atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
[二代目]みんなで創る【最強】Wiki*
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
[二代目]みんなで創る【最強】Wiki*
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
[二代目]みんなで創る【最強】Wiki*
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • [二代目]みんなで創る【最強】Wiki* | みんさいWiki
  • 饕餮玄治

[二代目]みんなで創る【最強】Wiki*

饕餮玄治

最終更新:2025年07月31日 00:21

abeo666

- view
メンバー限定 登録/ログイン

情報

異名 【破竹の京王会会長】【鬼傑四天王】【鬼傑会大幹部】
最強 【吸収最強(アブソーバ・レコード)】
性別 女/中
性格 ?
人称 ワシ/お前
生年月日 ?暦?年?月?日(?座)
体格 180cm/50kg
容姿
好き テッサ(フグの刺身)
得意 計略
嫌い ???
苦手 ???
出身 【畜生界】
住所 【畜生界】/【京王区】/【キャッスル】
所属 【鬼傑会】【堂島睦会】
→【京王会】/【百鬼夜行】
属性 【王】【吸】
種族 【妖怪族】/【饕餮(トウテツ)】【認識の神(ザ・レコグナイズ)】
数多の妖怪が支配する究極の弱肉強食の世界【畜生界】の四大有力組織の一角である「京王会」の会長。元は亡き「鬼傑会」の直系「堂島睦会」特別会長補佐かつ本家舎弟頭で、鬼傑会は当時畜生界最大級の勢力だった。全盛期は特別相談役の風魔と並んで堂島睦会の勢力拡大の立役者となった屈指の武闘派であり現在でも有事の際は率先して前線に立つ。黄金時代の堂島睦会の強さは畜生界でも伝説で、一次団体さながらの人事を展開し鬼傑会本家を食い潰し兼ねない程の勢力を誇った。つまり畜生界最大級=堂島睦会だったとも言える。
妖怪としても取り分け凶暴な“四凶”の一角であり「窮奇」「混沌」「檮杌」と並び立つ大妖怪。背中の刺青の図柄は剣を咥えた虎に巻き付く蛇。直参時代に鬼傑会本家から黄金に輝く城や闘技場、賭博場、風俗、バーなどを擁する巨大アミューズメントパーク「キャッスル」の支配人を任されおり、鬼傑会分裂に伴って京王会の総本部となった。畜生界でも向かうところ敵無しとされる程の強大な実力の持ち主で、何より鬼傑会堂島睦会時代からの古参であるため他の新参勢力と違い多くの場数と実務経験も得ている事から組織の運営にも長けているため京王会所属を選ぶ者が多い。
かつて堂島睦会若衆時代にたった1人で敵対していた大組織のトップと幹部計18人を長ドス一本で討ち取った功績を上げ、ある時は人間霊たちが反撃の一手として造形神を召喚し造形神率いる埴輪兵団と堂島睦会の「堂輪抗争」にて埴輪兵団を相手に大立ち回りを演じ、若くして鬼傑会系堂島睦会内に京王会を立ち上げた。鬼傑会系三次団体でありながら組員は約1000万人近く在籍し、他組織からの知名度も十分高かった。後に堂島睦会から独立して鬼傑会直参に昇格し執行部入りするが、内ゲバにより鬼傑会が空中分裂した為、鬼傑会の二次団体や元堂島睦会勢力をあの手この手で吸収、本家管轄のキャッスルまでも手中に収め、現在の大所帯となった。更に縁あって【三代目百鬼夜行】雷禅の配下になると家臣団内で頭角を表し、彼女が擁する24人の老中にまで出世し、元百鬼夜行をバックにした事で畜生界内での基盤を強固なものとした。
冷徹で狡猾な策略家。持ち前の能力を活かした巧みな人心掌握術と自身の真意を相手に悟らせない抜け目の無さを見せる。強欲と冷酷を絵に描いたような性格で、目的の為なら手段は選ばす欲しい物はどんな手を使っても手に入れ、自分に不都合とあれば身内や同族の命を奪う事も躊躇わない。有利な状況を得る為なら他組織と手を組む事もなんら恐れておらず寧ろ利用すらしている。そして用済みになった場合は排除してしまう。巧みな話術と外堀から埋めてかかる狡猾なやり方で相手を追い詰める事を得意とし、ストレートに声を荒げて威圧するだけでなく時には怖い笑みを浮かべながら圧迫し、話の途中で巧妙にハッタリをかましたり、必要であれば殺人も躊躇なく行う冷徹さを持っている。周りを何度も裏切りながら上り詰めてきた為「一度裏切った相手は何度でも裏切る」という考えを持ち、部下の命も大して重要視していない冷徹な人物。「性根のひん曲がった奴ばかり」という京王会の評価通り残忍極まりなく、身寄りの無い未成年の人間たちを掻き集めて殺し合わせたり、使えなくなった戦士に対し生爪を剥がしたり刃物で腹を刺してその傷口に硫酸投入、その他言葉や文面では表現出来ない凄惨な拷問を嬉々として行っており、喧嘩に負けた部下の指を無理矢理落とす等、弱者には滅法容赦無い。組織の掟を破った部下に対しては「穴倉」という場所に閉じ込め、自分から死を懇願する程の拷問を行わせる。人間への扱いに関しては畜生界では最下層のヒエラルキーのため余り問題にはならない。
基本的には搦手を得意とするが、喧嘩の方もかなり強く、鬼傑会を力でのし上がり、鬼傑会の残党を吸収し京王会の勢力を拡大させる等、殺しの才能とカリスマ性も備わっている。親分筋の堂島や雷禅に対しては妖怪として、ヤクザとして惚れ込んでの配下入りであり、そこに裏切りの意図は無かった。但し堂島に関しては次第に衰えて小物になったため見限っている。そんな堂島も全盛期は本当に大物だったらしく彼女も「堂島の兄ぃ」と慕っていた程だった。また堂島睦会の前身である「堂島組」の立ち上げメンバーでもあり、堂島、姐さん、風魔、饕餮と合わせて4人だけで四畳半一間からスタートしたとされる。
京王会全体としては「根性のひん曲がった奴ばかり」「平気で人を裏切る腐れヤクザ」等と散々だが、幹部級以上の妖怪や饕餮自体はヤクザとしての道理はある程度守っており人望もある為、平構成員辺りが暴徒に近い性格の持ち主である。「搦手こそ最短最良」を組の綱領としているもののトップ辺りは饕餮を除けば頭脳派よりも武闘派の方が多い傾向にある。実際に鬼傑会直参時代は喧嘩上等のゴリゴリの武闘派で他の二次団体構成員どころか本部就きの幹部すら味方につけ、組織内では暴力装置として機能し、会長相手に激昂して暴言を吐いても許されるなどその権力は強いものだった。
なお堂島睦会は衰退の一途を辿る事となり、その要因として直参組長クラスが多すぎた事、任侠と外道の構成員が入り乱れていた事、後にその殆どが直系昇格して跡目争いが激化し組織の統制が取れなくなり他組織の付け入る隙を与えた事が挙げられる。また堂島睦会から離脱した団体が新たに組織を結成したり、その組織から更に組を割る者が現れる等、晩年はかなりガタガタとなっていた。
因みに四凶という妖怪自体が妖怪の中でも上位クラスの存在であり、雷禅の右腕の茨木にも「畜生界に留まるには惜しい」と評される実力を持つ。

