近畿



店舗情報 近畿

【更新詳細】※三行まで。以降消してください。一番上の情報が最新です。

  • 滋賀【セガアリーナ浜大津店】店舗情報追加(6/27)
  • 滋賀【ACTアクション近江八幡】店舗情報更新(6/24)
  • 滋賀【ビバーチ水口店】【ACTアクション草津】店舗情報追加(6/22)

近畿地方(大阪府、兵庫県以外)の稼動店舗の詳細を取り扱うページです。
気軽に情報提供お願いします。

==全角・半角基準==
大隊名の全文字・英数字・カタカナ・記号・スペースは全角、大隊名以外のカタカナ・記号は全角、その他の英数字は半角とします。
管理問題掲示板で議論の結果纏まった方針ですので、変更したい場合は基準の変更を発案して合意を取り付けて下さい。
これに則らず全面改訂した場合は荒らしですので、即復旧されます。
(注)復旧される方へ:その他の変更点がないか留意して復旧して下さい。


京都

  • ラウンドワン京都河原町店
    • 住所:京都府京都市中京区河原町通三条下ル山崎町250番地(河原町通り沿い、BAL向かい)
    • アクセス:京阪本線「四条駅」より徒歩8分・京都市営地下鉄烏丸線「四条駅」より徒歩8分
    • 営業:10:00~24:00(日曜、祝日のみ9:00~24:00)
    • 設置: 8台
    • 詳細:インカム常備(持参推奨)。赤い照明と暗い店内。
      混んでくるまでは店員は居らず、店員呼出ボタンも反応がない事が多い。混んでくると店員にカードを見せて予約を取る。管理してる筈の店員が非常に手際が悪く、ルールも各店員独自のマイルールで回している為、非常にカオス。
      メンテナンス状態については1番、2番PODは劣悪。3番、4番PODが少し画面が見にくく、5番から8番は普通。
      また、閉店後に店員が遊んでいるのか、クレジット追加ボタンの扉が開けっ放しになっている事が非常に多い模様。常連と見られる人達が店員を呼んで閉めさせていた。
      平日の午前中は割と空いてる事が多く、徐々にプレーヤーが増えてくる、といった感じである。
    • 大隊名:R1京都河原町→R1×京都河原町

  • ナムコワンダータワー京都店
    • 住所:京都府京都市中京区河原町通四条上ル下大阪町354番地
    • アクセス:阪急京都線「河原町駅」より徒歩1分・京阪本線「四条駅」より徒歩5分・京都市営地下鉄烏丸線「四条駅」より徒歩5分
    • 営業:10:00~24:00
    • 設置: 8台
    • 詳細:インカム常備。勢力別に待ち列有。どんなに空いていても一旦予約表にPNを書き、出撃時に表にマーキングをしてから出撃するルールになった。土日祝日12時以降は8人同時出撃、平日18時以降は勢力別で4人同時出撃。店員の指示で基本はバーストマッチング。
      PODによって調整具合がバラバラで、シート背面のスピーカーの音量が極端にデカイPODやインカムの音量が低いPODがあるので注意。
      全体的にペダルの調整が悪く、左右どちらか(若しくは両方)のペダルの踏みシロが引っかかり気味になる。
      センモニで5番PODのプレイ画面が映る様になっている。
    • 大隊名:ナムコタワー京都→舞妓艶舞WT京都

  • 下鴨ヒーロータウン
    • 住所:京都府京都市左京区下鴨高木町46
    • アクセス:
    • 営業:10:00~26:00
    • 設置:4台(連ジ共用)
    • 詳細:インカム常備。順番待ちは、筐体下部にカードを置く方法。店員が放置している為に飲食・喫煙している人間がいてPOD内が汚れている。
      ポッドの時刻がズレており25:30に出撃してもポイントが入らない事が度々ある(時計が20分以上進んでいる)。直してもまたそうなるらしい。故障?店員によって500円を返して謝ってくれたり、謝らずに返金すらしない者がいる。時刻ズレは23時過ぎ位から各筐体を回ってマメに調整してくれる様になった。
      来店時にハンコを押してもらえるポイントカード有。18個全部埋まると1回サービス。
      各PODにエアコン装備。
      深夜2時以降の店内対戦時は、1プレイ300円。
    • 大隊名:京都下鴨英雄街→三冠王下鴨絆会

