「Q&A」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

Q&A - (2023/11/12 (日) 20:18:52) のソース

*Q&A
かつて公式ホームページに存在していた
&bold(){ナエさんの質問コーナー}に掲載されていたものを、
分かりやすく簡潔にしたものです。

#contents(fromhere=true)

*全モード共通のQ&A

-大きさの違うメダロットOCGカードは使えますか?
>使えます。
>
>ただし、判別ができないようにスリーブを使用し、
>カードを小さくカットするなど、加工は禁止です。

-同じカードは何枚までデッキに入れられますか?
>3枚まで入れられます。

-オープニングフェイズでメダロットを出す時に、
3枚もメダロットが手札にない場合はどうしますか?
>ある分を全て出して準備を進めます。
>その後、引いたタイミングで裏向きで出します
>(そのターンに行動させられません)。
>
>ただし、1枚も引けなかった場合のみ、
>相手に手札を見せてからデッキと切り直し、
>7枚引き直します(マリガン)。
>
>また、マリガンに回数の制限はありません。

-HPは、マスター修正後の初期値より多くなりますか?
>なります。

-速度が同じ場合はどうしますか?	
>以下の順序で行動を決めます。
>
>①移動方向(ピンク)が多い方。
>②コストが少ない方。
>③上記の①と②が同じ場合はジャンケンで勝った方。
>※味方の場合はプレイヤーが決められます。

-相手フィールドにカードは進めますか?	
>進めません。
>
>相手フィールドには配置もできません。
>そのための中立フィールドです。

-中立フィールドに入った場合はどうなりますか?
>以下の2つが増えます。
>
>①エンドフェイズでメダル(HP)が回復。
>エンドフェイズにメダロットが中立にいると、
>その枚数分、入った側はメダルを回復させます。
>
>②ヨコ方向(1マス隣り)にも攻撃可能。
>中立に入ると、通常射程の攻撃に加え、
>攻撃タイプに関わらず、
>ヨコ方向(1マス隣り)にも攻撃可能になります。

-中立にメダロットがいることによる
メダル回復や【継続攻撃】などの効果ダメージ、
トラッシュタイミングが【ターン終了時】など
同一タイミングの処理はどうしたらいいですか?
>最後のメダロットが行動終了してから最初に、
>残っているメダロットの効果を処理します
>(複数の効果がターン終了時に起こる場合は、
>先に使用されたものから順番に解決、処理をします)。
>
>次に、メダロッターのトラッシュを行います。
>そして、エンドフェイズに移りメダルを回復します。

-射撃タイプの射程は2マス先ですが、
1マス先に攻撃できないんですか?
>できません。
>中央フィールドでは可能です。

-格闘タイプの射程は1マス先ですが、
1マス先にしか攻撃できないんですか?
>できます。
>
>目の前の1マス先にメダロットがいない場合、
>1コストを支払うことで遠距離攻撃ができます。

-特殊メダロットに射程はありますか?
>ありません。
>効果によって参照する場合はテキストに従います。

-特殊メダロットに数値がある場合、攻撃できますか?
>基本的に、特殊タイプは攻撃をしません。
>
>例外として「シンセイバー」などがいますので、
>効果説明文には必ず、数値の使い方が明記されます。

-メダロッターカードは連続で使えますか?	
>通常は行動時、防御時に1回使えます。
>「マスターカード」として使う場合も1回です。
>
>ただし【発動】の記載があるカードは、
>条件を満たした場合、回数に関係なく使えます。
>
>例)メダロッターカード「イッキ」を使用する際、
>相手が「アリカ」【発動】で無効にしようとした場合
>(相手がメダロッターを使用した時に無効にする)、
>こちらも「アリカ」【発動】で無効にできます。

-場に出ているメダロットが2体だった場合、
スタートフェイズで引いた場合と、
任意のドローで引いた場合はどう処理しますか?
>スタートフェイズで行なう「1枚引く」と
>任意で「HP1を支払い3枚まで引く」は独立してます。
>最初のドローがメダロットだった場合、
>任意のドローの前に配置しなければなりません。

-手札が7枚でもスタートフェイズではドローしますか?
>ドローします。
>
>7枚ある場合は、引いてから1枚選んで捨てます。
>デッキが0枚の場合も発生し、ゲームに負けます。