関係

+ 関係

親

  • 【初代】堂島宗平
  • 【二代目】伊吹雷禅

京王会人事

最高幹部六役

  • 【副会長】鬼龍院 政五郎(二代目鬼頭睦会会長)
  • 【理事長】後醍醐 義経(後醍醐組組長)
  • 【幹事長】武蔵屋 銀蔵(二代目武蔵屋総長)
  • 【本部長】織田誠二(織田同志会会長)
  • 【統括委員長】鬼門 広(四代目天政会会長)
  • 【総務長】波谷守雪(波谷一家総長)

執行役員

  • 【組織委員長】大前田 栄五郎(大前田一家総長)
  • 【渉外委員長】因幡地 勘助(二代目因幡地一家総長)
  • 【運営委員長】斑目 鼬(二代目山笠組組長)
  • 【審議委員長】加賀美 陽介(加賀美組組長)
  • 【諮問委員長】鷲尾一馬(六代目天道会会長)
  • 【風紀委員長】名嘉原 御嶽(旭琉一家総長)
  • 【懲罰委員長】川熊武尊(四代目川熊一門総長)
  • 【事務局長】ヴィンセント・ロウ(祭汪会会長)

台詞

  • 「女子供やろうが……ヤクザをナメちゃアカンなぁ」
  • 「ご機嫌やさかいな、指二本で赦したるわ」
  • 「まぁ、なんぼ会長や言うても子分が付いてけへん様になったら終わりやな」
  • 「あいつは前に裏切っとるやろう。一度、人を裏切った奴は何回でも裏切りよる」
  • 「ただのし上がりたいだけやったら目先の事だけ考えとったらええ。せやけど、てっぺん獲る気なら“勝ち方”を考えにゃならん。三日天下やないホンマの天下の獲り方をな」

