フジテレビ賞スプリングステークスG2
スプリングステークス2022の回顧
走破タイム:1分48秒4
前半3F:36.7
後半3F:35.3
前半4F:48.8
後半4F:47.6
ペース:スロー
馬場レベル:標準〜やや軽い
直線:内伸び
脚質:逃げ・先行
枠順:内枠有利
前半3F:36.7
後半3F:35.3
前半4F:48.8
後半4F:47.6
ペース:スロー
馬場レベル:標準〜やや軽い
直線:内伸び
脚質:逃げ・先行
枠順:内枠有利
アサヒは出走直前ゲート内で暴れており
またしても出遅れて後方から
道中も脚が溜まっておらず...
もはや万事休す
買わなきゃよかったマジ反省しないと
ビーアストニッシドは内枠に入ったため
好枠を活かして
マイペースで逃げてスローペースに
アライバルは2番手に控え
絶好の位置につけると
馬場状態のいい内ラチ沿いを
そのまま追走して押し切りワンツー
3着に突っ込んできたのは
サトノヘリオス
道中は外に出すこともなく
経済コースを回っており
父親の岩田康誠ジョッキーを彷彿とさせるような
見事なイン突きで
3着に突っ込んで来ました!
元騎手のアンカツさんもビックリw
前走でG1に出走した経験が活きたんじゃないかな?
次走も楽しみやね✨
またしても出遅れて後方から
道中も脚が溜まっておらず...
もはや万事休す
買わなきゃよかったマジ反省しないと
ビーアストニッシドは内枠に入ったため
好枠を活かして
マイペースで逃げてスローペースに
アライバルは2番手に控え
絶好の位置につけると
馬場状態のいい内ラチ沿いを
そのまま追走して押し切りワンツー
3着に突っ込んできたのは
サトノヘリオス
道中は外に出すこともなく
経済コースを回っており
父親の岩田康誠ジョッキーを彷彿とさせるような
見事なイン突きで
3着に突っ込んで来ました!
元騎手のアンカツさんもビックリw
前走でG1に出走した経験が活きたんじゃないかな?
次走も楽しみやね✨

スプリングステークスの折れ線グラフ

9F | 8F | 7F | 6F | 5F | 4F | 3F | 2F | 1F |
12.6 | 11.6 | 12.2 | 12.5 | 12.1 | 12.2 | 12.1 | 11.8 | 12.0 |
レコードタイム:1分44秒9
基準タイム:1分49秒2
前半3F:36.4
後半3F:35.9(消耗戦)
前半4F:48.9
後半4F:48.1
ペース:ワンペースのロングスパート(+0.8)
有利な枠:中〜外枠
有利な脚質:好位差し、マクリ、タフな先行馬
有利なローテ:延長、短縮
求められる能力:長くいい脚(スタミナ)、パワー、先行力、底力、器用さ、一貫性など
基準タイム:1分49秒2
前半3F:36.4
後半3F:35.9(消耗戦)
前半4F:48.9
後半4F:48.1
ペース:ワンペースのロングスパート(+0.8)
有利な枠:中〜外枠
有利な脚質:好位差し、マクリ、タフな先行馬
有利なローテ:延長、短縮
求められる能力:長くいい脚(スタミナ)、パワー、先行力、底力、器用さ、一貫性など
勝った馬は皐月賞G1に出走できる権利を得る前哨戦ということもあって
逃げ先行馬は苦戦を強いられています
前半〜中盤まではペースが緩むものの
レースの後半から徐々にペースアップして
ロングスパート戦になるのが一般的
道中は早め早めの競馬を強いられ底力を問われるので
逃げ先行馬はプレッシャーを受けやすくかなり不利
馬券を組み立てるには底力(粘り強さとタフさ)があって、かつ好位につけて中団から差せるタイプが狙い目になります
逃げ先行馬は苦戦を強いられています
前半〜中盤まではペースが緩むものの
レースの後半から徐々にペースアップして
ロングスパート戦になるのが一般的
道中は早め早めの競馬を強いられ底力を問われるので
逃げ先行馬はプレッシャーを受けやすくかなり不利
馬券を組み立てるには底力(粘り強さとタフさ)があって、かつ好位につけて中団から差せるタイプが狙い目になります
loading tweet...— 立川優馬 (@tachikawayuma) March 17, 2021
スプリングステークス2022は雨天後、馬場が内から乾いて、直線は内伸び&内枠先行有利だったので参考外。
★前が止まると馬群の外から押し上げが利くため外マクリ有利
★時計が速い馬場だと追走力を問われるため、前走スロー中距離使用馬は不利
★時計が速い馬場だと追走力を問われるため、前走スロー中距離使用馬は不利
スプリングステークス・過去5年間のラップタイム
年 | 9F | 8F | 7F | 6F | 5F | 4F | 3F | 2F | 1F | 前3F | 後3F | 前4F | 後4F | ペース |
