キャラクターメイク
性別
		| 性別 | 特徴 | 主な装備差 | 主なイベント | 体育館ボス | 
		| 男 | HPが女より多い | 髑髏の稽古着 | - | 魔獣 メリージェンヌ | 
		| 女 | - | 合体防具 | 三日月おじさん | 魔獣 フォーン | 
- HP計算式 ※合算後に端数切捨て- 男性:(レベル+1)÷4×(力+体力)+14
- 女性:(レベル+1)÷5×(力+体力)+10 
 
タイプ
- 下記表の4種。他3タイプより4point多く5000マッカ持ってるラッキータイプが良い
		| タイプ | HP男/女 | 力 | 魔 | 知 | 体 | 速 | 運 | 合計 | 防御 | 回避 | 魔効 | 魔威 | 
		| パワー | 21/16 | 7 | 2 | 2 | 7 | 4 | 2 | 24 | 11 | 6 | 2 | 2 | 
		| スピード | 19/14 | 5 | 2 | 2 | 5 | 7 | 3 | 24 | 12 | 9 | 2 | 2 | 
		| バランス | 18/13 | 4 | 4 | 4 | 4 | 4 | 4 | 24 | 8 | 7 | 5 | 5 | 
		| ラッキー | 18/13 | 4 | 3 | 3 | 4 | 6 | 8 | 28 | 10 | 9 | 3 | 3 | 
		| 4択 |  | 6択 | 
		| パワー | スピード | パワー | スピード | 
		| バランス | ラッキー | バランス | - | 
		|  | - | ラッキー | 
- 結果がラッキータイプに近い場合は「Q:どんな下着をはいてますか?」が追加され
 「はいてない」選択でラッキー型に
パートナー
- パートナーは4人で、相手によってシナリオが違う
- 攻略順はユミ → アキラ → チャーリー → レイコが良い
ステータス
- 4種類から自動選択
- パートナーのステータスが気になる場合は、ユミの勧誘を断り、
 電算室でセーブした後にパートナーを選択すること
魔法
- SFC版と違い、魔法の並べ替えは不可
- 所持魔法数は初期5、最大32
- 魔法習得数計算式
- ((レベル×2)+魔力+(知力÷2))÷8+4
		| 攻撃 | 全体系 | Missは出るものの剣攻撃力が低い序盤はザコ戦で便利 怠惰界までのマハラギオン、アキラ編女神ハトホルのメギドなど
 | 
		| 即死系 | 序盤から後半まで全体的に便利で有用 | 
		| 状態異常 | ほとんど使わない | 
		| 補助 | カジャ系 | 重ねがけは8回まで。連戦継続不可 | 
		| ンダ系 | あると便利4回まで。カジャ系とセットで使用すると効果大 | 
		| 反射系 | 敵より先手を取る必要があり、尚使い所が難しい | 
		| 回復 | ディア系 | 単体/全体共に大体必須 | 
		| パトラ系 | ペンパトラは一人使えたほうがいい | 
		| ○○ディ系 | アイテムや仲魔に分担させてもよい | 
		| 復活系 | 回復の泉でのコストが高い為、1つは欲しい | 
		| 特殊 | マッパー | 先制攻撃の確率が大幅に増える | 
		| トラフーリ | 敵より速さが低い場合のESCAPE時にあると便利 | 
		| エストマ | 怠惰界の採掘イベントで必須 | 
		| サバトマ | まず使わない | 
		| ネクロマ | アキラルートの邪神マンモン戦で持っておきたい | 
		| リフトマ | チャーリー編の憤怒界とアキラ編の天のモノスで使う | 
一覧と条件
- アキラ以外のパートナーは加入を断っても再度加入が可能
- チャーリールートでは、学校で進行が止まる
バグ
有り
- アキラのみ加入を断ると2度と出てこなくなり、再加入不可となる
		| 名前 | 性別 | 加入条件 | 傲慢 | 飽食 | 怠惰 | 憤怒/嫉妬 | 貪欲 | 学校 | 精神世界 | 
		| ユミ | 女 | OP後部屋から出ると遭遇 | ○ | ○ | ○ | 嫉妬 | ○ | ○ | - | 
		| チャーリー | 男 | 3階2-E内で遭遇 | ○ | ○ | ○ | 憤怒 | - | - | - | 
		| レイコ | 女 | 武具入手&保健室会話後 1階MUSIC部屋に2回入る
 | ○ | ○ | ○ | 嫉妬 | ○ | ○ | ○ | 
		| アキラ | 男 | 上記3人のうち一人クリア後 | 幽閉の塔 | 
アキラルート
- 他の3人と違い専用ルートとなる。又、制限されている悪魔も居る
加入チャート
- ユミ、チャーリー、レイコのいずれかのパートナーで一度ゲームをクリア後
 「ニューゲーム」でクリアデータを引き継ぎ、新たにゲームを開始する。
- 2F南東の風紀委員からアキラの噂を聞く。
- 1Fの物置部屋とクラブ部室で武具を入手。
- 1F廊下の行き止まりでアキラをパートナーにする。
- 1F電算室前で幽鬼ガキを倒し、その後八幡先生からアームターミナルを譲ってもらう。
- 1F用務員室のマンホールに入る。
専用悪魔
- 下記の悪魔が封印されており、上3種類を仲魔にするか全4種類を倒すと
 他ルートでも合体作成できるようになる。
		| 悪魔名 | 条件 | 逃走 | 
		| 神獣セベク | 1回目に「説得」を、2回目に「戦う」を選ぶ アキラの力と知恵がそれぞれ12以上だと仲魔加入
 不足している場合は戦闘後に1/4の確率で仲魔になる
 | 可能(立ち去る) | 
		| 女神ハトホル | 新月時に話しかける | 可能(立ち去る) | 
		| 魔神トート | 上記2体を仲魔後召喚した状態で話しかける | 可能(立ち去る) | 
		| 邪龍アジ・ダハーカ | イベントボス戦で倒す | 不可 | 
ステータス
- 目盛りがあったSFC版と違い、PS版はバーのみなので、
 ガーディアンの-補正が気になる人は素ステータスはメモっておくと良い
- 基本パラメーターはイベント等込みで40で打ち止め- 数字:白(基本)、水色(+補正)、赤(-補正)
- バー:オレンジ(基本)、グリーン(装備アイテム補正)、青(ガーディアン+補正)、
黒
(ガーディアン-補正)
 