  • アミューズメントスクエアモナコ宇治
    • 住所:京都府宇治市大久保町旦椋122
    • アクセス:
    • 営業:10:00~24:00(土曜日含む平日は11:00~、10:00に行っても銭湯しか開店せず、エスカレーターに「ゲームコーナー準備中」の看板有。日・祝日は10時開店の模様)。駐車場有。
    • 設置: 8台 (連ジ共用)
    • 詳細:インカム常備。店員にお試しを頼むとカードを貸してもらえる。
      受付表に苗字を記入(P.N不可)。受付表がターミナル付近に置かれている。ターミナル前及び筐体前に長イス&灰皿があり、座ってモニターを見ながら順番待ち&喫煙が出来る。
      土曜日は昼から夜にかけて混雑する模様。運が悪ければ3ゲーム待ち位になる。ここは条例が適用されていないので少年兵も夜遅くまでいる事も。マナーの悪いプレイヤーが比較的多い。
    • 大隊名:戦慄のモナコ宇治→AMSモナコ宇治

  • K-CAT 京都南店
    • 住所:京都府京都市南区久世東土川町180-5
    • アクセス:
    • 営業:10:00~24:00
    • 設置:4台
    • 詳細:インカム常備。長椅子に順番に座って待つルール。平日夕方以降は野良には不向き。マナー違反に関しては店員放置状態。昼間は外光が強く画面が見え辛い。駐車場は大きいので停め易い。平日昼位だと誰もプレイしていない場合もある。
    • 大隊名:ケイキャット京都→K-CAT京都南

  • ナムコワンダーシティ京都南店
    • 住所:京都府向日市森本町佃15-7
    • アクセス:
    • 営業:10:00~24:00
    • 設置: 8台
    • 詳細:インカム常備(持参推奨)。1~8の番号の振られている椅子に座って待つ方式。ゲームセンター内は喫煙所以外は禁煙。椅子の上にカードを置いて待つ人がいるが、置いていたら盗まれた、という事がない様に注意されたし。
    • 大隊名:プラボ京都南

  • K-CAT 京八幡店
    • 住所:京都府八幡市美濃山ヒル塚31-1(国道1号線沿い)
    • アクセス:
    • 営業:10:00~24:00
    • 設置:4台
    • 詳細:インカム無。カードを置く形での順番待ちなので座って待っていると抜かす奴がいるので注意。画像が暗い・タックル出が悪い等、各PODのメンテ状態が非常に悪い。店員にもよるが、レバー調整等を頼むとメンテはしてくれる。
    • 大隊名:ケイキャット京八

  • ラウンドワンスタジアム京都伏見店
    • 住所:京都府京都市伏見区下鳥羽平塚町131
    • アクセス:国道1号線沿い、名神高速京都南ICより南へ約2km
    • 営業:月~金:10:00~24:00 土:9:00~24:00 日祝:8:00~24:00
    • 設置:4台
    • 詳細:テーブルにおいてある紙に名前を書いて順番を整理している。店員は放置気味。ポッドの前に椅子が複数置いてあるので、座りながらリプレイモニター鑑賞が出来る。椅子や机の上にゴミを放置するプレイヤー有。2番PODが不調な時が度々ある模様(効果音が聞こえない等)。
    • 大隊名:R-1京都伏見→R1×京都伏見

  • ビバーチ久御山店
    • 住所:京都府久世郡久御山町大字森小字大内301番地
    • アクセス:久御山JCTすぐ傍、くら寿司久御山店の北隣
    • 営業:10:00~24:00
    • 設置:4台
    • 詳細:紙に名前を記載して順番を整理している。店員は放置気味。たまに子供が扉を開けに来る。穴場で1ゲーム以上待つ事はない。
    • 大隊名:ビバーチ久御山店

  • セガワールド六地蔵
    • 住所:京都府京都市伏見区桃山町山ノ下32 京都ショッピングセンタービルAM棟2F
    • アクセス:
    • 営業:年中無休10:00~22:00
    • 設置:4台
    • 詳細:ハウスルール特に無。各筐体の後ろの黒い部分に黒い張り紙が張られており、覗き防止及び光の差し込みを防いでいる。比較的空いている。
    • 大隊名:セガ六地蔵→SEGA六地蔵

