京阪杯G3
京阪杯・過去3年間のラップタイム
年 | 6F | 5F | 4F | 3F | 2F | 1F | 前3F | 後3F | ペース |
2022 | 12.2 | 10.4 | 10.7 | 11.2 | 11.2 | 11.5 | 33.3 | 33.9 | M(−0.6) |
2021 | 12.3 | 10.8 | 11.2 | 11.3 | 11.3 | 11.9 | 34.3 | 34.5 | M(−0.2) |
2020 | 12.0 | 10.7 | 11.1 | 11.4 | 11.1 | 11.9 | 33.8 | 34.4 | M(−0.6) |
京阪杯・過去3年間の成績表
年 | 走破タイム | 枠 | 馬名 | 上がり | 位 | 種牡馬 | 位置取り | 斤量 | 人気 | ローテ | 騎手 |
2022 | 1:07.2 | 7 | ⑭トウシンマカオ | 33.0 | 1 | ビッグアーサー | ⑤⑤ | 55.0 | 1 | 同距 | 鮫島克 |
1:07.4 | 3 | ⑥キルロード | 33.9 | 8 | ロードカナロア | ②② | 57.0 | 10 | 同距 | 福永 | |
1:07.7 | 2 | ④スマートクラージュ | 33.8 | 7 | ディープインパクト | ④④ | 56.0 | 4 | 同距 | 岩田望 | |
2021 | 1:08.8 | 1 | ②エイティーンガール | 33.5 | 1 | ヨハネスブルグ | ⑯⑬ | 55.0 | 10 | 同距 | 秋山真 |
1:08.9 | 3 | ⑤タイセイビジョン | 33.8 | 3 | タートルボウル | ⑭⑨ | 57.0 | 3 | 同距 | 幸 | |
1:09.0 | 4 | ⑦ファストフォース | 34.7 | 8 | ロードカナロア | ①① | 56.0 | 6 | 同距 | 小崎 | |
2020 | 1:08.2 | 5 | ⑩フィアーノロマーノ | 33.7 | 3 | Fastnet Rock | ⑦⑦ | 57.0 | 3 | 同距 | 吉田隼 |
1:08.3 | 7 | ⑬カレンモエ | 34.3 | 7 | ロードカナロア | ②② | 54.0 | 1 | 同距 | 松若 | |
1:08.3 | 4 | ⑦ジョーアラビカ | 33.5 | 1 | ジョーカプチーノ | ⑭⑧ | 56.0 | 12 | 短縮 | 和田竜 |
京阪杯2021の回顧
京阪杯2021のラップタイム

6F | 5F | 4F | 3F | 2F | 1F |
12.3 | 10.8 | 11.2 | 11.3 | 11.3 | 11.9 |
走破タイム:1分08秒8
前半3F:34.3
後半3F:34.5(瞬発戦)
ペース:一定型ミドルペース(−0.2)
時計:+0.8秒遅い
直線:真ん中〜外伸び傾向だが、内側も悪くなく、ラチ沿いを通った逃げ先行馬が粘り込むケースが多発
馬場:やや重い
C値:9.7(標準)
前半3F:34.3
後半3F:34.5(瞬発戦)
ペース:一定型ミドルペース(−0.2)
時計:+0.8秒遅い
直線:真ん中〜外伸び傾向だが、内側も悪くなく、ラチ沿いを通った逃げ先行馬が粘り込むケースが多発
馬場:やや重い
C値:9.7(標準)
逃げ馬は不在だったけれど
代わりに⑦ファストフォースがマイペースで逃げて
ペースは平均ペースに
隣に⑧サヴォワールエメが並びかけ突かれても全く動じず
4コーナーもそのまま先頭で直線に向かうと
ラチ沿いを追走して粘り混んで3着に入線しました
やはり内側の芝はそんなに悪くなさそうですね
代わりに⑦ファストフォースがマイペースで逃げて
ペースは平均ペースに
隣に⑧サヴォワールエメが並びかけ突かれても全く動じず
4コーナーもそのまま先頭で直線に向かうと
ラチ沿いを追走して粘り混んで3着に入線しました
やはり内側の芝はそんなに悪くなさそうですね
1着は10番人気だった①エイティーンガールが
大外から一気に追い込み
2着も大外から⑤タイセイビジョンが追い込んできているように
この日は4コーナーから大外をぶん回しても普通に差しが届く状態だったので
勝ってもおかしくないと思います
大外から一気に追い込み
2着も大外から⑤タイセイビジョンが追い込んできているように
この日は4コーナーから大外をぶん回しても普通に差しが届く状態だったので
勝ってもおかしくないと思います
2番人気の⑮レイハリアは4角を5番手で追走したが
直線に向かうと馬群に挟まれてしまい戦意喪失
そのままズルズル後退してまさかのシンガリ負けに
直線に向かうと馬群に挟まれてしまい戦意喪失
そのままズルズル後退してまさかのシンガリ負けに
1番人気の⑥シヴァージの敗因は恐らく騎乗ミスでしょう
同馬の持ち味は後方に控えて
直線に向かうと末脚を爆発させるのが勝ちパターンだけれど
この日はなぜか中団につけており
とうぜん脚が溜まる訳もなく...