- 合計パラメーター(G・装備・宝石類のボーナス値を含んだ値)が
40以上
になると香を使っても
無効
- 宝石を9個集めると、それぞれ対応したステータスが上昇する。| 外部リンク:
宝石一覧
    
    
        | + | PS版のみ宝石を増殖するバグがある | 所持している宝石しか増殖できない&所持数0の宝石がなければいけない
 ラグの店で「精霊と交換」を選択増やしたい宝石を2番目に選択「じゃぁ”(精霊名)”と換えるね、いい?」と言われるのでキャンセル所持数0の宝石を選択する「宝石を持って来なきゃダメじゃない」と言われるが、先程2番目に選んだ宝石が1つ増えている。
 | 
- 力:HP、剣攻撃力上昇(ガン攻撃力は上がらない)
- 知恵:魔法威力(ダメージ / 回復量)、魔法効果(命中率 / 回避率)、MP、悪魔との会話成功率
- 魔力:魔法威力(ダメージ / 回復量)、魔法効果(命中率 / 回避率)、MP、歌
- 体力:HP、防御力
- 素早さ:命中率、回避率、行動順、逃走確率、アクロバット(10↑)
- 運:命中率、各種回避率、回復アイテムの回復量UPなど
ガーディアン
- ガーディアンが憑いた場合の変化- 主人公:ステータス補正
- パートナー:ステータス補正+魔法習得
- ガーディアンの所持魔法がパートナーの魔法リストの下から追加される。
 最大所持数を超えた分はリストの上から消去
 
- ユミ&レイコルートの主人公の場合、
特殊宝箱
と
ヒノカグツチ入手条件
に関係する
付け替え
- DYINGかアリスイベントでガーディアン憑依イベント発生。
 ガーディアンPTSの状況により憑依するガーディアンが変わる。- 黄色:下位ランクのガーディアンに換装
- 赤色:上位ランクのガーディアンに換装
 
- 新月or満月時にアリスと遊ぶとガーディアン付け替え可- 基本ルート:ヒーホー君が出現する3F北西小部屋
- アキラルート:第1ノモス6F、見晴らしの玉の宝箱の部屋の北
 
