煙魔法についての詳細を説明します


煙や気体、変化を司る属性。数字は「5」
煙、変化、不定、迷い、困惑などを象徴する。


ランク1 【煙幕】

  • 探索中
分類:補助系
対象:場  持続:一瞬  消費MP:5(+5)  成長:威力
効果:
強敵フラグ%を任意に増減する
必要属性Rank Lv 消費MP 魔法ダメージ 範囲
煙ランク1 1 5 強敵フラグ±10%
煙ランク2 2 10 強敵フラグ±20%
煙ランク3 3 15 強敵フラグ±30%
煙ランク4 4 20 強敵フラグ±40%

  • 戦闘中
分類:補助系
対象:場  持続:一瞬  消費MP:5(+5)  成長:威力
効果:
スキルを使用すると逃走をする。
スキルレベルが上がると20%刻みで逃走の成功率が上がる。
必要属性Rank Lv 消費MP 魔法ダメージ 範囲
煙ランク1 1 5 スキル使用時のD10が<8>~<0>で逃走成功
煙ランク2 2 10 スキル使用時のD10が<6>~<0>で逃走成功
煙ランク3 3 15 スキル使用時のD10が<4>~<0>で逃走成功
煙ランク4 4 20 スキル使用時のD10が<2>~<0>で逃走成功


ランク2 【紫煙】

  • 探索中
分類:防御系
対象:単体/全体  持続:1日  消費MP:10(+10)  成長:威力/範囲
効果:
1日の間、「毒」耐性を上昇させる。スキルレベルが2以上であれば、全体化することもできる。
必要属性Rank Lv 消費MP 効果 範囲
煙ランク2 1 10 マヒ耐性+20 単体
煙ランク3 2 20 マヒ耐性+40 単体/全体
煙ランク4 3 30 マヒ耐性+60
煙ランク5 4 40 マヒ耐性+80

  • 戦闘中
分類:エンチャント系
対象:単体装備  持続:戦闘中  消費MP:10  成長:なし
効果:
装備武器の一つに『毒』を付与する。
攻撃時のD10が敵のRP以上だった場合、毒が発動する。


ランク3 【グリーンミスト】

  • 探索中
分類:補助系
対象:場  持続:1日  消費MP:15  成長:なし
効果:
探索ダイスの<3>が何も無いになる。

  • 戦闘中
分類:攻撃系
対象:単体  持続:一瞬  消費MP:15(+15)  成長:威力
効果:
実存系以外の任意一種類の状態異常を与える。
スキルレベルが2以上であれば、さらに状態異常の種類を追加できる。
必要属性Rank Lv 消費MP 効果 範囲
煙ランク3 1 15 任意で1種類の状態異常 単体
煙ランク4 2 30 任意で2種類の状態異常
煙ランク5 3 45 任意で3種類の状態異常
煙ランク6 4 60 任意で4種類の状態異常


ランク4 【煙身の王】

  • 探索中
分類:結界系
対象:単体/全体  持続:1日  消費MP:20  成長:範囲
効果:
事故ダメージや罠ダメージを無効化する。古代の罠の罠効果も全て無効となる。
スキルレベル2以上で全体化可能

  • 戦闘中
分類:結界系
対象:全体  持続:3ラウンド(+1)  消費MP:20(+20)  成長:威力
効果:
効果時間中に受けた物理攻撃のダメージや効果を全て無効化する。状態異常であっても物理に属する攻撃であれば無効。
スキルレベル2以上で持続ターンが延長される。1回の遭遇で1度しか使えない。
必要属性Rank Lv 消費MP 効果 範囲
煙ランク4 1 20 3ラウンド物理系効果無効 全体
煙ランク5 2 40 4ラウンド物理系効果無効
煙ランク6 3 60 5ラウンド物理系効果無効
煙ランク7 4 80 6ラウンド物理系効果無効


以下広告

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2013年02月22日 15:41