人気を裏切って6着に敗れてしまいました
この影響で配当も大荒れになっています
同馬の持ち味は後方に控えて
直線に向かうと末脚を爆発させるのが勝ちパターンだけれど
この日はなぜか中団につけており
とうぜん脚が溜まる訳もなく...
人気を裏切って6着に敗れてしまいました
この影響で配当も大荒れになっています

基準タイム:1分07秒6(重賞クラス)
前半3F:33.5
後半3F:34.2(瞬発戦)
ペース:緩急型ミドルペース(−0.7)
有利な脚質:逃げ、先行、好位の差し
求められる能力:瞬発力、スタミナ
前半3F:33.5
後半3F:34.2(瞬発戦)
ペース:緩急型ミドルペース(−0.7)
有利な脚質:逃げ、先行、好位の差し
求められる能力:瞬発力、スタミナ
阪神芝の内回りを使用
向正面の直線半ばからスタートして
最初の3コーナーまでの距離は258mと短い影響から
特に短距離の場合は先行争いが激しく内に馬が殺到するので
最内枠の1番が不利を受けがちな傾向がある
その証拠として1枠の馬は(1-0-0-5)と不振で
連対した馬もビッグアーサーのみと不振だ
レースの中盤から下り坂に転じ
一気にペースアップするが
下り坂といっても傾斜は緩やかなので極端に速くはならず
基本的には逃げ先行有利
差し馬は瞬発力がないと厳しいです
向正面の直線半ばからスタートして
最初の3コーナーまでの距離は258mと短い影響から
特に短距離の場合は先行争いが激しく内に馬が殺到するので
最内枠の1番が不利を受けがちな傾向がある
その証拠として1枠の馬は(1-0-0-5)と不振で
連対した馬もビッグアーサーのみと不振だ
レースの中盤から下り坂に転じ
一気にペースアップするが
下り坂といっても傾斜は緩やかなので極端に速くはならず
基本的には逃げ先行有利
差し馬は瞬発力がないと厳しいです
※今年の京阪杯G3は開催場所が異なるため
セントウルステークスのデータを参考にしています
セントウルステークスのデータを参考にしています
京阪杯2020のラップタイム

6F | 5F | 4F | 3F | 2F | 1F |
12.0 | 10.7 | 11.1 | 11.4 | 11.1 | 11.9 |
セントウルステークスのラップタイム

6F | 5F | 4F | 3F | 2F | 1F |
12.1 | 10.5 | 10.9 | 11.0 | 11.2 | 12.0 |
セントウルステークス・過去5年間の成績表
年 | 走破タイム | 枠 | 勝ち馬 | 上がり | 種牡馬 | 馬齢 | 位置取り | 斤量 | 人気 | ローテ | 騎手 |
2019 | 1:06.7 | 5 | ⑦タワーオブロンドン | 33.2 | Raven‘s Pass | 牡4 | 7-7 | 57.0 | 1 | 同距 | Cルメ |
1:07.2 | 5 | ⑥ファンタジスト | 34.0 | ロードカナロア | 牡3 | 3-2 | 54.0 | 7 | 同距 | 和田竜 | |
1:07.3 | 4 | ④イベリス | 34.0 | ロードカナロア | 牝3 | 4-4 | 52.0 | 3 | 短縮 | 浜中 | |
2018 | 1:08.8 | 8 | ⑭ファインニードル | 34.6 | アドマイヤムーン | 牡5 | 6-6 | 58.0 | 1 | 同距 | 川田 |
1:09.0 | 2 | ②ラブカンプー | 35.7 | ショウナンカンプ | 牝3 | 1-1 | 52.0 | 2 | 同距 | Mデム | |
1:09.1 | 7 | ⑬グレイトチャーター | 34.2 | サクラバクシンオー | 牡6 | 14-14 | 56.0 | 7 | 同距 | 幸 | |
2017 | 1:07.5 | 5 | ⑦ファインニードル | 33.4 | アドマイヤムーン | 牡4 | 3-3 | 56.0 | 1 | 同距 | Mデム |
1:07.7 | 4 | ⑥ラインミーティア | 33.0 | メイショウボーラー | 牡7 | 6-7 | 56.0 | 6 | 延長 | 西田 | |
