聖刻@Wiki

ズィーダル・ハークス

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

ズィーダル・ハークス


 元々はテンダス・アレイロン公国ズィーダー・ロード・ドワ・ソグの予備機体として半ば放置されていたものをデイル達が回収、後に改装したもので、原型機は不明。

 各所に隠し武器が搭載されており、この操兵で戦い続けるデイルはそれゆえに「背徳の騎士」とも呼ばれている。

 ヴァ・ガールドワ・ソグを作ったジィド・ヒー・マーと無名の操兵鍛治師コーエグ・マティンが改修と整備・仕上げに関わったといわれており、頑強だが高熱にきわめて弱いティヴァスキンを多用し、熱と術法対策の為に機体表面にはアビレイルの鍍金まで施されていた。

 後の工呪会の最新鋭機、デギッシュ・バーンに多大な影響を与える。

 その仮面に施されていた措置と、かつての体をいきなりの戦闘で破壊された事によって、仮面に宿る意志は所謂トラウマを抱えたような精神状態にあり、時折デイルの操縦を受け付けなくなったり、反抗するような素振りを見せる「気難しい機体」となってしまっている。

SPE      10          必要操手レベル    7
POW     8          気闘法修正値     +3
ARM     7          仮面ランク       D
BAL      7          仮面同調チェック値  4
機体ランク  D          EGO値         3
機体耐久度 78

主な操手

関連



+ タグ編集
  • タグ:
  • 操兵
  • 剣の聖刻年代記
  • 狩猟機
  • 西方工呪会
  • 主人公機
  • 福地仁
  • 一品物
記事メニュー
ウィキ募集バナー