- 主人公のガーディアン憑依イベントのみ、終了後は最後に居た魔界の入り口に戻される
補正
- 人間とガーディアンのステータスの差分に補正を加えた分が人間に追加される。
- マイナス補正無しはガーディアンのステータス+2まで
補正一覧
		| タイプ | 差分補正 | 
		| 力 | 知恵 | 魔力 | 体力 | 速さ | 運 | 
		| 主人公(パワー) | ×1.0 | ×0.5 | ×0.5 | ×0.5 | ×0.5 | ×0.5 | 
		| 主人公(スピード) | ×0.5 | ×0.5 | ×0.5 | ×0.5 | ×1.0 | ×0.5 | 
		| 主人公(バランス) | ×0.75 | ×0.5 | ×0.5 | ×0.5 | ×0.75 | ×0.5 | 
		| 主人公(ラッキー) | 
		| パートナー | ×0.5 | 
希少ガーディアン
- 主人公のみ満月時に死亡すると、1/256の確率で「希少ガーディアン」がつく。
- ユミ・レイコルートの場合は
特殊宝箱
の中身に関係する。
相性
装備相性表
- 呪殺無効対策が最優先。チャーリールート以外はバステも防げるドルフィンヘルム装備で対応
駄目な相性
- ヒノカグツチが魔法反射/吸収対応になった為、ルートによっては使い勝手悪し
		| 武具 | 属性 | 該当悪魔 | 出現ルート | 
		| レイコ | ユミ | チャーリー | アキラ | 
		| 通常武器 ガン
 | 物理反射 | 邪鬼 ギリメカラ(53) | ○ | ○ | - | ○ | 
		| 外道 ドッペルゲンガー(39) | - | - | ○ | ○ | 
		| 属性武器全種 ムド/ハマ
 | 魔法反射 | 妖精 ティターニア(54) | - | - | - | ○ | 
		| 邪神 ニャルラトホテプ(55) | ○ | - | - | ○ | 
		| 魔王 ヘカーテ(60) | ○ | - | - | ○ | 
		| 魔法吸収 | 夜魔 ニュクス(51) | ○ | ○ | - | ○ | 
		| 堕天使 デカラビア(39) | ○ | ○ | - | ○ | 
		| 邪神 クトゥルー(78) | - | - | - | ○ | 
		| ヒノカグツチ チャーリー入手不可
 | 火炎反射 | 妖魔 ジン(36) | ○ | ○ | - | ○ | 
		| 凶鳥 アンズー(34) | - | - | ○ | ○ | 
		| 火炎吸収 | 妖魔 イフリート(60) | ○ | ○ | - | ○ | 
		| 魔獣 ケルベロス(43) | ○ | ○ | - | ○ | 
		| 地霊 ムスッペル(53) | ○ | ○ | - | ○ | 
		| 妖精 ジャックランタン(13) | ○ | ○ | ○ | ○ | 
		| 堕天使 ウコバク(7) | ○ | ○ | ○ | ○ | 
		| 邪鬼 ヘカトンケイル(64) | - | - | - | ○ | 
		| KFロッド | 氷結反射 | 鬼女 カリアッハベーラ(37) | ○ | ○ | - | ○ | 
		| 邪神 パズス(62) | ○ | - | - | ○ | 
		| 凶鳥 フレスベルグ(47) | ○ | ○ | - | ○ | 
		| 邪鬼 エキンム(46) | ○ | ○ | - | ○ | 
		| 氷結吸収 | 妖精 ジャックフロスト(12) | ○ | ○ | ○ | ○ | 
		| 天叢雲 天沼矛
 | 電撃反射 | 堕天使 フォルネウス(35) | - | - | ○ | ○ | 
		| 妖鬼 ヤクシャ(45) | ○ | ○ | - | ○ | 
		| 妖鬼 ヤクシニー(33) | - | - | ○ | ○ | 
		| 電撃吸収 | 妖魔 ハオカー(31) | - | - | ○ | - | 
		| 妖魔 イソラ(25) | - | - | ○ | ○ | 
		| 邪鬼 サイクロプス(37) | - | - | - | ○ | 
		| 邪鬼 グレムリン(5) | ○ | ○ | ○ | ○ | 
装備・アイテム
- 所持枠は30まで、1つのアイテムの所持個数は最大99個(超えると所持枠を1つ追加)
- マッカに余裕があればカジノで装備品購入もあり
		| アイテム | 入手ルート | 額(マッカ) | 備考 | 
		| スターグローブ | 通常 | 12500 | 小手(吸電撃)、オーカスイベント前に入手する必要有 | 
		| Kフロストロッド | 通常 | 100000 | 氷結属性の全体攻撃可(+追加FREEZE) | 
		| 含光の剣 | アキラ | 10000 | 合体剣無想正宗までの繋ぎに | 
		| ラスタキャンディ | 全部 | 5000 | カジャ4種類が一度に掛けられる。ボス戦で使うと便利 | 
武器
- 武器熟練度はⅠ~Ⅲ(1.25倍)まで。
- 
威嚇会話アイテム入手法
により入手可能な武器あり
- 先手を取れる場合、素早さが高い一人に全体攻撃+状態異常武器も有効
		| 名称 | 売価 | 性別 | 攻撃 | 命中 | 回数 | 追加 | 装備効果 | 入手方法・備考 | 
		| 紅蓮のムチ | 850 | -♀ | 15 | 23 | ALL | SHOCK | 魔+1 | リリム | 
		| 雷電のムチ | 850 | -♀ | 15 | 23 | ALL | SHOCK | 魔+2 | バンシー | 
		| サウザンニードル | 1340 | ♂♀ | 22 | 24 | ALL | BIND | 力+1 速+1 | ラミア/ギュウキ | 
		| 流星錘 | 3100 | ♂♀ | 33 | 50 | ALL | PALYZE | 魔+1 速+1 | 憤怒界3F宝箱 | 
		| 天御剣 | 2500 | ♂- | 177 | 85 | ALL | SLEEP | 力+3 知+1 速+2 | 貪欲界1F-A宝箱 | 
		| Kフロストロッド | 2500 | ♂- | 177 | 87 | ALL | FREEZE | 力+3 知+1 体+2 | 【氷結】カジノ | 
		| 倶利伽羅の剣 | 2500 | ♂- | 177 | 90 | ALL | PALYZE | 力+3 知+1 魔+2 | 貪欲界1F-A宝箱 | 
ヒノカグツチ入手条件
- ユミ・レイコ:嫉妬界4F、主人公のガーディアン上位3体 or ガーディアン無しで抜く
- チャーリー:イベント自体無し
- アキラ:第3ノモス19F、主人公 or アキラの力と体力の数値がどちらも補正有効で25以上。マンモン討伐後
外部リンク:第三避難所アーカイブス URL:[ http://第三避難所.jp/archives/ps_shin.html#if013 ]
無想正宗入手条件
- ユミ・レイコ:嫉妬界2Fの街、北東の小部屋にパートナーを連れて入る(一人で入ると入手不可)
- チャーリー:憤怒界1Fの街、北東から入る袋小路の奥にパートナーを連れて入る(一人で入ると入手不可)
- アキラ:イベント自体無し
外部リンク:第三避難所アーカイブス URL:[ http://第三避難所.jp/archives/ps_shin.html#if010 ]
防具
- 下記+他装備がほぼ鉄板。女性用合体防具はやり込みの部類に- 男:ドルフィンヘルム(バステ呪殺無効)+髑髏の稽古着(物理反射)
- 女:ドルフィンヘルム(バステ呪殺無効)
 
