攻略チャート1 (クロスエディション)
プロローグ
- いつものご先祖4人。
- ダオスの時空転移イベント中にロンドリーネのキャスト紹介が追加された。
トーティス村
- チェスターが仲間になり自由行動可能に
- 母のお見舞い- クレスの家の2階にいるクレスの母・マリアのそばに行くと発生。
- クレスとチェスターが家族について話す。
 
- アミィのプレゼント- チェスターの家の2階にいるアミィに話しかけると発生。
- 貴重品「マスコット」と「アップルグミ」を入手。
- 家の1Fでマーボーカレーを食べるとHP/TP全回復
 
- 宿屋のおばあちゃんから頼まれごと- ブッシュベイビーの置物を動かし、廊下の突き当りまで押すと10ガルド入手。
- おばあちゃんに話しかける前にブッシュベイビーの置物を移動させるとアップルグミが入手できる。
 
- 道具屋で「りんご」を貰う- 「りんご」をアミィに渡すと、チェスターの称号「やさしいあにき」入手。
 
- 基本的にこれら全て時限イベントなのでこなしておくと良い、サブイベントをこなしたらトーティス村の南にある森へ
ワールドマップ
- 散策して経験値&お金稼ぎができる- PS版と違って街の北(ユークリッド山道)方向へは進めない。
- よってこの時点でユークリッドの街まで行くことができなくなった。(チェスターに止められる)
 
- やることが済んだら村の南へ
南の森
- イノシシを追いかける。- 枯れた木のそばまで行くとイベント後に「ボア1体、ボアチャイルド3体」と戦闘になる。
- ボア(大きい方)を倒すと戦闘終了。
 
- 森の中にあるアイテムは片方取ってから画面が切り替わると、もう片方が消える。必ず2つとってから画面を切り替えること。- 宝箱- アップルグミ
- ライフボトル
 
 
- 宝箱
- ボア戦後、鐘の音が鳴るので、トーティス村へ戻る。
トーティス村
- 剣術道場前でイベント- 道場2Fの暖炉にナイツサーベルが落ちいてる。
- PS仕様と同様、イベントで没収されることはない(地下水路攻略後に返ってくる)。
 
- ここでチェスターが一時離脱、北のユークリッドの都へ
ユークリッド山道
- 分かれ道を北に進むとアイテムがある。北への道はエンカウント率が高くなっている- 銅像は○を押しながら方向キーで押したり引いたりできる
- アイテムが必要ない場合は、分かれ道を西へ進むと早く着く。
 
- 宝箱- オレンジグミ
- ライフボトル
 
ユークリッドの都
- 料理『ロールキャベツ』を教えてくれるシェフがいる。- ここでしか入手できないので忘れずに教わろう。
 
- 北西にある伯父の家に入るとイベント- 伯父に話しかけ、休むとイベントが進む。
 
地下牢~地下水路
- 地下牢の脱出- 牢屋の壁の穴を調べ、10秒ほど待つ。
- 女性の声に従い、牢屋から脱出する。
- 「ロングソード」を回収して装備する。
- 右の牢屋に行くとミントが加入。
- 地下水路への入り口をバトルアクスでこじ開ける。
- 「バトルアクス」を回収して装備する。- バトルアクスはどうあがいても壊れてしまう。
 
 
- 地下水路を進む。- 地下水路奥で「クレイデーモン」と戦闘。- 奪われていた装備品が戻ってくる。
 
- 外に出てしまうと二度とこのダンジョンに入れないので、アイテムをとり逃さないように。
 
- 地下水路奥で「クレイデーモン」と戦闘。
- 宝箱
- 地下牢- チーズ
- ロングソード
 
- 地下水路- 1000ガルド
- アップルグミ×2
- ウッドシールド
- セボリー
- レイピア
- レモングミ
 
モリスンの家
- チェスターと合流し、地下墓地へ向かう。
- 入口に行商人がいる。
- 料理を教わる『ちゃわんむし』
地下墓地
- 入ってすぐ右でイベント、クレスが奥義『魔神飛燕脚』を習得。
- 棺を調べるとマミーが出てくる。- 倒すと各種アイテムを入手できるので、倒しておくとお得。
 
- ロンドリーネとの顔合わせイベント。- ロンドリーネは、クレス達と会うのはこれで2度目らしい。
 
- 石像がいっぱいあるところの右から二番目の裏を調べるとアイテム出現。
- スイッチの上にゴーレムを倒して押していって置くと"レイスルビー"が手に入る。
- レイスルビーで扉を開き進んでいく。
- 最後のセーブポイント後、ゴーレム×2に挟まれた状態で戦闘。- 挟まれた状態では不利なので、クレスだけバックステップで逃げてから集合をかけると左端に味方・右側に敵の構図を作れる。
 
- 奥に行くとイベント、過去編へ。
- 宝箱
- 宝箱洞窟- ミックスグミ
 
- 地下墓地
- B3棺桶- アワーグラス
- スペクタクルズ
- チェインメイル
- プロテクトリング
- ルーンボトル
 
- 地下墓地B4~- アップルグミ
- オレンジグミ
- サーベル
- セージ
- チーズ ×2
- チェインメイル
- パナシーアボトル
- ミックスグミ
- ミルク
- レイスルビー
 
- 溶岩地帯- ミルク
- ラビットシンボル
- ラベンダー
- リバースドール
- エリクシール
 