  • THE 3RD PLANET BiVi京都二条店
    • 住所:京都府京都市中京区西ノ京栂尾町1-6
    • アクセス:JR山陰線二条駅・地下鉄東西線二条駅すぐ
    • 営業:9:00~24:00
    • 設置:4台(連ジ共用)晒し台無
    • 詳細:インカム(ロジクール製)常備。受付票に名前、所属軍を記入。店員の整理は無。設置されて間もない為、地元新兵や少年兵が殆どと思われる。筐体は流石にきれいか。コミュニティノート有。インカムが壊れているPODあり。店員は放置気味。
    • 大隊名:3RD京都二条

滋賀

  • セガアリーナ浜大津店
    • 住所:滋賀県大津市浜町2-1 浜大津アーカス内
    • アクセス:JR東海道線大津駅より徒歩10分 京阪浜大津駅下車すぐ
    • 営業:10:00~24:00
    • 設置:4台
    • 詳細:08年06月新設。
    • 大隊名:SEGAAREN

  • ジャングルクラブ 堅田店
    • 住所:滋賀県大津市今堅田2-39-22
    • アクセス:JR湖西線堅田駅より161号線沿いを北へ徒歩15分
    • 営業:10:00~24:00(土日祝9:00~)
    • 設置:4台
    • 詳細:インカム常備。受付票にP.Nと人数記入。ハウスルールが少々複雑なので初めて行く場合は要注意。店員管理はあまりされておらず、プレイヤーが受付表を管理している事が多い。
      待機席は喫煙OKでタバコを持ってウロウロする人が多数、たまにターミナルに灰が落ちていたりする。
      1プレイで1ポイント、5ポイント毎に特典有、5P:100円割引、10P:300円割引、15P:100円割引、20P:500円割引(特典利用は日に一度)。
      (この店舗の大隊所属の者のみ)月間ポイントが大隊内でトップになると大隊名称を変更出来る特典有。
    • 大隊名:ジャングルクラブ(2007/01現在)→鉄拳六密林探検隊→ジャングル堅田

  • ケイ・キャット草津店
    • 住所:滋賀県草津市木川町311-1
    • アクセス:
    • 営業:10:00~24:00
    • 設置:4台
    • 詳細:08/04/13オープン。インカム常備。特に順番待ちの方法は規定されていない。PODに「順番待ちの人がいる時は一回ずつ交代しましょう」と書いてあるだけ。
    • 大隊名:ケイ・キャット草

  • ACTアクション草津
    • 住所:滋賀県草津市野路町1161-1
    • アクセス:JR東海道線(愛称:琵琶湖線)・南草津駅下車。東口より徒歩10分程。国道1号線沿い。
    • 営業:9:00~24:00
    • 設置: 8台 (※連邦4台、ジオン4台ではない)
    • 詳細:インカム常備。受付表に代表者のP.Nと同時出撃人数を記入し、空きPODが人数に達した時点で入る。人数追加時は受付の最後尾に移動。基本はバーストマッチング。
      4番PODは外部モニター有。外部モニターにレコーダーが接続されており、ディスク持参で録画が可能。
      待機席に最大20人位着席可。THE ORIGIN他、本・コミック常備。
    • 大隊名:ACT草津ACT→電脳戦士草津ON→ACT草津→ACTION草津

  • ACTアクション近江八幡
    • 住所:滋賀県近江八幡市鷹飼町526-2
    • アクセス:JR東海道線(愛称:琵琶湖線)・近江八幡駅下車。北口より西へ歩いて5分程。
    • 営業:10:00~24:00
    • 設置:4台 ※6月11日に8台より減台
    • 詳細:インカム貸出有。混雑時はP.Nをシートに記入後、店員が確認しホワイトボードの待ち枠に追加する。基本的に同時出撃だが、希望すれば別働も可能。
      1番PODは外部モニター有。大隊名変更イベントが3ヶ月に1回位のペースで行なわれる。
    • 大隊名:絆の惑星近江八幡→勝利の絆近江八幡