合体武具
宝石
- 全12種、1種につき9個収集で能力値UP
- 満月時、その箱に対応した宝石を1個も所持していない場合のみ宝箱から宝石を入手
- 宝石入手時に1/128の確率で魔人「アリス」が出現- ( 宝石を渡す → アリスは去っていく / 渡さない → アリスと戦闘 )
 
- 友好度MAXな悪魔との会話で宝石を貰える場合がある
		| 名称 | 力 | 知恵 | 魔力 | 体力 | 速さ | 運 | 合計 | 
		| アメジスト |  | +1 | +1 |  |  | +3 | +5 | 
		| アクアマリン |  | +1 | +1 |  |  | +3 | +5 | 
		| エメラルド |  |  | +3 |  |  |  | +3 | 
		| オニキス | +1 |  |  | +1 | +3 | +1 | +6 | 
		| オパール | +1 | +3 | +3 | +1 | +1 |  | +9 | 
		| ガーネット |  |  |  | +3 |  |  | +3 | 
		| サファイア | +2 |  | +1 | +1 |  | +1 | +5 | 
		| ターコイズ | +1 | +1 | +1 | +1 | +2 | +1 | +7 | 
		| ダイヤモンド | +2 | +2 |  |  |  |  | +4 | 
		| トパーズ | +2 | +2 | +2 | +2 | +1 | +1 | +10 | 
		| パール | +1 | +2 | +1 | +2 | +2 | +1 | +9 | 
		| ルビー |  |  |  | +3 |  |  | +3 | 
		| 合計 | +10 | +12 | +13 | +14 | +9 | +11 | +69 | 
通常アイテム
- 序盤はマハ○○石や回復アイテム、中盤からはハマ系/ムド系アイテムが役立つ
- 見晴らしの玉、煙幕弾、ファイナルガード、ラスタキャンディなど特殊アイテムはほぼ全編通して有用
戦闘
- 各界それぞれ特定の位置に1/256の確率で希少敵が出現
- SFC版と違いガーディアンポントは戦闘が終了してから入手する
TALK
- 知力が高かったり、相手とのLv差があれば交渉の成功率が高い
- DARK悪魔は会話で仲魔にならない。(例外:ボス討伐前の体育館前の廊下)
- 友好度が高い悪魔より低い悪魔に話しかける場合に会話の割り込みが起こり易いが、
 そうじゃない場合でも起こる
- 楽器を入手しないと[ 芸 → 音楽 → どの楽器を使用しますか?]の楽器選択が不可
- 友好度を最大まで上げると、会話時に向こうから仲魔加入の質問をしてくる。- 「はい」:無条件で仲魔に加入(例外:天使、堕天使などの上魔)
- 「いいえ」:会話終了で離別。アイテムを貰える場合がある。
 