1:07.7 | 8 | ⑬ダンスディレクター | 32.6 | アルデバラン2 | 牡7 | 9-9 | 56.0 | 4 | 同距 | 浜中 | |
2016 | 1:07.6 | 1 | ①ビッグアーサー | 34.5 | サクラバクシンオー | 牡5 | 1-1 | 58.0 | 1 | 同距 | 福永 |
1:07.8 | 7 | ⑩ネロ | 33.8 | ヨハネスブルグ | 牡5 | 5-5 | 56.0 | 2 | 延長 | 内田 | |
1:07.8 | 7 | ⑪ラヴァーズポイント | 34.1 | マイネルラヴ | 牝6 | 3-3 | 54.0 | 9 | 同距 | 川須 | |
2015 | 1:07.8 | 3 | ⑥アクティブミノル | 33.8 | スタチューオブリバティ | 牡3 | 1-1 | 54.0 | 10 | 短縮 | 藤岡康 |
1:07.8 | 8 | ⑯ウリウリ | 32.8 | ディープインパクト | 牝5 | 13-11 | 54.0 | 1 | 同距 | 岩田康 | |
1:07.8 | 4 | ⑧バーバラ | 33.6 | ディープインパクト | 牝6 | 4-5 | 54.0 | 5 | 同距 | 武豊 |
セントウルステークスは
2020年と2021年は中京競馬場で行われているため割愛して
2015年〜2019年までの5年間のデータを集計しています
2020年と2021年は中京競馬場で行われているため割愛して
2015年〜2019年までの5年間のデータを集計しています
京阪杯は5回9日目(開催中盤)
セントウルステークスは4回2回目(開幕週)
前者はオーバーシードで
後者はオール野芝で行われています
つまり両者は正反対
全く異なる馬場なのと
開催時期が違う点にも注意したい⚠️
セントウルステークスは4回2回目(開幕週)
前者はオーバーシードで
後者はオール野芝で行われています
つまり両者は正反対
全く異なる馬場なのと
開催時期が違う点にも注意したい⚠️
ピンクは→上がり最速1位
青は→上がり最速2位
オレンジは→上がり最速3位
青は→上がり最速2位
オレンジは→上がり最速3位
枠順別の成績
枠順 | 1着 | 2着 | 3着 | 着外 |
1枠 | 1 | 0 | 0 | 5 |
2枠 | 0 | 1 | 0 | 6 |
3枠 | 1 | 0 | 0 | 7 |
4枠 | 0 | 1 | 2 | 7 |
5枠 | 2 | 1 | 0 | 7 |
6枠 | 0 | 0 | 0 | 10 |
7枠 | 0 | 1 | 2 | 7 |
8枠 | 1 | 1 | 1 | 7 |
今の阪神競馬場は内側が傷んでいるため
最内の1枠はかなり不利
最内の1枠はかなり不利
脚質別の成績
脚質 | 1着 | 2着 | 3着 | 着外 |
逃げ | 2 | 1 | 0 | 2 |
先行 | 1 | 1 | 1 | 13 |
差し | 2 | 2 | 3 | 22 |
追込 | 0 | 1 | 1 | 19 |
枠順 | 1着 | 2着 | 3着 | 着外 |
内枠 | 2 | 1 | 0 | 18 |
中枠 | 2 | 2 | 2 | 24 |
外枠 | 1 | 2 | 3 | 14 |
脚質はペース次第といったところでしょうか
揉まれ弱い怖がりな馬は外枠に入ると追い風になります
揉まれ弱い怖がりな馬は外枠に入ると追い風になります
脚質別の成績
枠順 | 脚質 | 1着 | 2着 | 3着 | 脚質 | 1着 | 2着 | 3着 |
内枠 | 逃げ | 2 | 1 | 0 | 差し | 0 | 0 | 0 |
先行 | 0 | 0 | 0 | 追込 | 0 | 0 | 0 | |
中枠 | 逃げ | 0 | 0 | 0 | 差し | 1 | 1 | 2 |
先行 | 1 | 1 | 0 | 追込 | 0 | 0 | 0 | |
外枠 | 逃げ | 0 | 0 | 0 | 差し | 1 | 1 | 1 |
先行 | 0 | 0 | 1 | 追込 | 0 | 1 | 1 |