  • ACTアクション長浜
    • 住所:滋賀県長浜市川崎町字八王子町375
    • アクセス:国道8号線沿い。最寄交通機関無。
    • 営業:9:00~24:00
    • 設置: 8台
    • 詳細:インカム常備、店員の受付整理有。
    • 大隊名:ACTION長浜→Action長浜

  • AMUSEMENT CUE 彦根店
    • 住所:滋賀県彦根市西沼波町166
    • アクセス:国道8号線沿い。彦根インターより車で5分程。
    • 営業:10:00~24:00(年中無休)
    • 設置:4台
    • 詳細:駐車場53台。インカム常備。赤い三角看板のゲーセン。
      待機席が用意してあり、席順に従って出撃する。
      天井の照明が入る位置にPODが設置してある為、スクリーン映像が少々見辛い。スクリーンに傷が付いたPODも。
    • 大隊名:AM-CUE彦根

  • ナムコ ワンダーパーク彦根店
    • 住所:滋賀県彦根市竹ケ鼻町43-1 ビバシティ彦根2F
    • アクセス:JR東海道本線 南彦根駅前 国道8号線沿い
    • 営業:10:00~23:30(年中無休)
    • 設置:4台 ※3月10日より4台に減台
    • 詳細:インカム常備。受付表にP.Nを記入し、用意された席(8脚)で待ち、受付順に出撃する。
      金曜日18:00~21:00はオフライン設定。
      傍に1000円札→500円玉2枚の両替機があるが、旧500円玉も出てくるので注意。
      POD内にクーラーダクトが引かれていて、外部にPOD内を映すマルチモニターがある。
      ショッピングモール内の為、禁煙で休日は非常に混雑する。POD内に少年兵が突入してくる事も。
      店員の管理が殆どなく、出撃チェックも客が行なう為、チェック忘れと判断されて割り込まれる事もしばしばあったが、常連の管理が行き届く様になり、改善されている模様。受付後に30m程離れた喫煙コーナーに行ったり、待ち席を荷物置き場として私有化したりする常連もいる。 受付表の上位に仲間がいる時、そこに追加エントリーする常連もいる。
    • 大隊名:湖北の虎WP彦根

  • ビバーチ水口店
    • 住所:滋賀県甲賀市水口町北脇字岡本1772−4
    • アクセス:国道1号線 さつきが丘口交差点付近
    • 営業:10:00~24:00
    • 設置:4台
    • 詳細:インカム常備。混雑時には受付表にP.Nを記入。禁煙(喫煙所有)。
    • 大隊名:ビバーチ水口店

奈良

  • ラウンドワン奈良店
    • 住所:奈良県奈良市大宮町7-1-43
    • アクセス:奈良市役所ななめ向い、近鉄「新大宮」駅より西へ約500m、徒歩約8分
    • 営業:(月~金)10:00~翌6:00 (土)9:00~翌6:00 (日・祝日)8:00~翌6:00
      ※メダルゲームコーナーを含む一部アミューズメントコーナーは24:00まで
    • 設置:4台
    • 詳細:インカム有。予約表等は無。
    • 大隊名:ラウンドワン奈良→R1×奈良

  • AMUSEMENT CUE奈良三条店
    • 住所:奈良県奈良市三条町478-1
    • アクセス:JR奈良駅から三条通りを東へ。近鉄奈良からも歩いていける。
    • 営業:10:00~24:00
    • 設置:4台
    • 詳細:現在4Fにて稼動中。インカム常備。すぐ前にベンチ1台、同じフロアーに休憩出来る場所有。
      店員によるマッチング整理有。常連のマナーが悪い(ゲームの階級とリアルは違いますよ)。
      予約表は未設置であり、空きPODへ自由に入れるが(筐体に貼り紙がしてある)、順番を守る等、譲り合い推奨。また、連コイン禁止等の注意書きが筐体に貼ってある。
      1番PODは故障しており、現在は使用不能(08/03/29現在)。4番PODのレバーが、ゆるゆるで格闘ボタンも不調。特にチャージ式武装(TBS&ビームサーベルB)等は、溜めの最中で暴発(ボタンを離してないのに勝手に発動)してしまう事もある他、2番PODは、画面の調子が悪いのか、プレイ中の画面に黒っぽいスジが出てくる。ビームと間違え易いので、初めてプレイする時は混乱の恐れ有。3番PODの状態は不明。
    • 大隊名:CUE奈良三条

