まかるノート(MARVEL SNAP編)
《エージェント・ヴェノム》
最終更新:
makarusnap
-
view
トップページ>カードリスト(コスト2)>《エージェント・ヴェノム》
《エージェント・ヴェノム》
基本情報
カード名 | エージェント・ヴェノム |
コスト/パワー | 2/5 |
テキスト | 公開時: 自分のデッキにある 全てのカードのパワーを3にする。 |
収録シリーズ | シリーズ5 |
特徴
- このカード自体の基礎パワーは、コスト3の標準値よりも、やや高めです。
- パワーの上書きは公開時効果です。
- パワー「3」という数値は、コスト2の標準値です。
- 「コスト1以下のカード」や「基礎パワーが2以下のカード」を、あらかじめ多くデッキに編成しておくと、パワー上書き効果のメリットを、より多く得ることができます。
- コピー元と同じパワーのコピーを生成するカードとは、特に好相性です。《ミスター・シニスター》、《ブルード》などが該当します。
- パワー上書き効果が《アイアンマン》に作用すると強烈です。《アイアンマン》自身がパワーを持った時のロケーションの合計パワーは、通常よりも格段に跳ね上がります。
- パワー上書きの対象は、このカードの効果が発動した時点で、山札(デッキ)に残っているカード全部です。
- 山札(デッキ)内のカードであれば、上書き前のパワーが「3」であるカードにも、パワーの上書き効果は等しく作用します。
特殊な状況について
《ルーク・ケイジ》の影響
- ロケーションに《ルーク・ケイジ》の永続効果が作用しているとき、一部のカードには、パワーの上書き効果が正しく機能しないことがあります。以下に具体例を挙げます。
- 基礎パワー「2以下」のカードが、上書き効果でパワーを「3」に変更された場合、そのカードは上書き後のパワーでロケーションへ出ます。
- 基礎パワー「4以上」のカードが、上書き効果でパワーを「3」に変更されてからロケーションへ出た場合、上書きの履歴は残りますが、パワーの減少は《ルーク・ケイジ》の効果で無視されます。
《ミステリオ》のパワーを上書きした場合
- 《エージェント・ヴェノム》の効果でパワーを変更された《ミステリオ》が、プレイされてロケーションへ出た時、ロケーションへ追加されるすべての《ミステリオ?》のパワーは「3」です。
- プレイされる前の《ミステリオ》に、「永続効果ではない」効果によるパワー変動が起きた場合、《イリュージョン》は《ミステリオ》のパワー変動をすべて引き継ぎます。
アップデート履歴
2024/10/01 | ・シーズンパス購入特典として新登場しました。 |
2024/11/05 | ・「シリーズ5」のカードとして入手可能になりました。 |
2024/11/14 | ・基礎パワーが「4→5」と変更されました。 ・効果値が変更されました。 (「パワーを4にする」→「パワーを3にする」) |
▶︎カードリストへ戻る