2022 | 12.9 | 11.6 | 12.2 | 12.1 | 12.0 | 12.3 | 12.0 | 11.3 | 12.0 | 36.7 | 35.3 | 48.8 | 47.6 | S(+1.2) |
2021 | 12.8 | 11.7 | 12.7 | 13.0 | 12.3 | 12.5 | 12.4 | 12.1 | 12.5 | 37.2 | 37.0 | 50.2 | 49.5 | M(+0.7) |
2020 | 12.8 | 12.1 | 12.6 | 13.0 | 12.7 | 12.3 | 11.8 | 11.1 | 11.4 | 37.5 | 34.3 | 50.5 | 46.6 | S(+3.9) |
2019 | 12.6 | 11.4 | 11.8 | 12.1 | 12.1 | 12.1 | 12.0 | 11.6 | 12.1 | 35.8 | 35.7 | 47.9 | 47.8 | M(+0.1) |
2018 | 12.4 | 11.3 | 11.9 | 12.2 | 11.8 | 12.1 | 12.4 | 12.2 | 11.8 | 35.6 | 36.4 | 47.8 | 48.5 | M(−0.7) |
2017 | 12.6 | 11.7 | 12.1 | 12.2 | 11.7 | 11.8 | 12.1 | 11.8 | 12.4 | 36.4 | 36.3 | 48.6 | 48.1 | M(+0.5) |
2020年のスプリングステークスは
10頭の小頭数で行われたため
スローペースになり
瞬発力勝負になっています
10頭の小頭数で行われたため
スローペースになり
瞬発力勝負になっています
スプリングステークス・過去5年間の成績表
年 | 走破タイム | 枠 | 勝ち馬 | 上がり | 種牡馬 | 馬齢 | 位置取り | 斤量 | 人気 | ローテ | 騎手 |
2022 | 1:48.4 | 1 | ①ビーアストニッシド | 35.3 | アメリカンペイトリオット | 牡3 | 1-1-1-1 | 56.0 | 5 | 同距 | 岩田康 |
1:48.4 | 8 | ⑫アライバル | 35.1 | ハービンジャー | 牡3 | 2-2-2-2 | 56.0 | 2 | 短縮 | Cルメール | |
1:48.6 | 3 | ③サトノヘリオス | 34.8 | エピファネイア | 牡3 | 8-7-7-6 | 56.0 | 6 | 短縮 | 岩田望 | |
2021 | 1:52.0 | 8 | ⑭ヴィクティファルス | 36.1 | ハーツクライ | 牡3 | 8-8-9-9 | 56.0 | 3 | 同距 | 池添 |
1:52.0 | 4 | ⑥アサマノイタズラ | 36.2 | ヴィクトワールピサ | 牡3 | 6-6-6-2 | 56.0 | 7 | 短縮 | 嶋田 | |
1:52.3 | 6 | ⑩ボーデン | 36.8 | ハービンジャー | 牡3 | 4-3-4-5 | 56.0 | 1 | 同距 | 川田 | |
2020 | 1:49.8 | 7 | ⑦ガロアクリーク | 33.8 | キンシャサノキセキ | 牡3 | 5-6-7-4 | 56.0 | 6 | 短縮 | Lヒュ |
1:50.0 | 3 | ③ヴェルトライゼンデ | 34.2 | ドリームジャーニー | 牡3 | 5-5-4-4 | 56.0 | 1 | 短縮 | 池添 | |
1:50.3 | 8 | ⑨サクセッション | 34.1 | キングカメハメハ | 牡3 | 7-7-8-4 | 56.0 | 2 | 延長 | 三浦 | |
2019 | 1:47.8 | 5 | ⑨エメラルファイト | 34.9 | クロフネ | 牡3 | 6-7-7-4 | 56.0 | 10 | 延長 | 石川 |
1:47.8 | 1 | ①ファンタジスト | 34.6 | ロードカナロア | 牡3 | 10-9-11-8 | 56.0 | 1 | 延長 | 武豊 | |
1:47.8 | 5 | ⑩ディキシーナイト | 35.3 | ダイワメジャー | 牡3 | 3-5-4-2 | 56.0 | 7 | 延長 | 石橋 | |
2018 | 1:48.1 | 6 | ⑧ステルヴィオ | 34.1 | ロードカナロア | 牡3 | 8-8-7-6 | 56.0 | 1 | 延長 | Cルメ |
1:48.1 | 4 | ⑤エポカドーロ | 34.7 | オルフェーヴル | 牡3 | 2-2-2-2 | 56.0 | 3 | 短縮 | 戸崎 | |