  • キャノンショット
    • 住所:奈良県奈良市二条町2-4-14
    • アクセス:近鉄奈良線・京都線・橿原線「大和西大寺駅」下車 東へ徒歩6分 平城宮跡資料館向かい(パーキング有)
    • 営業:10:00~24:00(カラオケ&ビリヤードの営業はなくなった模様。完全にゲーム専門の店舗になった)
    • 設置:4台
    • 詳細:06/12/01より稼動。インカム常備(持参推奨)。すぐ前にテーブルがあり、予約受付用紙が置いてある。店員呼出等無。プレイヤーの良心に任せている。
      カードを入れるとエラーが発生する事がある(同じ筐体で連続プレイすると発生する事がたまにあるので連コイン時は要注意)。
      店員があちこちウロウロしてて発見しにくい(カラオケ&ビリヤードの営業がなくなったので、少しは発見し易くなったが…)ので、エラー発生時には、かなり困る事がある。
      1番PODの扉が壊れているのか、ちゃんと閉めたつもりが閉まってない事がある(閉めたつもりが、隙間が開いた状態になる。PODに入った時に開閉の要確認)。
      比較的空いている。夏休みや盆休み等の時期は別として、平日ならガラガラ(特に午前中)な事があるので、のんびりプレイをするならオススメかも。
    • 大隊名:キャノンショット(多くの利用客の声で「連邦だらけ大砲」から店名である「キャノンショット」に戻った様子。キャノンショットがよい名前なので正解だと思う)

  • AMUSEMENT CUE奈良大和高田店
    • 住所:奈良県大和高田市東中2-11-16
    • アクセス:近鉄南大阪線「高田市駅」下車 国道24号を南へ徒歩10分 駐車場完備(第2・第3駐車まで)
    • 営業:10:00~24:00
    • 設置: 8台 (連邦・ジオン共用)
    • 詳細:インカム貸出有。カウンターにパイロットカードを提示して借りる方式。人数が多い時に店員整理有(主に平日夜・休・祭日)。
      ソファーが3つあり、大人数でも座れる。wikiをファイルにして新兵教育マニュアルとして設置。
      1番PODのインカムの調子が悪いが修理の予定はなさそう(基盤に問題有)。なので店員案内時に1番PODは複数出撃での使用は極力避けられ、基本的にソロでの予約者がそこを使わされる。
    • 大隊名:CUE大和高田

  • K-CAT ツインゲート店
    • 住所:奈良県橿原市十市町1221-1
    • アクセス:近鉄橿原線「新の口駅」下車徒歩10分 国道24号・十字橋北詰交差点側「マクドナルド」隣。隣接駐車場を合わせると1,350台利用可能。
    • 営業:10:00(?)~24:00
    • 設置:4台
    • 詳細:インカム常備。付近に小型テーブルとイスが3つ程。新たに併設されたGCBが何故かver2.01で設置500円3クレ。設置されて間もないが佐官だらけ。
    • 大隊名:K-CAT TG→そうだ猫へ行こう→ツイン猫

  • メダルアミーゴ!橿原店
    • 住所:奈良県橿原市葛本町201-1 池原観光ビル1F
    • アクセス:近鉄橿原線「新の口駅」下車徒歩10分
    • 営業:
    • 設置:
    • 詳細:
    • 大隊名:メダルアミーゴ(幽霊大隊)

  • ハッピーアミーゴ!かしはらゆうえんち
    • 住所:奈良県橿原市葛本町201-1 池原観光ビル2F
    • アクセス:近鉄橿原線「新の口駅」下車徒歩10分
    • 営業:
    • 設置: 8台 (連邦・ジオン共用)
    • 詳細:インカム常備。「メダルアミーゴ!」1Fにあった筐体を、2Fに新規オープンした「ハッピーアミーゴ!」に移転した模様。詳細求む。
    • 大隊名:ハッピーアミーゴ→イーグルクロウ

