バイオティック スフィア(マルチプレイ)
アサリ ジャスティカ専用のアビリティ。 防御用にも攻撃用にも発展させられる。
スフィア展開時にバイオティックとテックの起爆効果を持つ。
防護シールドは自身を中心として展開するが、歩きながらも使用することが出来る。
スフィア展開時にバイオティックとテックの起爆効果を持つ。
防護シールドは自身を中心として展開するが、歩きながらも使用することが出来る。
ランク6のワープ効果を取れば、スフィア内にいる敵はバイオコンボ仕込み状態になる。
起爆と仕込みを同時に行えるので展開時に起爆した敵がシールド内に残っていても再度起爆は可能。
またその敵がシールドの外に一度出て再度侵入しても仕込みがされるので起爆可能である。
ワープ効果はアビリティ ワープとは別なので、ワープによる起爆も可能。
ちなみにワープ効果のダメージで敵を倒した際には、画面右下のキルログに『ワープ』と表示される。
起爆と仕込みを同時に行えるので展開時に起爆した敵がシールド内に残っていても再度起爆は可能。
またその敵がシールドの外に一度出て再度侵入しても仕込みがされるので起爆可能である。
ワープ効果はアビリティ ワープとは別なので、ワープによる起爆も可能。
ちなみにワープ効果のダメージで敵を倒した際には、画面右下のキルログに『ワープ』と表示される。
アビリティ説明の「シールド範囲内にいる敵をワープしながら攻撃すると、1秒あたり 50のダメージを与え、その敵のアーマー効果を 25%低下させる」は翻訳ミスの所があり
実際の性能はシールド範囲内の敵に1秒あたり50のダメージを与え、その敵のアーマー効果を25%低下させるというものである
実際の性能はシールド範囲内の敵に1秒あたり50のダメージを与え、その敵のアーマー効果を25%低下させるというものである
シールド展開時にダメージと物理効果有り(展開時のみで敵がスフィア内に侵入した時にではない)
ダメージ100
物理効果1500
ダメージ100
物理効果1500
ランク 1
バイオティック スフィア
- 使用者および付近の味方の周囲に、防護シールドを展開する
- シールド範囲に入った敵は、通常より大きなダメージを受ける
- リチャージ時間 : 6秒
- 持続時間 : 30秒
- 半径 : 3m
- ダメージ減少 : 20%
- 与ダメージ増加 : 10%
ランク 2
リチャージ時間
- リチャージ時間を 25%短縮
- リチャージ時間 : 4.8秒
ランク 3
持続時間
- 持続時間が 30%延長 (+9秒)
- 持続時間 : 39秒
ランク 4
シールド回復
- シールド範囲内にいる味方は、シールドのチャージ時間が 15%低減される
半径
- シールド範囲を 30%上昇させる (+0.9m)
- 半径 : 3.9m
ランク 5
ダメージ減少
- シールド範囲内にいる味方へのダメージ減少が 10%上昇
- ダメージ減少 : 30%
敵の弱点
- シールド範囲内にいる敵に与えるダメージが 15%上昇
- 与ダメージ増加 : 25%
ランク 6
味方の防護
- シールド範囲内にいる味方は、受けるダメージが 10%低減される
- ダメージ減少 : 40% or 30%
ワープ効果
- シールド範囲内にいる敵をワープしながら攻撃すると(これは誤訳で、正しくは「シールド範囲内にいる敵にワープによる攻撃を加え」)、1秒あたり 50のダメージを与え、その敵のアーマー効果を 25%低下させる
- 同時に 3体の敵に効果を及ぼす
- 敵にバイオティック爆発効果を与える
(スフィア内でのみ、敵にバイオコンボ仕込み効果。一度コンボ爆発した敵でもスフィアの出入りを繰り返す限りバイオコンボの仕込みは何度でもされる)