北海道・東北




店舗情報 東北

【更新詳細】※三行まで。以降消して下さい。

  • 2008.07.10 山形 ナムコプラボ酒田店 追加
  • 2008.07.10 山形 ソユープレイランドソピア三川店情報追記
  • 2008.05.14 山形 パルケデアミーゴ 情報追記

東北地方(宮城県以外)の稼動店舗の詳細を取り扱うページです。
気軽に情報提供お願いします。

==全角・半角基準==
大隊名の全文字・英数字・カタカナ・記号・スペースは全角、大隊名以外のカタカナ・記号は全角、その他の英数字は半角とします。
管理問題掲示板で議論の結果纏まった方針ですので、変更したい場合は基準の変更を発案して合意を取り付けて下さい。
これに則らず全面改訂した場合は荒らしですので、即復旧されます。
(注)復旧される方へ:その他の変更点がないか留意して復旧して下さい。

青森

  • ラウンドワンスタジアム青森浜田店
    • 住所:青森市浜田3-1 ドリームタウンALi敷地内・山手側南棟
    • アクセス:近くにあるアドアーズ青森中央店の近く。環状7号線沿い。県営スケート場の向かい近くである上、そのALiの南側敷地棟となっているのでボウリングのピンを目印に、あとはアドアーズの行き方を参考に。
    • 営業:10:00~24:00(平日) 土日・祝日は朝9時から
    • 設置:4台
    • 詳細:07/12/22に新規開店済(盛岡店同様前日にプレオープンしていた)。
    • 大隊名:ラウンドワン青森

  • アドアーズ青森中央店
    • 住所:青森県青森市東大野2-13
    • アクセス:青森観光通り国道103号線沿いからサンロード青森近くの大野地区イトーヨーカドー青森店近く。当店の近くにはデンコードービレッジTSUTAYA青森中央店とタイヤ館を目印にして、上東北青森自動車道青森中央インター沿い近くとなる。
      青森市営バスの場合はイトーヨーカドー前で下車。ドリームタウンALiを目印に。
    • 営業:10:00-24:00(平日) 9:00-24:00(土日祝)
    • 設置:4台
    • 詳細:500円2クレ。インカム常備。但し音が小さい。ない場合もあるので各自持参が望ましい。窃盗は犯罪です(近くのデンコードーでお買い求め下さい)。記名式の予約制(混んでいる時間帯には店員が仕切る)。
    • 大隊名:アドアーズ青森中→アドアーズ青森店

  • ゲームフェスタミタマ
    • 住所:青森県弘前市駅前町5-5
    • アクセス:弘前駅前西口側から目の前。直進して直ぐ。
    • 営業:10:00-24:00(年中無休)
    • 設置:4台
    • 詳細:音ゲーコーナー近くの1Fに設置、店の出入口から入ればすぐ見える。
    • 大隊名:GFミタマ

  • スペースファンタジーインフィニ
    • 住所:青森県弘前市城東北3-10-1 さくら野弘前店4F
    • アクセス:JR奥羽本線 弘前駅下車 弘前駅より弘南バス(弘前さくら野前下車)
      東北自動車道大鰐弘前I.Cより車で約15分。
      弘前駅前からは車で約10分。
    • 営業:10:00~23:45
    • 設置:4台
    • 詳細:08/02/14より稼動。インカム常備。無料立体駐車場有。
    • 大隊名:ソユーインフィニ

  • Fighters K'ONE 八戸店
    • 住所:青森県八戸市鷹匠小路10-3 ゆりの木ボウル内
    • アクセス:八戸線本八戸駅より徒歩10分
    • 営業:10:00~25:45(現在、翌日深夜2時終了から15分早めの営業終了に変更となっている)
    • 設置:4台
    • 詳細:2F部分のマンガネット喫茶と併設となっている。
    • 大隊名:FK1北東北戦線