*ビギナーモードのQ&A
-威力が装甲を下回っている時、どうなりますか?
>攻撃自体が無効、追加効果は発生になります。
>よって、弱破壊もありません。

-コスト0のメダロッターはコスト0ですか?
>いいえ、コスト1に変更になります。
>
>上段はコスト1、下段はコスト2になります。
>一律変更になるため、数字は無視して下さい。

-【犠牲攻撃】で手札0枚になりました。破壊しますか?
>破壊します。
>
>ただし、弱破壊がありませんので、
>通常通り、破壊コストを支払います。

&link_up(▲ページ上部へ▲)

*ノーマルモード以降のQ&A
-オープニングフェイズで引いた7枚の中に、
メダロッターなかった場合、マスターはどうしますか?
>そのまま準備をすすめます。
>次に引いたメダロッターがマスターになるので、
>引いてくるまでマスターが居ないことになります。

-マスターカードはコストが必要ですか?
>必要です。
>マスターとして使う時もカードの使用になります。

-メダロットを移動させた後でも交代できますか?
>できます。

-メダロットが移動できない場合はどうしますか?
>ペナルティ(メダル-1)が発生します。
>相手の移動先を封じることも戦略になります。

-威力より装甲が高い場合、どうなりますか?
>「弱攻撃」になります。
>
>「弱攻撃」は「威力÷10」分の手札を捨てさせ、
>手札が無くなった場合は「弱破壊」になります。
>「弱破壊」の破壊コストは、一律1になります。

-手札が0枚の時に攻撃をされるとどうなりますか?
>威力に関わらず弱破壊になります。
>それ以降の攻撃も、手札が増えない限り同様です。
>
>ゲームの勝利条件(それぞれ0になっても続行)
>「HPが0になり、メダルを支払えなくなる」 
>「デッキが0枚の時にカードを引く」
>と混同しやすいので注意しましょう。

&link_up(▲ページ上部へ▲)

*追加効果のQ&A

-メダロットへの追加効果は重複しますか?
>場合によります。
>
>種類が違う効果の場合は適用しますが、
>種類が同じ効果の場合は適用しません。
>最後の追加効果のみを処理します。

-【妨害攻撃】のようなメダロットによる威力低下と
メダロッター能力による威力低下は重複しますか?
>メダロットの追加効果とメダロッター能力のため、
>同じ種類の効果、とならずに重複します。

-【光学攻撃】「2ターンに1回しか攻撃できない」は、
2ターン目に攻撃しないと、更に2ターン待ちますか?
>3ターン目に攻撃できます。
>その後は、5ターン目に再び攻撃できます。

-威力0の攻撃は弱攻撃になりますか?
>なります。
>
>威力「-」ではなく「0」なので弱攻撃となります。
>「キララ」のような「弱攻撃無効」が使えますし、
>威力「0」なので数値の修正も可能です。

-「グレイン」の威力は「0」ですが
「キララ」や「セレクト隊員」で防げますか?
>防げません。
>
>【装甲依存攻撃】は装甲を威力に加えて攻撃します。
>攻撃宣言時に変化するため、
>装甲「50」に対しては威力50の攻撃となります。

-【装甲依存攻撃】「装甲を威力に加えて攻撃」は、
相手が「サケカース」上段を使用して装甲+20した場合、
【装甲依存攻撃】で破壊できますか?
>破壊できませんが、弱破壊はできます。
>
>【装甲依存攻撃】の場合
>①攻撃を宣言した時点で威力が確定。
>②威力が確定した後に攻撃の処理。
>
>防御側が攻撃に対して装甲を修正した場合、
>【装甲依存攻撃】の威力は、元の数値のままです。

-「ワンホイール」の重力攻撃(威力30)は、
追加効果「装甲-20」で装甲50を破壊できますか?
>破壊できません。
>
>追加効果の処理は以下の手順です。
>メダロットの攻撃後、追加効果の適用、となります。
>
>この場合を当てはめると
>①威力30で相手メダロットへ攻撃。
>②相手は装甲50のため威力30の弱攻撃で処理。
>③相手は手札を3枚捨てる。
>④その後、追加効果で装甲が30に変更。
>
>そのため、この攻撃では破壊できませんが、
>効果は次の「ワンホイール」行動時まで適用します。

