「メダチェンジ」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
メダチェンジ」を以下のとおり復元します。
*&bold(){メダチェンジ}
登場:3 4 navi
#contents
*概要
メダロットの変形機能・変形行動のこと。
またメダロットが変形した状態のことを指すこともある。
*解説
「メダロット3」から登場したシステムで、4・naviとさまざまな変形メダが登場。
**メダチェンジの特徴
-パーツ装甲の一体化
変形すると4パーツの装甲が一体化し、そう簡単にはやられなくなる。
(例)
||変形前[[サイカチス]]|&CENTER:←メダチェンジ!→|変形後[[サイカチス]]||
|頭部|バリスター(装甲40)|~|(総装甲125)|シフト変形|
|右腕|ヒューザー(装甲20)|~|~|~|
|左腕|ブラスター(装甲20)|~|~|~|
|脚部|エンプレイス(装甲45)|~|~|~|
[[ガンキング]]など、頭部の装甲が低いメダロットでは特に安心。
移動タイプも変化し、行動も「頭・右腕・左腕パーツ」から「ドライブA・B・C」に変更される。
つまり変形可能メダは、地形に合わせ移動タイプを変えることができ、
しかも変形前・後あわせて最大6種類の行動が可能となる。
**変形タイプ
メダチェンジには二種類の変形タイプがあり、
-シフト変形
後に書く変形条件を満たしていればいつでも変形・解除ができるタイプ。
変形後の行動・移動タイプが変化する場合が多い。
-パワー変形
後に書く変形条件に加え、メダフォースが溜まっていないと変形できないタイプ。
行動を行う度メダフォースを消費し、メダフォース量が0になると自動的に変形解除される。
ただ変形した後、変形を解除するのはいつでもできる。
変形後の行動が強力なものが多い。
…となっている。

しかし「メダチェンジ」するには、以下の条件を満たしていなければならない。
-メダロットが変形できる機体かどうか(変形可能かどうかはセレクトボタンで確認)。
-そしてその機体が純正パーツで組まれているか(組み換えをしていない状態)。
-ロボトル中に一つもパーツが壊れていない状態であるか。
-パワー変形の場合、メダフォースが溜まっている状態であること。
-メダロット4のみ、メダフォース「チェンジ不能」を使われていない状態であること。
以上の条件を満たしていたら、パーツ選択画面の下を押して、
(ナビはパーツ選択時にセレクト二回押して)メダチェンジできる。

先ほど書いた、装甲一体化・行動&移動タイプ変更に加え、
パーツ破壊攻撃である「[[デストロイ]]」や「[[体勢破壊]]」も無効にしてしまう。
だがメダチェンジはいいことばかりではない。
装甲が一体化することによって、常に100パーセントの威力を受ける…
つまりパーツ貫通しない強力な攻撃で、大ダメージを受ける事となる。
パーツ復活は当然意味が無い(装甲回復は全然OK)。
そして最大の弱点は「メダロット4」に登場する「[[スタティック]]」攻撃である。
パーツ装甲を四分の一にする「スタティック」。それをメダチェンジしたメダロットが食らうと、
全装甲が四分の一になってしまうのだ、コレは痛いっ!
用は「メダチェンジ」もロボトルの状況をみて使い分けよう。
ちなみに、ダメージを受けた状態でメダチェンジを解除すると全パーツが均等にダメージを受けている。

元々開発側が「純正パーツで戦いたい」という要望を受け、
純正パーツで組まれたメダロットに愛着を持って戦えるようにと開発されたシステムだが、
ちょうど2000年代は変形ロボットの漫画・アニメが多かったらしいので、
変形ロボブームに乗っかって作られたのでは、ともいわれている。

なんにせよロボトルのバリエーションは増えたわけだが、
同時にシステム自体も複雑化したためか、メダロット5以降の作品では登場しなくなった。

復元してよろしいですか?