  • ファンタジーワールドシーマーク ( イオンモール下田 )
    • 住所:青森県上北郡おいらせ町中野平40-1 イオンモール下田内
    • アクセス: アクセスガイド
    • 営業:10:00-22:00
    • 設置:4台
    • 詳細:子供が非常に多く(特に土日)PODを開けられる事も。POD前、ターミナル裏側に1~5の番号が付いた椅子があり、その番号順に空いたPODに入るシステム、バーストしたい時はその分空くまで待つ。店員は一切介入しない。インカムの貸出は無。但し、初めて絆をやる者のみ貸出される。
    • 大隊名:ファンタジーワー→FW・シーマーク

  • セガワールド八戸R45
    • 住所:青森県八戸市城下4-25-14
    • アクセス:八戸線本八戸駅より徒歩10分。国道45号線沿い、八戸郵便局隣。
    • 営業:10:00-24:00
    • 設置:4台
    • 詳細:10/16より稼動
    • 大隊名:SW8R45

岩手

  • セイタイトーマッハ
    • 住所:岩手県盛岡市上堂1-2-38
    • アクセス:車の場合、盛岡インターチェンジから国道4号線へ向かって車で約10分。公共交通機関の場合、JR盛岡駅からバスで巣子車庫行きで「上堂」で下車。国道4号線沿い北大橋の傍 道路の向かいにニトリ有。
    • 設置:4台
    • 詳細:インカムは貸出方式になった為、必要ならカウンターまで申し出る必要がある(調子の悪いインカムもあるので持参推奨)。基本は客同士の譲り合いによるプレイだが、混雑時には店員に頼むとエントリー式にしてもらえる。但し、その時仕切る店員によってマッチング方法が異なり、同軍をなるべく4人集めてマッチングさせる店員や、(おそらく先着順で)所属軍関係なく4人ずつプレイさせる店員がいる。注意されたし。
    • 大隊名:S/Tマッハ

  • ラウンドワンスタジアム盛岡店
    • 住所:岩手県盛岡市盛岡駅西通2-10-35
    • アクセス:JR盛岡駅西口より徒歩数分
    • 営業:平日・10:00-24:00/土曜・朝9:00から/日曜・祝日は朝8:00
      アミューズメントコーナーは24:00終了となっている上、ゲマセンとAM-NETにも参加登録していたので参考に。
    • 設置:4台
    • 詳細:PODが2Fから1Fの右奥へ移動。一瞬無くなったかと・・・。インカムはPOD内にあり、まだ良好。但しPOD2は本体側が原因でインカム使用不可。順番待ち用のイスは減ったがまだ有。座り心地も良し。
    • 大隊名:R1×盛岡

  • パロ盛岡店
    • 住所:岩手県盛岡市上堂4-13-14
    • アクセス:
    • 設置:4台
    • 詳細:
    • 大隊名:パロ盛岡

  • G3ポロス北上店
    • 住所:岩手県北上市里分地割20-1
    • アクセス:
    • 営業:
    • 設置:4台
    • 詳細:500円2クレ。インカム常備。ジオン多め。混雑緩和の為、エントリーカードが設置されている。
      エントリーカードは首に掛けられる様に紐が付いており、表『次は、俺の番だ!』裏『next player』と書かれている。次にプレイしたい人は、首から下げて順番を待つ。
    • 大隊名:魁!絆塾PT北上

  • AGスクエア一関店
    • 住所:岩手県一関市山目字大槻28
    • アクセス:国道4号線から国道342号線を一関I.Cに向かって少し行った所。紳士服のコナカの少し手前、隣にローソンがある。一関駅からだと気合で徒歩か、サティ一関店方面のバスを使うべし。
    • 営業:10:00-24:00
    • 設置:4台
    • 詳細:07/07/27稼動。POD内にインカムが設置してあるが、マイインカム持参推奨。
      エントリーカード方式(ポロス参照)。テーブル・イス完備で本棚があり、ガンダム漫画やゲーム雑誌が多数ある。何故かいいひと全巻も有。隣にGCBもあるのでガノタ向け。
    • 大隊名:AGスクエア一関

