概要
ギラファノコギリクワガタ | ||
青 | コスト5 | 体力1200 |
オオアゴバサミ | 900 |
- 蟲神器 ブースターパックに収録。レアリティはSR(スーパーレア)。
- 解説:インド北東部、ブータン、ネパール、インドシナ半島インドネシア、フィリピンに分布。クワガタムシ科。体長30〜120mm。大アゴが非常に長い、世界で最長のクワガタムシ。熱帯雨林に生息する。(カードテキストより)
オニヤンマと同じくコスト5で最高峰の攻撃力を持ち、
リュウジンオオムカデやオオエンマハンミョウを一撃で討ち取ることが可能だが、いかんせんその2枚の採用率が振るわずオニヤンマほどの活躍は見られない。環境の変遷や新カード次第では大きく採用率を伸ばす可能性はある。
リュウジンオオムカデやオオエンマハンミョウを一撃で討ち取ることが可能だが、いかんせんその2枚の採用率が振るわずオニヤンマほどの活躍は見られない。環境の変遷や新カード次第では大きく採用率を伸ばす可能性はある。
関連ページ
- オニヤンマ・・・赤のコスト5、体力1200、攻撃力900で能力なし技1つのみを持つ虫カード。