1:48.7 | 8 | ⑫マイネルファンロン | 35.0 | ステイゴールド | 牡3 | 4-4-4-3 | 56.0 | 6 | 短縮 | 柴田大 | |
2017 | 1:48.4 | 8 | ⑩ウインブライト | 35.5 | ステイゴールド | 牡3 | 8-8-8-6 | 56.0 | 5 | 同距 | 松岡 |
1:48.5 | 7 | ⑧アウトライアーズ | 35.7 | ヴィクトワールピサ | 牡3 | 9-9-8-6 | 56.0 | 2 | 延長 | 田辺 | |
1:48.6 | 6 | ⑦プラチナヴォイス | 35.9 | エンパイアメーカー | 牡3 | 7-7-7-2 | 56.0 | 6 | 同距 | 和田竜 |
ピンクは→上がり最速1位
青は→上がり最速2位
オレンジは→上がり最速3位
青は→上がり最速2位
オレンジは→上がり最速3位
ローテーション別の成績
ローテ | 1着 | 2着 | 3着 |
同距 | 2 | 0 | 2 |
短縮 | 1 | 3 | 1 |
延長 | 2 | 2 | 2 |
延長ローテ組の主な戦績
馬名 | レース名 | 距離 | レース | 距離 |
ステルヴィオ | 朝日杯フューチュリティS | 1600m | サウジアラビアRC | 1600m |
エメラルファイト | 白梅賞 | 1600m | 2歳新馬 | 1600m |
ファンタジスト | 朝日杯フューチュリティS | 1600m | 京王杯2歳ステークス | 1400m |
ディキシーナイト | ジュニアC | 1600m | クロッカスS | 1400m |
サクセッション | ジュニアC | 1600m | アスター賞 | 1600m |
時計が速い馬場だと
先行力を求められるため延長ローテが有利
マイル戦に実績のある馬が好成績を残していました
特にステルヴィオはサウジアラビアRCや、朝日杯フューチュリティSなどマイルの重賞で好走しています
先行力を求められるため延長ローテが有利
マイル戦に実績のある馬が好成績を残していました
特にステルヴィオはサウジアラビアRCや、朝日杯フューチュリティSなどマイルの重賞で好走しています
枠順別の成績
枠順 | 1着 | 2着 | 3着 | 逃げ | 先行 | 差し | 追込 | 着外 |
1枠 | 0 | 1 | 0 | 1 | 3 | 1 | 0 | 5 |
2枠 | 0 | 0 | 0 | 2 | 1 | 1 | 3 | 7 |
3枠 | 0 | 1 | 0 | 1 | 2 | 1 | 2 | 6 |
4枠 | 0 | 2 | 0 | 0 | 4 | 0 | 2 | 6 |
5枠 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 4 | 2 | 6 |
6枠 | 1 | 0 | 2 | 0 | 1 | 3 | 2 | 6 |
7枠 | 1 | 1 | 0 | 1 | 2 | 1 | 4 | 8 |
8枠 | 2 | 0 | 2 | 0 | 1 | 4 | 1 | 6 |
内枠はやや不利
先行馬がバテるとスタミナのある馬が
外を回り差してくるため
マクリタイプの馬に注意したい
先行馬がバテるとスタミナのある馬が
外を回り差してくるため
マクリタイプの馬に注意したい
脚質別の成績
脚質 | 1着 | 2着 | 3着 | 着外 |
逃げ | 0 | 0 | 0 | 5 |
先行 | 0 | 1 | 3 | 14 |
差し | 5 | 3 | 2 | 15 |
追込 | 0 | 1 | 0 | 16 |
枠順 | 1着 | 2着 | 3着 | 着外 |
内枠 | 0 | 2 | 0 | 18 |
中枠 | 2 | 2 | 3 | 18 |
外枠 | 3 | 1 | 2 | 14 |
脚質は好位につけて中団から差せるタイプが
圧倒的に有利です
先行馬はタフさとスタミナが無いとかなり不利
圧倒的に有利です
先行馬はタフさとスタミナが無いとかなり不利
脚質別の成績
枠順 | 脚質 | 1着 | 2着 | 3着 | 脚質 | 1着 | 2着 | 3着 |
内枠 | 逃げ | 0 | 0 | 0 | 差し | 0 | 2 | 0 |
先行 | 0 | 0 | 0 | 追込 | 0 | 0 | 0 | |
中枠 | 逃げ | 0 | 0 | 0 | 差し | 2 | 1 | 1 |
先行 | 0 | 1 | 2 | 追込 | 0 | 0 | 0 | |
外枠 | 逃げ | 0 | 0 | 0 | 差し | 3 | 0 | 1 |
先行 | 0 | 0 | 1 | 追込 | 0 | 1 | 0 |