秋田

  • ラウンドワンスタジアム秋田
    • 住所:秋田県秋田市卸町1-1-2
    • アクセス:秋田サティの隣 駅からのバス有(サティ前で降りる)
    • 営業:10:00-30:00(月~金) 9:00-30:00(土) 8:00-30:00(日祝)
      但し、アミューズメントコーナーのみ24:00終了
    • 設置:4台
    • 詳細:05/01導入。インカム常備。順番決めは紙に書くだけの為、ルール無視の厨房多発!連邦、ジオン共々同じ数?
      待機場所も禁煙なので、愛煙家はツラいかも。
    • 大隊名:R1×秋田

  • プラボ秋田店
    • 住所:秋田県秋田市土崎港北7-2-29
    • アクセス:JR土崎駅から徒歩15分。郊外なので車の方がいい。
    • 営業:10:00-23:45
    • 設置:4台
    • 詳細:07/07/25稼動。インカム常備。
      順番決めはエントリー用紙に記入してからプレイ。土日は店員が順番を管理する。
      土曜は連邦服・日曜はジオン服の衣装で店員が対応する場合もある。
      コミュノートが連邦・ジオンの2冊に分けられている。
      POD内クーラーと扇風機が併設されており、また、消臭剤もこっそり置かれている。店側の配慮が嬉しい。
      待ち席に絆攻略本2冊の他、関連本が多数設置。
      更新済カードの最終表記の大隊がPB秋田店の物を店員に見せると、引き換えで1プレイサービス。
    • 大隊名:PB秋田突撃隊

  • セガワールド秋田店
    • 住所:秋田県秋田市茨島1-1-16
    • アクセス:秋田自動車道路「秋田南インター」より車で15分 国道13号線沿い 茨島交差点傍
    • 営業:10:00-24:00
    • 設置:4台
    • 詳細:12/13稼動。クラブセガ盛岡からの移転と思われる。インカム無。PODは中古。ターミナルのすぐ前が喫煙場所なので愛煙家には天国、嫌煙家には地獄。いつもガラガラなので、野良練習には最適かも(?)
    • 大隊名:スギッチ

  • ソユープレイランドソピア御所野店
    • 住所:秋田県秋田市御所野地蔵田1-1-1 イオンモール秋田2F
    • アクセス:JR四ツ小屋駅から徒歩15分
      秋田駅下車東口より秋田市営バス御所野ニュータウン行きニュータウン入口下車徒歩2分
    • 営業:10:00-23:45、但し22:00以降になると専用エレベーター以外で入出は出来ない。
    • 設置:4台
    • 詳細:08/02/14稼動。ハウスルール有、POD内にインカム、小型扇風機、消臭剤常備。
      ラウンドワン秋田以上の半無法地帯。特に土日祝祭日の昼間は人が多く、色んな意味で大変混雑する。
      当初は、もの珍しさからPOD内への子供の乱入があったりしたものの、今はそんなにないと思われるが、現在はリアル等兵が多発、マッチング無視に、勝手に突入したりする場合があるので、やはり寛容な心で挑もう。
      現在、旧音ゲースペースに移動した為、相当晒され、近くに音ゲーもある事から、人が集まる場合にはプレイする人以外のギャラリーも多くいると思われる。
      カード更新料とおまけに1プレイ分が無料、その日にプレイしない場合、無料チケットを配布してくれる。
      毎週火曜日はオフラインモード、全台晒しモニター有。
    • 大隊名:コードATA→なまはげ鬼動部隊

山形

~山形掲示板 山形の絆 携帯からは こちら
  • スーパーノバ天童
    • 住所:山形県天童市南町1-5-26
    • アクセス:国道13号線バイパスの下り線側(西)に立地。下り方面である北方から来た場合、中央分離帯があって右折進入が出来ない為、予め手前の交差点で右折しておく必要があるので注意。
      「ららパーク」という郊外型の複合商業施設の中にあり、近くにはTSUTAYA、電激倉庫(電器店)、ヨークベニマル(スーパー)等がある。
      JR奥羽線天童駅から車で7、8分程度。徒歩では30分はかかる。
      駅の東に出て県道22号線を右折(南へ)し、しばらく直進。左手奥にサンクス(コンビニ)のある交差点を左折(東へ)し、そのまま道なりに直進すると見えてくる。
    • 営業:10:00-24:00
    • 設置:4台
    • 詳細:正面から入って左奥にある。PODに並ぶのが待ちの基本の様だ。筐体01の右レバーの調子が悪い。
    • 大隊名:スーパーノバ天童→奥羽御庭番衆

