

ナノテック


主に科学的、近未来的で特殊な兵装やコマンドブロックを作成している企業、作成してきた兵器にはレールガン、粒子砲、反重力機などSFを連想させるような技術を持っており、決戦兵器を多数作成しているロマンある企業だがその分実験などに大量の予算を消費しているため、数としては非常にに少ない

第五非科学研究所

かなり特殊な部類に入る民間企業、科学的には説明不可能な魔法、異常実体と認識されるような兵器を開発している。かなり謎が多く詳しいことは不明だが、過去を消し去って空を飛ぶ飛行機など強力な物を研究しているとされる。

国営兵器工廠

この中で唯一の国営企業、生産数ならば圧倒的な1位を誇っており、主に民間企業からのライセンス生産を行なっている。

輸出可能兵器

+ ...

陸上兵器

IFV-1

海上兵器

無し(むしろこっちが輸入したい...)

航空機

F-2

A-1

FA-1

外交関係

同盟国 内容 条約名など
第二長岡皇国 相互不可侵条約、重犯罪人引き渡し条約
大日本共和国 軍事条約、経済的条約 大日極軍事経済保障条約

所属組織
オストロアジア連邦共同体

友好国
北クリーニングラード共和国

仮想敵国 理由など
ラティアンス・レフタニア技巧連合 仮想敵国募集で名乗り出たため
春蒼連邦共和国 仮想敵国募集で名乗り出たため


雑談用コメント

  • 外交官100達成! -- takumistar9398 (2022-07-01 09:43:17)
  • 外交官222人達成! -- takumistar9398 (2022-07-04 13:59:47)
名前:
コメント:

外交用コメント(外交はほぼdiscordで行います)

  • 第二長岡皇国のBlueiceです。貴国と同盟を結びたく思ってやって参りました。 -- Blueice (2022-06-30 10:09:41)
  • (今はdiscordができないためここで行います)わかりました、こちらとしても是非同盟を結びたいです。条約内容はどうしますか? -- 名無しさん (2022-06-30 12:12:18)
  • ↑名前書き忘れました -- takumistar9398 (2022-06-30 12:13:19)
  • 相互不可侵条約と…重犯罪人引き渡し条約でいかがでしょう -- Blueice (2022-07-02 10:23:37)
  • 分かりました。受託させていただきます。 -- takumistar9398 (2022-07-02 15:22:04)
  • 大日本共和国より参りましたHiroといいます。貴国と軍事並びに経済的条約を結びたいのです。検討よろしくお願いします。 -- Hiro大佐 (2022-07-04 11:07:44)
  • ありがとうございます、是非同盟の方結ばせていただきたいです。 よろしくお願いいたします。 -- takumistar9398 (2022-07-04 13:52:33)
  • @takumistar9398 条約名どうしましょうか。こちらからは両国名の一部をとって「大日極軍事経済保障条約」を提案します。 -- Hiro大佐 (2022-07-04 15:57:14)
  • 賛成します。大日極軍事経済保障条約で正式に決定しましょう。 -- takumistar9398 (2022-07-05 06:51:29)
  • @takumistar9398ありがとうございます。同盟国としてよろしくお願いします。 -- Hiro大佐 (2022-07-06 15:33:11)
  • よろしくね -- takumistar9398 (2022-07-07 12:42:48)
名前:
コメント:
最終更新:2024年05月07日 21:07