  • ビバ・サーカス桜井店
    • 住所:奈良県桜井市吉備542-1 Joshinピットワン桜井店2F
    • アクセス:JR桜井駅・近鉄桜井駅から西へ約1.5km、JR香久山駅から南東へ約800m、近鉄大福駅から南へ約600m、国道165号線沿い
    • 営業:
    • 設置:
    • 詳細:
    • 大隊名:ビバサーカス桜井

  • ゲームアイビスかしはら店
    • 住所:奈良県橿原市曲川町7-25-1 ミドリ電化かしはら店2F
    • アクセス:JR桜井線 金橋駅から南へ約300m、国道24号橿原バイパス沿い
    • 営業:10:00~21:00
    • 設置:4台
    • 詳細:インカム常備。予約表や列形成もなく空いたポッドに適当に入る。
      開店して間もないがマナーの悪い流れの連中や新参者が多く、既にポッドの状態が悪い(片方のレバーが異様に固い、ロックボタンが利きにくい、スクリーンに割れた様な筋が入っている等)。
      ロケーションの問題か、店舗自体はかなり過疎っている。
    • 大隊名:ゲームアイビスか→アイビスかしはら

和歌山

  • ラウンドワン和歌山店
    • 住所:和歌山県和歌山市小雑賀739番地の3(県道和歌山海南線沿い)
    • アクセス:JR和歌山駅・和歌山電鐵和歌山駅より和歌山バス40~43系統で「南小雑賀」下車すぐ
    • 営業:10:00~24:00(日曜、祝日のみ9:00~24:00)
    • 設置:4台(連ジ共用)
    • 詳細:インカム常備。予約表にP.Nを記入。店員非常駐。1人用の椅子とソファーが近くにあるので、待機し易い。同地域に3店舗となった為、比較的空いている模様。メンテナンス劣悪。
    • 大隊名:ラウンドワン和歌→R1×和歌山

  • K-CAT 紀ノ川店
    • 住所:和歌山県和歌山市湊字中洲坪1771-5
    • アクセス:
    • 営業:10:00~24:00
    • 設置:4台(連ジ共用)
    • 詳細:インカム常備。予約表にP.Nを記入。店員非常駐。コミュニケーションノート有。ガンダムエース等、コミック多数常備。
    • 大隊名:K猫機甲化連隊

  • 紀の川ボウル
    • 住所:和歌山県岩出市西国分656-1
    • アクセス:JR和歌山線 下井阪駅より徒歩約13分 国道24号線沿い
    • 営業:10:00~24:00
    • 設置:4台
    • 詳細:インカム常備。店員常駐。1プレイ1個捺印のスタンプカードに10スタンプで1クレ無料。火曜日は紀ノ川ボウル大隊所属に限り1クレ400円。木曜はスタンプ二倍押し。月、水、木、金曜は12:00まで1クレ400円。
      ソファー、テーブル(大きく2箇所にまとめられており、複数隊が待機し易い)、コミュニケーションノート、 攻略本とアルカディア数冊、ガンダムコミック常備。
      すぐ近くに競馬ゲーム2種類、MJ3がある為か煙草臭い(POD内は大丈夫だが)。
      最近設置されたので総プレイヤーは少ない。但し割引サービスの為、火曜日は常連、学徒兵が多い。
      コーヒーまたは紅茶の無料サービス有。←専用コインを貰って自販機で購入するタイプに変更。飲み物の種類が増えた。
    • 大隊名:紀ノ川ボウル→逆襲の紀州KB

  • ピタゴラス
    • 住所:和歌山県和歌山市土入73-1
    • アクセス:国道26号線 延時交差点すぐ(和歌山グランドボウル隣)
      和歌山バス延時(のぶとき)停留所下車すぐ
    • 営業:10:00~24:00
    • 設置:4台
    • 詳細:インカム常備。予約表にP.Nを記入。店員非常駐。
    • 大隊名:ぴたごらす

  • パロ橋本彩の台店
    • 住所:和歌山県橋本市あやの台1-50-2
    • アクセス:南海高野線 林間田園都市駅よりあやの台行バス15分
    • 営業:10:00~24:00(年中無休)
    • 設置:4台
    • 詳細:予約表や列形成もなく空いたポッドに適当に入る。インカム貸し出し。
    • 大隊名:パロ橋本彩の台店
最終更新:2008年07月15日 00:41
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。