  • プレイラウンジα+1山形白山店● 巡航迎撃アルファ
    • 住所:山形県山形市白山1-12-10 地図
    • アクセス:JR奥羽線山形駅から奥羽線線路沿いの道路を南へまっすぐ車で約10分。
      信号機の交差点側の大きな紫色の外見が目印、隣にミスタードーナッツ隣接(交差点角)。反対側はカメラのキタムラと隣接している。
      道路を更に南下すると山形大学病院に突き当たる。スーパーヤマザワ白山店道路北側、TBS系テレビユー山形(TUY)南、メガネトップ白山店東の位置。
      店舗は24時間営業。日曜午前、平日夕方は学生、平日夜は社会人、平日深夜、週末は常連がよく見られる。
      三国志大戦プレイヤー同士なら「山形のトップがよくいる店、何処ですか?」って聞いた方が早いかも・笑
    • 営業:24時間営業
    • 設置:4台
    • 詳細:予約制でインカムの貸出有(2007/1/31終了)。PODがカウンター付近から奥へ移動したためパスカード制は廃止されてしまった。店員はたまに見回りに来る程度。
      気安く声を掛けてくる・毎日いる等、個性的な常連多し。初心者・お子様と常連が組んだ時は、将佐官相手に余裕がある時は勝たせてやる配慮はする傾向。
      手書きメモ張り出し、情報ノート、ファーストガイド、ガンダム本、電撃ホビー系等有。
      ターミナル横に全PODの画面をそれぞれ表示する画面が設置してあり、出撃中のPODの戦闘内容を待機スペースから観る事が出来る(扇型表示なので目には良くないが)。
      以前はプロジェクターのドット欠けがあったが現在は正常に表示されている。
    • 大隊名:プレイラウンジア(11/21~02/10)→アルファ白山(02/10~13)→巡航迎撃アルフア(02/13~現在)

  • カレッジスクエア
    • 住所:山形県山形市小白川1-1-7(山形大学小白川キャンパス周辺)
    • アクセス:JR山形駅東口を出て東進。南高前交差点を左折。マックスバリュー(スーパー)の向こうに見えてくる。車で5~10分、徒歩25~30分。
    • 営業:9:00-24:00
    • 設置:4台
    • 詳細:フリー出撃制。2人以上のグループなら出撃予約可。野良でやってる人が多い。付属のインカムは調子の悪い物があるのでマイインカム推奨。
    • 大隊名:カレッジスクエア

  • ボストンクラブ 山形の絆
    • 住所:山形県山形市高堂2-4-20
    • アクセス:西バイパスに隣接。松原交差点傍
    • 営業:
    • 設置:8台→4台
    • 詳細:インカム無(衛生面を考慮し貸出中止)。スタンプサービスは廃止に。
      混んでいる時のみ予約制。停戦時間中は1時間500円のフリープレイとなる。
      朝の時間帯は譲り合いが多い。夕方~深夜にかけて、野良が待っている人を無視して割り込んでくる人がいたり、店員と馴染みのグループが優先されたりする。フリー制で混雑している時は数名でプレイするならPODの前に立っていた方が良い。
      1番PODと3番PODは慢性的な機器の不調により、画面が乱れたり、MAP上に謎の線(幕?)が発生して敵機の視認に支障をきたす場合がある。新スナは特に注意。
    • 大隊名:ボストンクラブ山→戦場の風BC山形→装甲騎兵ボストン