-【停止効果】「行動不能にする」がよく分かりません。
>「攻撃、特殊の使用、交代不能」になります。
>適用している限り、移動しかできません。

-特殊効果で「攻撃されたら解除」と記載の場合、
攻撃をした側、攻撃をされた側、どちらですか?
>攻撃された側になります。
>
>例)「ジャッカル」の重力攻撃(装甲-20)で
>「サイカチス」に攻撃すると効果が発動し、
>「サイカチス」の装甲は40-20=20になります。
>その後、他のメダロットから攻撃されると解除され、
>破壊されていない場合は、元々の装甲に戻ります。

-【カウントダウン設置】の効果
「相手が破壊、交代、解除するまで攻撃不可」は、
設置した側、設置された側、どちらですか?
>設置した側になります。
>
>次のターンで行動が回ってきても、
>他のメダロットに設置することはできません。

-【重力攻撃】や【継続攻撃】のような効果は
【強制転倒】などで裏返しにされた場合、どうしますか?
>裏側になった時点で、
>全ての追加効果や特殊能力はリセットされます。
>また、発動している側を裏にしても解除可能です。

-【闇討ち】の効果がよくわかりません。
>「直接、威力分のダメージを与える」 とは、
>【格闘トラップ】や【反射バリア】などを設置、
>【単発無効】や【完全反射】を使用された場合でも、
>それらを無視してダメージを与えられる攻撃です。

-【弱攻撃無効】を発動中の「グリークヘッド」に
【闇討ち】を行った場合は無効になりますか?
>なりません。

-【封印解除】や【刻印付加】は
効果がかかっていなくても攻撃できますか?
>できます。【連携攻撃】なども同様です。

-【連携攻撃】は
【連携攻撃設置】されてなくても攻撃できますか?
>ゲーム版では、設置されていないとできませんが、
>OCGでは、設置されてなくてもクロス攻撃できます。
>
>※エラッタ
>「ただし、連携設置されていない場合は攻撃不可」
>のテキストは攻撃可能に修正されました。

&link_up(▲ページ上部へ▲)

*射撃タイプのQ&A

-【射撃貫通】「両隣に威力10で攻撃」は敵だけですか?
>敵だけです。味方にダメージは与えません。

-【射撃貫通】で破壊し、さらにその隣に敵がいた場合、
そのメダロットにも攻撃は貫通しますか?
>しません。
>
>【射撃貫通】は攻撃対象にのみ働きます。
>【格闘貫通】も同様です。

-【射撃貫通】に「イッキ」の効果「威力+10」を使って
追加攻撃の威力を20にできますか?
>できません。
>元の攻撃の威力自体を+10になります。

-【射撃貫通】で貫通した時に、それが弱攻撃の場合、
【防御妨害】で弱攻撃にダメージを追加できますか?
>できません。
>
>【格闘貫通】や【火薬攻撃】などの
>攻撃による追加攻撃の部分に関しては、
>特殊効果の影響の対象外になります。

&link_up(▲ページ上部へ▲)

*格闘タイプのQ&A

-【格闘貫通】で貫通した時にそれが弱攻撃の場合、
【防御妨害】で弱攻撃にダメージを追加できますか?
>できません。
>
>【射撃貫通】や【火薬攻撃】などの
>攻撃による追加攻撃の部分に関しては、
>特殊効果の影響の対象外になります。

-【犠牲攻撃】「攻撃後、○枚手札を捨てる」を
「イッキ」の効果「相手の攻撃を1回無効にする」や
「ヘベレケ博士」の効果「破壊に及ぶ攻撃を無効」で
無効にされた場合に手札は捨てますか?
>捨てません。攻撃自体が無効になっています。

-【後衛格闘】は「射撃タイプと同じ射程で攻撃できる」
と書かれていますが格闘タイプの射程で攻撃できますか?
>できません。
>【後衛格闘】は射撃タイプの射程で攻撃をします。

&link_up(▲ページ上部へ▲)

*特殊タイプのQ&A
-追加効果や特殊効果はいつまで効果が続きますか?
>効果を与えた相手が次に行動するまで、続きます。
>
>効果を与える場合、
>与える側、与えられた側が分かる様にヨコにします。
>ただし、与えた側が破壊や裏向きにされた場合、
>効果は解除され、向きを含め元の状態に戻します。

-格闘罠、射撃罠、攻撃罠設置による効果ダメージを、
メダロッターで防御できますか?
>できません。
>
>攻撃としてではなく、効果ダメージのため、
>メダロッターなどによる防御はできません。

