フォーティフィケーション

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

フォーティフィケーション(マルチプレイ)

防御用としても、格闘用としても使えるクローガンソルジャーのアーマー系アビリティ。
バランス調整でダメージ減少能力の基本値が 15% → 25%になった。アビリティ シナジーも同様に 10%分上昇。
クローガンソルジャーの固有アビリティである現在、発動中のリチャージペナルティを受けるのはカーネージのみ。

近接攻撃のダメージアップ方法はフォーティフィケーションを発動し、解除する事で20秒間ダメージアップする事が出来る。
近接ダメージボーナスを得た後に、再度フォーティフィケーションを使用してもボーナスは継続する。
しかしダメージボーナスの重複はしないので注意。


ランク 1

フォーティフィケーション

  • フーコー電流でガントレットを強化したアーマー。電流をガントレットに切り替えると、近接ダメージが向上。
  • アビリティ使用性能が 50%低下 (武器画面でいうアビリティ リチャージ速度が-50%)
    • リチャージ時間 : 5秒
    • ダメージ減少 : 25%
    • 近接攻撃ボーナス : 50%
    • 近接ダメージの持続時間 : 20秒

ランク 2

リチャージ速度

  • アーマーがない場合に、爆破後のリチャージ速度が 25%上昇
    • リチャージ時間 : 4秒

ランク 3

近接ダメージ

  • 近接攻撃ダメージ ボーナスが 20%上昇する。
    • 近接攻撃ダメージ ボーナス : 70%

ランク 4

デュラビリティ

  • ダメージが 5%減少する
    • ダメージ減少 : 30%

近接ダメージ

  • アーマーを失った際、近接ダメージ ボーナスが 30%上昇する
    • 近接攻撃ダメージ ボーナス : 100%

ランク 5

リチャージ速度

  • シールドのリチャージ速度が 15%上昇

アビリティ シナジー

  • フォーティフィケーション使用中、アビリティのダメージと物理効果が 30%上昇

ランク 6

アビリティ リチャージ

  • アビリティのリチャージ時間が 30%短縮 (フォーティフィケーション使用中のリチャージ速度ペナルティが軽くなる)

耐久力

  • ダメージが 10%減少する
    • ダメージ減少: 40% or 35%


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
記事メニュー
ウィキ募集バナー