戦闘情報

+ 戦闘情報

概要

貪欲の塊そのものであり、欲がある限り再生するため滅する事は実質不可能で、攻撃すらもその貪欲さ故に吸収してしまうため、正攻法では倒す事すら出来ない。
+ 独自能力

武態

【吸収最強】たる由来。
能力は『自身に触れた対象や物質の身体やエネルギー、果ては保有する能力や魂に至るまであらゆるものを取り込んで物体はおろか力や欲と言った実体の無いものまでありとあらゆる物を吸収してしまい、その上呑み込んだ物を理解して自身の物とする』こと。身体を自由自在に変形させたり臓器の移動もお手の物。爪や指を伸ばしたり、硬化させた鋭い手刀や精巧な擬態を作る、全身から鋭利な針を展開し複数人を纏めて倒すなどトリッキーな攻撃が特徴。また、一度触れると瞬時に消化・吸収し侵蝕してしまう。これは彼女の所有する武器や身体の一片であっても変わらず、いったん彼女の身体や保有物に触れた(触れられた)が最後、どれだけ抵抗しようと消化吸収が止まる事はない。また、自身の身体の一部を肉塊に変えて吸収範囲の拡大や肉塊で巻き付け締め上げて破壊する事も可能で、リジナイトでさえ容易にひねり曲げてしまう。まして物質体であれば一瞬でミンチにしてしまえる。しかも能力を発動している最中の彼女はあらゆる物理的影響を無効化してしまい、おまけに《神速再生》すら凌駕する理不尽なまでの再生能力を手にする為、覇気以外の攻撃を尽く無効化してしまう。仮に大ダメージを与えれても僅かなエネルギーを取り込めばすぐに復活・回復してしまう為、完全な無力化は絶望的と言える正に怨霊が如き能力である。

職業(ジョブ)

メイン

サブ

所持品

ステータス

Lv 99999(MAX)
HP
MP
SP
PHY
MEN
PER
RES
AGI
DEX

能力(スキル)

通常(コモン)

固有(ユニーク)

究極(アルティメット)

  • 《裏切之王(ユダ)》
権能︰???

  • 《貪欲之王(アマイモン)》
権能︰絶対滲奪

魔法&技法

  • 《桜虎重断破》

  • 《征服暴刃の極》

  • 《仇敵鏖殺の極》

  • 《叫喚地獄の極》

特性

  • 《武態:Lv--》
  • etc…

耐性

称号

加護

余談

+ ヤクザ解説

一次団体・二次団体・三次団体

一次団体は「本家」とも呼ばれる組織で、二次団体の組長を従える。つまり本家の構成員は殆どが二次団体の組長だけで構成されるので、実は二次団体や三次団体の組織より構成員数が少ない。二次団体はその名の通り一次団体の直系の組織で、組長と組員のみで構成される一次団体から派生した組織。三次団体は二次団体の構成員が二次団体の組織内で立ち上げた組織を指し、二次団体にとっては直系組織となる。

直参と直系の違い

直参とは本家から直接盃を受けた人物、その組。直系は本家と直接繋がりがあるという意味で二次団体の事を意味する。つまり意味の大きな違いは余り無い。

舎弟頭

大組織のヤクザに見られる執行部の役職の一つで、若頭、舎弟頭、本部長と合わせて「執行三役」とも。しかし執行部という最高幹部なので、他の執行役員と座布団は殆ど同列。鬼傑会では最高幹部は「会長代行」「理事長」「幹事長」「本部長」「舎弟頭」の五役からなり、親の堂島は本家幹事長で鬼傑会No.3、風魔は本部長で鬼傑会No.4。舎弟とは組長の弟分を指し、舎弟頭はそれらの筆頭となる。一般的に出世筋ではなく名誉職だが、舎弟頭が組長になったヤクザもある。

鬼傑会

元畜生界No.1の最強組織で、七代まで続いた組織。初代の「鬼傑真」は二代目百鬼夜行の舎弟筋にあった妖怪であり、後に暖簾分けをして畜生界を独立した妖怪族の世界へと変えた。最盛期には1500もの直参団体と350億の兵隊に加え、郷田(理事長)・犬神(最高顧問)・饕餮・風魔からなる「鬼傑四天王」と呼ばれる強力な大幹部達を擁していた。しかし内輪揉めが何度も起こり、その度に有能な幹部が何人も死んでいった為、鬼傑会内部には誰かを会長代理に据え置く余裕すらなくなり、空中分解同然に消滅した。