  • パルケデアミーゴ● 暫定HP
    • 住所:山形県山形市嶋23番地 地図概要 11/4時点・地図サイト掲載内容が畑…
    • アクセス:◇車で西バイパス【北進】して右手に「びっくりドンキー」が見えた後の信号機交差点「フレスポ北(南西)・ヨークタウン嶋(南東)・紳士服のコナカ(建設中)」を右折300m位、東に行った道路左側。
      ◇「フレスポ北(北東)・ヨークタウン嶋(北西)の信号機交差点からなら、大通り沿いに進むと南進し左手前方辺りに見えてくる。
      ◇「ジャスコ北」を【西進】し交差点「パチンコ:ベガスベガス・サンワ」を越えるなら400m位の右手。道路は中央分離帯がある為、11/04現在、道路南側か北からしか廻れない。
      分離帯を挟んで「ドコモショップ」の真北辺りが目印。新興住宅地の為、現在は見晴らしが良過ぎ。
    • 営業:10:00~24:00
    • 設置: 8台 内1~4PODが平日に限り、1時間1500円・2時間2500円で遊び放題。
    • 詳細:インカム常備【大佐以上には¥16,000インカム貸出】
      2F建ての1F南西側に設置。ライブモニター4台有(10/31~)。
      喫煙・飲食可能:自動販売機(1F・ジュース飲料1、アイスクリーム1)、テーブル、椅子は店舗内に数箇所設置。
      喫煙は灰皿設置、据え置き型有。
      現在「プレオープン中」の為、暫定的な処有。
      会員は毎月1日~5日にカウンターにて絆無料券2枚進呈との事。
    • 大隊名:エル・グリフォン

  • セガワールド米沢
    • 住所:山形県米沢市大字花沢字タナコ原177
    • アクセス:米沢駅東口より徒歩10分。国道13号沿いルートイン米沢北側。
    • 営業:9:00-24:00(戦場の絆は24時間稼働の模様)
    • 設置:4台
    • 詳細:別棟のネットカフェの正面の通路に4台並べて置いてある。
    • 大隊名:軍神越後の龍

  • ソユープレイランドソピア三川店
    • 住所:山形県東田川郡三川町大字猪子字和田庫128 イオンショッピングセンター1F
    • 営業:平日10:00~23:00 日曜:9:00~23:00 イオンお客様感謝デー:9:00~23:00
    • 設置:4台
    • 詳細:08/03/20より設置、4月よりオンライン化。ソユー独自のスタンプサービス有(1プレイ1ポイント→ゲーセンに来たら1ポイント)。
    • コミニュケーションノート、待機用のイス&テーブル3セット。自販機多数。ハウスインカム3台設置。4バーストの際、1個は自前が必要。
    • プラボ酒田店に絆が導入されたのに伴い、庄内のヘビーユーザーはそちらに移行したっぽい。
    • 大隊名:ソユープレイラン→庄内空港隣接地所

  • ナムコプラボ酒田店
    • 住所:山形県酒田市こあら2-1-1
    • 営業:12:00~23:45 年中無休
    • 設置:4台
    • 詳細:08/07/04より設置、オンライン化。
    • マッチング順番ボード、待機用のイス&テーブル1セット。常時店員がマッチング&順番整理。ハウスインカム4台。どれも正常です。
    • ここに絆が導入されたのに伴い、庄内のヘビーユーザーはここに移行したっぽい。
    • 大隊名:プラボ酒田店→(近日変更予定)

福島

福島市

  • スーパーノバ福島店
    • 住所:福島県福島市黒岩字中島7-2
    • アクセス:国道4号線上り側、福島駅より車で10分。南福島駅東口より徒歩20分。
    • 営業:10:00-24:00
    • 設置:4台
    • 詳細:06/11/22稼動。インカム常備、誘導誘導無。23:45でプレイ受付終了。
    • 大隊名:スーパーノバ福島

  • ドリームファクトリー南福島店
    • 住所:福島県福島市黒岩字中沖43-2
    • アクセス:国道4号線黒岩交差点を西に曲がり、車で1分。福島駅より車で10分、南福島駅東口より徒歩10分。
    • 設置: 8台
    • 詳細:06/11/22稼動。インカム常備。フリープレイの為、待ち人は扉付近に張り付き推奨。1~4PODは状態がよろしくない。
    • 大隊名:DF南福島店