- 会話する悪魔と同じ仲魔が居る場合は、会話で戦闘を回避できる。
威圧的会話アイテム入手法
- 会話をする悪魔よりレベルを高くする
- 会話タイプが上魔(天使・紳士・高慢)のDARK悪魔・反属性NEUTRAL悪魔に「威圧的」に話し掛ける
- 会話が下記パターンになった場合に適宜な選択肢を選ぶとアイテム入手可能
- 「な、何が目的だ!」→お前の命→「な、何が目的だ!」→アイテム→「これをやろう」→もらう→入手
- 「貴様…やるのかあ!」→そうだ→「な、何が目的だ!」→アイテム→「これをやろう」→もらう→入手
狙えるアイテム
		| 入手アイテム | 属性 | 所持悪魔 | 
		| 練気の剣 | LAW | - | - | 堕天使 サマエル(61) | 
		| LAW | - | - | 妖鬼 ヤクシャ(46) | 
		| - | - | CHAOS | 天使 プリンシパリティ(31) | 
		| 青銅の箱 | - | - | CHAOS | 天使 ドミニオン(52) | 
		| ソーマ | LAW | NEUTRAL | CHAOS | 妖樹 イグドラジル(35) | 
ESCAPE
TIPS
回復の泉での回復金額
- 回復する際は回復魔法で予めHPを全快させておく
- 端数切り上げ
		| HP | 減少量×1.4 | 
		| MP | 減少量×1.7 | 
		| 復活 | 仲魔Lv×200 | 
青銅の箱有効活用
- 今までに倒した悪魔を1体だけ出現させることができる青銅の箱を有効的に使う- Exp稼ぎ- ユミ・レイコ編の学校5Fに1度だけ出現する魔王 アンリ・マンユを倒し、箱で再召還して倒す
- アキラ編で邪神クトゥルーを倒し、、箱で再召還して倒す
 
- 仲魔化- あらかじめ友好度をMAXまで上げておいた悪魔を箱で召還し即仲魔化する。
 合体素材が遠隔地に居るなど手間な時に有効
 
 
特殊宝箱
- 銀色の宝箱は特定の条件により中身が変化する。下記条件を満たしていない場合はソーマになる。
		| 主人公のガーディアンで変化 | 
		| 場所/条件 | LAW ヒーロー
 | CHAOS ヒーロー
 | 
		| 嫉妬界1F | ジーザスアーマー | 天魔の鎧 | 
		| 嫉妬界1F | ジーザスヘルム | 天魔の兜 | 
		| 嫉妬界3F | ジーザスグラブ | 天魔の篭手 | 
		| 嫉妬界6F | ジーザスレッグ | 天魔の具足 | 
		| 貪欲界1F | 天御剣 | 倶利伽羅の剣 | 
		|  | 
		| PARTY属性で変化 | 
		| 場所/条件 | 属性LAW | 属性CHAOS | 
		| 第4ノモス26F | ジーザスグラブ | 天魔の篭手 | 
		| 第4ノモス27F | ジーザスレッグ | 天魔の具足 | 
		| 第4ノモス28F | ジーザスヘルム | 天魔の兜 | 
		| 第4ノモス29F | ジーザスアーマー | 天魔の鎧 | 
		| 天のノモス30F | 腐食の弾丸 | ドクロの弾丸 | 
		| 天のノモス32F | メギドファイア | ピースメーカー | 
最終更新:2020年08月25日 17:55