堂輪抗争

鬼傑会堂島睦会vs埴輪兵団の抗争。
妖怪側から酷い扱いを受けていた最下層奴隷階級の人間やその霊たちの起死回生をかけた祈りによって招喚された“造形神”が、彼らが押し込められていた霊長園を拠点とし彼らを保護する行動に出た。無論それを良しなかったのが妖怪勢力で、特に鬼傑会の堂島宗平は他団体よりも先に先陣を切った。堂島はまだ中堅組織だった堂島睦会の直系昇格を画策しておりそれ故に先陣を切るも、事務所を乗っ取られるアクシデントが起きたり造形術に手こずっていた。そこで痺れを切らした堂島が風魔と饕餮に命じて奇襲を命じ、たった一晩で饕餮が埴輪兵団1000万騎、大将8人、風魔がトップを仕留め、この一件により堂島睦会は直系に昇格するほど勢力を拡大し、自身は事件から10年後に「京王会」を設立するに至る。また堂島組長の意向により霊長園の人間勢力も皆殺しにされ、一時期畜生界から人間のシェアが途絶えたが、後に堂島が霊長園を復活させ、より徹底した統制により人間勢力の反乱を抑えた。

歴任役職

堂島組若中→堂島睦会懲罰委員長→堂島睦会組織統括長→堂島睦会幹事長・鬼傑会本家幹事長補佐→堂島睦会特別会長補佐・鬼傑会本家理事長補佐→鬼傑会直参昇格・鬼傑会本家組織委員長→鬼傑会本家舎弟頭
+ 堂島睦会最盛期組織図

会長

  • 【初代】堂島宗平(鬼傑会幹事長)

上席役員

  • 【特別相談役】風魔譲ニ(風魔組組長)
  • 【特別会長補佐】饕餮玄治(京王会会長)

最高幹部五役

  • 【会長代行】広能省三(三代目天政会会長)
  • 【理事長】鬼頭 良之助(鬼頭睦会会長)
  • 【幹事長】斑目 禎(山笠組組長)
  • 【本部長】黒駒勝三(黒駒一家総長)
  • 【組織統括長】花菱 繁(花菱会会長)

執行部役員

  • 【組織委員長】加賀美 陽介(加賀美組組長)
  • 【渉外委員長】三國武明(天皇寺組組長)
  • 【運営委員長】武蔵屋 金蔵(武蔵屋総長)
  • 【総務委員長】ヴィンセント・ロウ(祭汪会会長)
  • 【諮問委員長】東 大作(東連合会長)
  • 【審議委員長】因幡地 善七(因幡地一家総長)
  • 【懲罰委員長】大友勝敏(二代目大友連合会会長)
  • 【事務局長】西野一雄(西野組組長)

舎弟

  • 岡本 駿(岡本組組長)
  • 富田 明(富田組組長)
  • 菅井克己(菅井組組長)
  • 中田勝久(中田会会長)
  • 山本麟一(一麟会会長)
  • 武田力也(武田組組長)

代行補佐

  • 城山 広(城山組組長)
  • 加藤 稔(加藤組組長)
  • 葛城 功(二代目植野清和会会長)
  • 大道寺 穂(大道寺睦会会長)
  • 松金 献(松金屋総長)
  • 渡辺義則(五代目山賀組組長)
  • 山脇辰一(山辰組組長)
  • 古賀磯次(明神会会長)
  • 髙山政司(三代目剛道会会長)
  • 関内愛治(旭東愛桜会)

理事長補佐

  • 石原英人(石原会会長)
  • 五味栄次郎(五栄組組長)
  • 花田和弘(花田会会長)
  • 村瀬蓮司(村瀬組組長)
  • 池本 隼(池本組組長)
  • 秋羅東力(秋羅連合会会長)
  • 羽根悪太(羽根悪組組長)
  • 小清水 慶二(小清水組組長)
  • 飯渕渓(飯渕組組長)
  • 田川 長次郎(四代目虎松一家総長)
  • 三島剛三(三島組組長)
  • 山河修身(山河一家総長)
  • 法力朱雀(法力会会長)

会長付

  • 舟木正志(舟木組組長)
  • 森島一徳(森島組組長)
  • 丸山泰造(丸山興行組長)
  • 小沢 鉄太郎(小沢組組長)
  • 城 克典(堂城会会長)

最高顧問

  • 堀 正雄(堀正連合会長)
  • 織田誠二(織田同志会会長)
  • 鷲尾一馬(六代目天道会会長)
  • 鬼塚重孝(阪王会会長)