  • ラウンドワンスタジアム福島店
    • 住所:福島県福島市太田町14番18号
    • アクセス:JR福島駅西口から徒歩数分
    • 営業:10:00-30:00(月~金) 9:00-30:00(土) 8:00-30:00(日祝)
      アミューズメントコーナーのみ24:00で終了となる(要確認)
    • 設置:不明
    • 詳細:不明
    • 大隊名:ラウンドワン福島

郡山市

  • ナムコランドイオンタウン郡山店
    • 住所:福島県郡山市松木町2-88 イオンタウン郡山内
    • アクセス(西口):JR郡山駅西口から出て左向け左。そして新幹線沿いに20分位進む。その内左手にマックスバリュー等の看板が見えてくる。後は踏み切りを渡って直ぐ。
    • アクセス(東口):JR郡山駅東口より徒歩10分程度。県道65号線沿いに看板があるので、それを探す。
    • 設置:4台
    • 詳細:ロケテストしていた店舗。06/11/07稼動。インカム常備。19時~23時まで希望者がいればボードに書かれた出撃順に名前を記入する予約制になる。それ以外はフリー。
      晒しモニター全POD分有、プレイを見られたくない人にはオススメ出来ない。
    • 大隊名:ナムコランド郡山

  • オリエントパークセガワールド
    • 住所:福島県郡山市安積町荒井字大久保35-1
    • アクセス:国道4号安積野バイパス沿い
    • 設置:4台
    • 詳細:残念ながら 07/10/09をもって撤去。
    • 大隊名:となりの機動→鷹の団郡山

  • タイトーアミューズメントシティ郡山
    • 住所:福島県郡山市安積町荒井字南千保40 フレスポ郡山内
    • アクセス:郡山市内ビッグパレットふくしま隣
    • 設置:8台→4台
    • 詳細: 4月16日に8台から4台になりました。orz
      店員誘導無、予約表無。野良が多い印象。
      ターミナルが中央に移動されて、いい感じになった。両替機も傍に設置された模様。
      店員さんにレバーの故障を言ったら、すぐに直してくれた。
    • 大隊名:東北最強の絆郡山→TAC郡山

  • ラウンドワンスタジアム郡山店
    • 住所:福島県郡山市向河原町4番55号
    • アクセス:JR郡山駅西口より徒歩約10分
    • 営業:10:00-30:00(月~金) 9:00-30:00(土) 8:00-30:00(日祝)
      1Fに移動した為、23:45で受付終了になりました。
    • 設置:4台
    • 詳細:07/09/21稼動。インカム常備。店員管理無。受付表があるので、待ちが出たら書いて待つ。
      2Fは指定の喫煙所以外「禁煙」、麻雀ゲームの台にある灰皿を持ち出して待ち席で喫煙するのも禁止(スタッフに注意される)。
      メンテ良好(新台だから)、レバー動作チェックはほぼ毎日行っている。インカム・レバーが不調な場合、ターミナル横のスタッフ呼出を使えば、店員が対応に来てくれる(1番の画面不良は直った)。
      置き引きが発生しています。荷物は自分で管理しよう!!
    • 大隊名:ラウンドワン郡山

  • スーパーノバ会津インター店
    • 住所:福島県会津若松市町北町大字上荒久田字宮下142
    • アクセス:上記の ドリームファクトリー会津店 より、国道49号線を西進約700m。デニーズのはす向かい辺り。
    • 設置: 8台 07/25に増台
    • 詳細:06/11/16稼動。現状でのプレイヤー管理無。
    • 大隊名:スーパーノバ会津

須賀川市

  • アーバンスクエア須賀川
    • 住所:福島県須賀川市山寺道24-1
    • アクセス:
    • 営業:10:00-24:00
    • 設置:4台
    • 詳細:スタンプカード有。1台晒しモニターがある。両替機も近くにあるので便利。
    • 大隊名:乱れ牡丹須賀川

いわき市

最終更新:2008年07月15日 00:34
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。