「ロボロボだんいん」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ロボロボだんいん - (2009/10/09 (金) 14:45:40) の最新版との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&bold(){ロボロボ団員} 登場作品:2 3 4 弐core #contents *概要 ロボロボ団の通常団員でロボロボ幹部や初代メダロットのロボロボ雑魚とは衣装が異なっている。 黄緑色の全身タイツ、背中にはゼンマイがあり、頭には金魚鉢のようなヘルメットをかぶっているがこれらはゲーム版のみである。 悪の組織の一員として世界征服を企んでいるがやっていることはその辺の小学生のイタズラと同レベルで 本来顔は見えないはずなのに表情豊かでメダロットのギャグ要素の一端を担っている憎めない奴らである。 また彼ら自身もダジャレが大好きでそれを合言葉やセキュリティのパスワードにしてしまっているほど。 理不尽な要求を続ける幹部達(主にスルメ)のせいで苦労が絶えない。 メダロット4にて世界征服の活動をやめることを決め、その後はおどろ山のどこかでひっそりと生活している。 メダロット弐coreではアニメに合わせて全身黒タイツ、頭に角一本でサングラスのロボロボ雑魚と同じ衣装に変更された。 戦闘フィールドによって使用メダロットの脚部タイプを変更してきているあたり、[[セレクトたいいん]]より頭は良いようである。 「~ロボ」が団員共通の口癖。 *使用メダロット **メダロット2 -全フィールド共通 [[オケドグー]] [[カコーモヤイ]] [[ハニワミラー]] -二脚・多脚が有利なフィールド [[ターンモンキー]] [[ヒパクリト]]※イベント時のみ [[ブルースドッグ]] [[ラビウォンバット]] -飛行が有利なフィールド [[ゴーフバレット]] [[デスフェニックス]] [[ドラゴンビートル]] -潜水が有利なフィールド [[カッパーロード]] [[フラットステイク]] [[フリッグフラッグ]] 以上のメダロットをランダムに組み合わせて最大3体まで使用。 **メダロット3 [[パカット]] [[ワンホイール]] 以上のいずれか1種を3体まで使用 **メダロット4 [[パカット]] [[バッドハッカー]] [[ワンホイール]] 以上のいずれか1種を3体使用。 **メダロット弐core -リーダー機:戦闘フィールドによって変化 [[ア・ブラーゲ]] [[ゴーフバレット]] [[フラットステイク]] [[マクドスネイク]] 以下、変化無の2番機及び3番機 [[オケドグー]] [[ハニワミラー]]
*&bold(){ロボロボ団員} 登場作品:2 3 4弐CORE 真型 DS 7 DUAL 8 9 S #contents *概要 メダロット2以降の作品における[[ロボロボ団]]の一般団員、メダロット第1作における[[ロボロボザコ]]である。 メダロットRでは団員は番号で呼ばれており、ロボロボ団員55号(額の所に55と書かれている)が登場した。 悪の組織の一員として世界征服を企んでいるが、やっていることはその辺の小学生のイタズラと同レベル。 本来顔は見えないはずなのに表情豊かでメダロットのギャグ要素の一端を担っている、憎めない奴らである。 また彼ら自身もダジャレが大好きでそれを合言葉やセキュリティのパスワードにしてしまっているほど。 理不尽な要求を続ける幹部達(主にスルメ)のせいで苦労が絶えない。 メダロット4にて世界征服の活動をやめることを決め、その後は[[おどろ山]]のどこかでひっそりと生活している。 戦闘フィールドによって使用メダロットの脚部タイプを変更してきているあたり、[[セレクト隊員>セレクトたいいん]]より頭は良いようである。 「~ロボ」が団員共通の口癖。 *コスチュームの変遷 **メダロット2〜メダロット4 ゲーム版メダロット2〜メダロット4と漫画版においては、ロボロボザコとはデザインが異なっている。 黄緑色の全身タイツで背中にはゼンマイがあり、頭には金魚鉢と喩えられた球形のフルフェイスヘルメットをかぶっていて、素顔が見えない。 この密閉されたヘルメットは気密性があり、漫画版では酸素ボンベを口の部分に装着して潜水服として使用していた。 しかもゲーム版では宇宙でもそのまま活動出来るという優れものである。 &s(){何故幹部もコレにしないのか。} だが顔が見えないせいか、ゲームではメダロット達に人間として認識されず、[[メダロット三原則]]が適用されない。 したがってメダロット達から雨あられと攻撃されるはめに… **メダロット弐CORE以降 メダロット弐COREではアニメに合わせて全身黒タイツ、頭に角一本でサングラスの[[ロボロボザコ]]と同じ衣装に差し戻された。 