その他

  • 【直参】150名

モデル

龍が如くの「嶋野太」「三代目西谷誉」+アウトレイジの「布施」
東方の吉弔八千慧を本格的なヤクザキャラにしたいと思ったのが始まりで、少し設定を捻ったら饕餮尤魔がよぎってこうなった。

残りの四大組

皆のアイデアが見たいから作ってくれゾイ(他力本願寺)

コメント

名前:
コメント:

閲覧数

今日 -
昨日 -
合計 -

タグ:

妖怪族 神 大魔王 王属性 吸属性 百鬼夜行 京王会 畜生界 あべを
「饕餮玄治」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
添付ファイル
  • 無題179_20250725191647.png.webp
  • 無題180_20250727082808.png.webp
[二代目]みんなで創る【最強】Wiki*
記事メニュー

基本

  • トップページ
  • 新規ページ作成
  • テンプレート
  • プラグイン紹介
  • メニュー/右メニュー
+ 掲示板
  • 内部掲示板
+ 外部掲示板
  • 雑談コーナー
    • ゲームコーナー
  • もしもみんさいが作品化したら起こりそうなこと
  • アングラコーナー(閲覧注意)
  • キャラコーナー
  • 強さ議論コーナー
  • 相談・依頼コーナー

創作材料

  • 創作材料リンク集
  • カラーコード
  • 文字化け作成・復元
  • ルーン文字作成・復元
  • キャラのプロフィールの書き方
  • 文字置換ツール
  • 画像圧縮ツール

一覧の一覧(工事中)

  • 属性一覧

+ 職業一覧
  • 戦闘職
  • 非戦闘職(未完)
  • 特化超級職(未完)
  • 特殊超級職etc…(未完)
  • 極級職(未完)
  • 魔法一覧①/②
  • 技法一覧①/②/③
+ 状態異常一覧
  • 状態好化(バフ)(未完)
  • 状態悪化(デバフ)

  • 設定一覧①/②
  • 歴史一覧
  • タグ一覧
  • 編集者一覧
    • 編集者のメモ一覧

リンク

  • @wiki
  • @wikiご利用ガイド
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. ネラ・イスウィド
  2. プロミスVsゼクタス 七瀬神城の乱
  3. レオン・オルトカディナート
  4. ヒットリオン/オールスターバトル
  5. 佐々木科奈
  6. 魔法一覧
  7. 設定一覧②
  8. 設定一覧①
  9. 豆腐の物置
  10. セシリア・ファウナ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 2時間前

    ネクロ・エヴィ・ティアラ
  • 2時間前

    早音女愛終
  • 2時間前

    呉最魏のアイデア
  • 2時間前

    早音女祐子
  • 4時間前

    ネラ・イスウィド
  • 4時間前

    レオン・オルトカディナート
  • 11時間前

    魔法一覧/固有魔法一覧
  • 11時間前

    川崎翠
  • 11時間前

    アーブル・セルビエンテ
  • 11時間前

    シヤ・ヴォールス・アフトクラトル
もっと見る
「妖怪族」関連ページ
  • 伊吹雷禅
  • 早音女祐子
  • 犬神政吉
  • 松見柊斗
  • 桂文太郎
人気タグ「ロマンシングステラバイザー」関連ページ
  • 超能力戦士のみなみ
もっと見る
人気記事ランキング
  1. ネラ・イスウィド
  2. プロミスVsゼクタス 七瀬神城の乱
  3. レオン・オルトカディナート
  4. ヒットリオン/オールスターバトル
  5. 佐々木科奈
  6. 魔法一覧
  7. 設定一覧②
  8. 設定一覧①
  9. 豆腐の物置
  10. セシリア・ファウナ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 2時間前

    ネクロ・エヴィ・ティアラ
  • 2時間前

    早音女愛終
  • 2時間前

    呉最魏のアイデア
  • 2時間前

    早音女祐子
  • 4時間前

    ネラ・イスウィド
  • 4時間前

    レオン・オルトカディナート
  • 11時間前

    魔法一覧/固有魔法一覧
  • 11時間前

    川崎翠
  • 11時間前

    アーブル・セルビエンテ
  • 11時間前

    シヤ・ヴォールス・アフトクラトル
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. まどドラ攻略wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. Dark War Survival攻略
  6. 軍事・武器解説wiki
  7. ソードランページ @ 非公式wiki
  8. PEAK (landfall) 攻略 @ ウィキ
  9. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
  10. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. Abiotic Factor 日本語攻略Wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. ヴァン ダーマー - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. MOZU - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 暦家 - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  6. 上田さんのギャング(仮称) - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. FOG - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. ラーヴァ/ティアマト/アーチャー - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  9. ギャング - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. アプリコット - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.