-【光学無効】などの効果を
【症状無効】「1体指定して全ての効果を無効」
で無効にできますか?
>できません。
>
>無効にできる効果は、
>相手に対して発動し、お互いにヨコにする効果です。
>※継続・重力・妨害・束縛・移動不能・使用不能など

-【万能変化】などの効果は、いつまで続きますか?
>手札から使用するカードによって異なりますが、
>基本的に、特殊効果なので次の行動順まで続きます。

-【万能変化】のような効果はどう処理しますか?
>手札のメダロットに変化させて使用する場合、
>移動方向、装甲、威力、速度などのステータスは、
>変化前は、特殊効果を使用するそのものを参照、
>変化後は、追加効果として手札のものを参照、です。
>
>またその際、射程範囲は変化後のものを参照し、
>射程範囲に相手がいない場合、攻撃できません。
>変化後も攻撃タイプは変わらず、特殊のままです。
>
>効果処理後は使用したカードを捨てますが、
>破壊ではないためコストの必要はありません。

-【万能変化】は【光学攻撃】で攻撃できますか?
>できません。
>
>変化する側が登場ターンの場合、
>追加効果が有効になりますので、攻撃はできません。
>「パディ」下段効果「光学攻撃を攻撃可能にする」
>などを用いていれば攻撃できます。

-【反射バリア設置】は好きな時に跳ね返せますか?
また、設置は複数のメダロットでできますか?
>【反射バリア設置】「弱攻撃を1回だけ跳ね返す」は、
>跳ね返す、破壊、設置解除されない限り続きます。
>
>設置している間は、好きに跳ね返すことができます。
>また同じ効果なため、重複して設置できません。

-【反射バリア設置】「弱攻撃を1回だけ跳ね返す」は、
追加効果はどうなりますか?
>跳ね返します。
>
>対象変更となり、追加効果もそのまま跳ね返します。
>また、攻撃してきた相手自身への変更のため、
>自分の攻撃をメダロッターで防げません。

-相手から格闘弱攻撃を受けた時に
【弱格闘無効】と【反射バリア設置】が使用された場合、
どちらが優先されますか?

>【弱格闘無効】は攻撃時に無効、という意味です。
>【反射バリア設置】は攻撃の処理時に跳ね返します。
>そのため【反射バリア設置】が優先となります。
>ただし、反射バリアを使用する場合に限ります。

-格闘・射撃罠設置は、1度発動したら解除されますか?
また、罠ダメージと相手の攻撃はどう処理しますか?
>されません。
>設置した次のターンに行動するまで、毎回発動します。
>
>処理の順序は、
>罠が先に発動、その後に相手の攻撃、です。
>罠で相手が破壊された場合、攻撃はありません。

-「パーティクル」は「パーティクル」を反射しますか?
>反射しません。

- 「パーティクル」は【設置破壊】で破壊できますか?
>できません。
>【設置破壊】は「設置」と記載ある時のみ有効です。

-【急速充填】「次のターンで最初に行動できる」
が複数使用された場合、どうなりますか?
>後から適用された側が先に行動します。

-【緊急充填】を使用後に「カガミヤマ」の効果
「速度の遅い順に行動」を発動した場合、どうしますか?
>上とは違い、効果の重複はしていません。
>次のターンは、速度の遅い順から行動になりますが、
>【急速充填】によって最初に行動できます。

-【防御支援】「攻撃を代わりに受ける」は、
隣接したメダロットが攻撃された時に使えますか?
>使えません。
>
>【防御支援】の発動以降、
>隣接したメダロットが攻撃される場合に発動します。
>また、次に行動するまで効果は続きます。

-【混乱効果】「相手を指定し移動させる」で
わざと移動できない方向を指定できますか?
>できません。
>移動方向が塞がれている敵にも指定できません。

-「タワラーマ」下段効果
「両者ともコスト4以上を配置不能」が発動中に
【強制転倒】で裏向きにされた場合、
次のターンに表向きにできますか?
>できます。
>
>手札から置くことを「不能」にする効果のため、
>すでに配置されているカードには影響ありません。

-【応急処置】「手札が0枚になった場合、2枚加える」
が発動中、弱攻撃の処理はどうなるんですか?
>例)手札が2枚の時に、威力30で弱攻撃を受ける場合、
>①カードを2枚捨てる。
>②【応急処置】で2枚、手札が増える。
>③弱攻撃の続きの処理を行い、1枚捨てる。
>という処理になります。弱破壊が無くなります。

-【防御妨害】で、ダメージがプラスされた結果、
威力が装甲以上になった場合、破壊できますか?
>弱破壊はできます。
>
>【防御妨害】「弱攻撃だった場合、威力分プラス」は
>「弱攻撃」と確定している時に、追加で与えます。
>
>効果発動中に装甲40へ威力30の弱攻撃を行った場合は
>「バイバイクーン」によって威力20が追加され
>「威力50の弱攻撃」として処理します。

-「チンペット」の効果【連携攻撃・連携設置】は
「連携設置」と「連携攻撃」を選択して使えますか?
>できません。
>
>連携設置されている時は必ず【連携攻撃】を行い、
>連携設置されてない時は必ず【連携設置】を行います。

-「グリークヘッド」は【地形効果】を防げますか?
>防げません。
>
>【地形効果】「相手はターン終了後に10ダメージ」
>は直接のダメージとして扱います。
>「グリークヘッド」の【弱攻撃無効】で防げるのは
>通常の攻撃が弱攻撃になった場合もしくは、
>テキストに「弱攻撃」と明記してある場合のみです。
>【継続攻撃】なども同様です。

-【地形効果】は反射や防御はできますか?
>できません。
>直接のダメージに対して、反射や防御は行えません。

-【症状無効】「1体指定して全ての効果を無効」
を味方に使用した場合は【完全反射】などはどうしますか?
>【症状無効】は「特殊や追加効果」を無効化します。
>【完全反射】は相手側全体に対するものです。
>【症状無効】で無効化されることはありません。

-【設置解除】や【設置破壊】は
【封印解除】や【刻印付加】に有効ですか?
>無効です。
>「~を設置する」と記載されている時のみ有効です。

-【死者蘇生】で蘇生した場合、再行動できますか?
>できません。
>
>【死者蘇生】「破壊された場合そのまま配置する」
>の効果で蘇生した場合、追加効果は解除されますが、
>行動をリセットすることはありません。

-【行動誘発】で行動させた後、
そのメダロットの行動順でさらに行動させられますか?
>状況によります。
>
>【行動誘発】「相手を1体指定して強制行動させる」は
>指定した敵が行動前だった場合は再行動できません。
>指定した敵が行動済だった場合は再行動できます。

&link_up(▲ページ上部へ▲)

*メダロッターのQ&A
-「イッキ」下段効果「攻撃を1回無効」ですが、
使用タイミング【行動】はどういうことですか?
>行動(攻撃・特殊)前に使用しておく必要があり、
>無効にしたい攻撃がきた時に効果を発揮させます。
>無効にしたい攻撃の防御時に使用はできません。

-「ブラックデビル」の「威力+20」で上げてから、
更に「イワノイ」や「シオカラ」で上げられますか?
>上げられます。
>
>1体目に「ブラックデビル」の能力を使用し、
>2体目行動時に「イワノイ」の能力を使用することで、
>効果の重複させる使い方も、戦略として可能です。

-「ユウキ」や「コウジ」の「位置を入れ替える」
とはどういった処理ですか?
>使用後の射程にいる場合、攻撃や防御ができます。
>
>射程外にすれば攻撃を無効にできますし、
>射程内にすれば攻撃や防御が可能になります。

-「ナエ」の「表向きにする」とは1体ですか?
>敵味方を問わず、全体です。

-「謎のメダロッター」の「交代時に表で配置する」
とはどういうことですか?
>交代したいメダロットの行動時に使います。
>
>通常は裏向きで交代させますが能力により、
>表向きで配置して直ぐに行動可能になります。

-「イッキ」の「攻撃を1回無効」を使った後に
「ハチロウ」や「ミルキー」の「メダロッター使用不能」
をされた場合は「イッキ」の効果は発動できますか?
>できます。
>
>メダロッターの使用が不能なため、
>新たにメダロッターを使うことはできませんが、
>すでに使用された効果のため、発動可能になります。

-「カモメ」下段効果「相手の交代、配置不能」を使い、
3体とも破壊した場合どうなりますか?
>次のターンの始めに裏向きで3体配置します。
>表向きになるのは配置した次のターンになります。

-「キクヒメ」下段効果「マスター効果を使用する」は
使った能力のコストも払いますか?
>払いません。
>使える効果は「行動」のみなので注意しましょう。

-「ユウヅル」下段効果「特殊・追加効果を無効」で
【光学攻撃】(2ターンに1回攻撃)を消せますか?
>消せます。
>
>能力を使用した場合、テキストがない状態になり、
>攻撃タイプは威力の値通りの攻撃を行います。
>特殊タイプは威力を持っていても攻撃が行えません。

-使用タイミング「行動」は攻撃時以外でも使えますか?
>使えません。
>
>使用タイミング「行動」はターンが回って来た時に、
>行動する前であれば使用できる能力です。
>使用後にメダロットが行動しなくても構いません。

-「ゴッツハリーン」の【タイムアタック攻撃】
「登場後、ターン終了するごとに威力+10」などは
「ユウズル」で無効化されるとどうなりますか?

>「ユウヅル」は効果の発動を無効化できますが、
>かかっている効果を解除できる効果ではありません。
>このターンに限り、威力が上がらなくなります。

-「ヴィクトル」下段効果「ダメージを配分できる」
とはどういうことですか?

>例)威力40の攻撃を受けて破壊が確定している場合、
>通常では壊されてしまうこの攻撃を、
>他のメダロットに受けさせることができます。
>
>また、装甲10のメダロットに全て配分もできますし、
>装甲より小さく配分して弱攻撃にもできます。
>※ビギナーモードではダメージ自体を無効です。

-「メダロット博士」や「カラス」の効果
「メダロットは○○方向にしか移動できない」は
お互いに使用した場合、どうなりますか?
>発動中の効果と、発動したい効果が重複する場合、
>後から使用した効果を優先します。
>また【混乱効果】は、この移動制限を受けますので、
>効果に記されている方向にしか移動できません。

-「イワノイ」「ベルモット」下段効果
「攻撃してきた相手にもその威力分を与える」は
それ自体を防ぐことはできますか?
>使用タイミング「発動」であれば防げます。
>相手からの攻撃ではありませんので注意しましょう。
>
>例えば「イッキ」などでは防げませんが
>「ヘベレケ博士」下段効果「攻撃が破壊に及ぶ場合」
>など条件に合っていれば使用することができます。

-「イワノイ」「ベルモット」下段効果
「攻撃してきた相手にもその威力分を与える」は
味方が破壊された場合でも使用できますか?
>できます。

-「ユウキ」や「ソルティ」下段効果
「2体の位置を入れ替える」は裏向きにも使えますか?

>使えません。
>
>裏向きではメダロットとして認識されませんので、
>ただの障害物のようなものだと考えて下さい。
>1枚が表向き、1枚が裏向きにも同様です。

-速度が同じメダロットが両者にいる状態で
「ユウヅル」上段効果「先に行動するメダロットを選ぶ」
を両者が同時に使用した場合、どうなりますか?
>両者無効となります。
>
>同じ条件に対する発動効果が矛盾する内容の場合、
>どちらが優先かを決める事ができなくなります。
>両者無効となり、お互いにコストを支払います。

-「モモカワ」上段効果がよくわかりません。
>「相手が弱攻撃を受けた時に自分の手札で代用する」
>を使用して自分の手札を捨てます。
>手札がなくなった場合は「弱破壊」になりますので、 
>相手の支払うコストは1になります。

-相手が「ワイヤエイリアン」などを使った時に
「ワカバ」を複数使用して払わせることはできますか?
>使用タイミング「発動」でも、
>同じ条件に対して複数使うことはできません。

-中立フィールドの中央のマスで、攻撃された場合に
「ソルティ」などで位置を入れ替えて
「シュリ」の効果で破壊はできますか?

>できません。
>
>通常移動または「移動」と記載された効果・能力で
>中立フィールド中央マスに移動した場合に使えます。

-「ミスターうるち」や「タワラーマ」などの
【効果永続】がよくわかりません。
>【効果永続】は捨てられずに常に置き続けます。
>ストックにある限り効果は消えません。

-「イッキ」などの
「トラッシュタイミング」【効果発動後】
と記載されたカードをマスターで使用した場合、
発動するまでそのカードの他の能力は使えませんか?
>使えません。

&link_up(▲ページ上部へ▲)