以降の作品でのロボロボ団員は、メダロット7までの作品とメダロット8と9、メダロットSと世界観を問わず、全てこちらのデザインに統一された。 後に、メダロットSにてゲーム版メダロット2の追体験ストーリー「&bold(){新装版メダロット2}」が始動すると共に、&bold(){19年ぶりに}金魚鉢ヘルメットのロボロボ団員が復活を果たした。 *女性ロボロボ団員 基本的にロボロボ団員は男性のみだったが、メダロット9にては、新たに&bold(){女性ロボロボ団員が登場した}。 コスチュームこそ男性団員同様の全身タイツだが、[[レイカ>ミノリ]]、[[スルメ]]、クレソンの幹部とは異なり、右目を眼帯で隠し、胸元を大きく開けている。 このデザインは幹部のサイカも同様だが、体型によってはむやみにセクシーになってしまい、事実サイカはそうであった。 &s(){キャラクターデザイン[[神藤かみち]]氏の趣味ではあるまい。} *使用メダロット **メダロット2 -全フィールド共通 [[オケドグー]] [[カコーモヤイ]] [[ハニワミラー]] -二脚・多脚が有利なフィールド [[ターンモンキー]] [[ヒパクリト]] ※稀 [[ブルースドッグ]] [[ラビウォンバット]] -飛行が有利なフィールド [[ゴーフバレット]] [[デスフェニックス]] [[ドラゴンビートル]] -潜水が有利なフィールド [[カッパーロード]] [[フラットステイク]] [[フリッグフラッグ]] 以上のメダロットをランダムに組み合わせて最大3体まで使用。 **メダロットR |戦闘前セリフ|「みんな みぃぃんな ロボロボに なっちゃえロボーッ!」| |戦闘後セリフ|「ロボロボだんに えいこうあれー!」| -オミクジ町(イベント、エンカウント戦)、メダロポリス、ダイキチ町 [[ゴーフバレット]]×2 使用メダル、「コウモリ」LV.3 ×2 -オミクジ町(イベント戦) [[ゴーフバレット]] [[コフィンバット]]×2 使用メダル、「コウモリ」LV.15、「コウモリ」LV.13 ×2 **メダロット3 [[ワンホイール]](第一話~第四話までのフィールド) [[パカット]](第五話~第六話までのフィールド) 以上のいずれか1種を3体まで使用 **メダロット4 [[パカット]] [[バッドハッカー]] [[ワンホイール]] 以上のいずれか1種を3体使用。 **メダロット弐core -リーダー機:戦闘フィールドによって変化 [[ア・ブラーゲ]] [[ゴーフバレット]] [[フラットステイク]] [[マクドスネイク]] [[マジカルピエロ]] 以下、変化無の2番機及び3番機 [[オケドグー]] [[ハニワミラー]] **真型メダロット |戦闘前セリフ|「おまえの メダロットを よこすロボよ~!」| |戦闘後セリフ|「そこまでされたら しっ しんじゃうロボよ~!」| |戦闘前セリフ|「あたまに メダルを うめこんでやるロボよ~」| |戦闘後セリフ|「パーツを とるのだけは かんべんしてほしい ロボよ~」| -ビーチ・デル・ソル(イベント戦、1章[[アズル]]戦後まで) [[マシオコルポ]] [[ラズー]] 使用メダル、「クラーケン」、「クィーン」  ・蒼き洞窟 [[モーダウォル]] 使用メダル、「ヘ・ビー」 -こんちゅうはくぶつかん(イベント戦、1章[[ロジョ]]戦後まで何度も戦闘可能) [[アルトソニード]]×3 使用メダル、「コウモリ」、「クラゲ」 ×2 -オセアノ・タワー [[アルトソニード]] [[バスクラータ]] 使用メダル、「コウモリ」、「ネズミ」  ・M-PK隊本部ビル [[ベイザハート]] [[チェインブル]] 使用メダル、「トータス」、「クィーン」 -メダルはっくつきねんこうえん [[フィビオス]] [[アルトソニード]]×2 使用メダル、「カメレオン」、「コウモリ」 ×2 -コスモドーム [[マテューラ]] [[マシオコルポ]]×2 使用メダル、「ナイト」、「クラーケン」、「フェニックス」 -ほうざんじんじゃ  ・ロボロボ団アジト [[マシオコルポ]] [[プレディケイダー]]×2 使用メダル、「クラーケン」、「しのび」、「クラーケン」 [[ベネノーラ]]×3 使用メダル、「フェニックス」 ×3 [[ボーテンドラン]] [[バレントレロ]]×2 使用メダル、「ユニコーン」、「ナイト」 ×2 イベント戦(アジトを出るor大会終了まで何度も戦闘可能) [[ボーテンドラン]] [[マテューラ]] [[アルトソニード]] 使用メダル、「クラゲ」、「ナイト」、「コウモリ」

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: