metamol_game @ ウィキ
装備品_【水心】
最終更新:
metamol_game
-
view
the nature of water。
※本項では水心という現象について説明を行います
水が持つ本質や特性を指し、流動的でありながら環境に応じて自在に形を変える性質。
水は障害物にぶつかれば避けながら進み、器に入れればその形に従うが、時には岩をも削る強さを持つ。そのため水心という言葉には、柔軟でありながら揺るぎない意志を持つことや、自然の摂理に従いながらも自らの道を進む精神が込められている。
また水面が揺れることで水の心が映し出されるように、人の心の移ろいや静けさを表現する言葉としても使われることがある。
東方変化録W
小傘の固有装備で第三階層以降にて錬金制作可能な傘。
爽快感あふれる優しい傘 攻+14 魔+10
攻・魔のバランスが取れている良武器ではあるものの、小傘の戦闘スタイル的に通常攻撃を行うことは殆ど無い(気象操作・回復術メイン)ため、第二階層で錬金作成した慈雨を使い続ける冒険者も多いことだろう。
項番 | 錬金武器 | 錬金素材1 | 錬金素材2 | 武器特性 |
1 | パラソルレイピア | 古の紙片×5 | 熱血粘土×5 | 攻+16,魔+2 |
2 | 水心 | 熱血粘土×5 | 石膏の断片×5 | 攻+14,魔+10 |
3 | 日雷 | 熱血粘土×5 | 下級悪魔の印文×5 | 攻+15,魔+4,雷属性攻撃 |
4 | 五月雨 | さびれたチェーン×5 | 下級悪魔の印文×5 | 攻+6,魔+3,複数回攻撃 |