概要
皇帝とアミュレットとオブリビオンの関係について記載された書物で、メインクエストの補足になっている。
市販されており、各地の聖堂の地階などによくある。
市販されており、各地の聖堂の地階などによくある。
価値 | 1 |
重量 | 1 |
見た目 | 本(中) |
本文
全4ページ。
王者のアミュレット
ウェネングラス・モンホナ 著
第一紀初頭、アイレイド?、あるいは「ハートランド?のハイエルフ?」と呼ばれる強力なエルフの一族が、中央タムリエル?で圧政を敷いた。横柄で傲慢なアイレイド?は、危険きわまりないデイドラロード?を頼ってデイドラ?と死霊を呼び出させ、軍隊を編成していた。アイレイド?はこの恐れを知らない魔法の軍隊を使って若い人間に容赦なく襲いかかり、気の向くままに虐殺し、奴隷にした。
苦しみにあえぐ人間の姿を見かねたシロディール家の始祖、聖アレッシア?は、気高きエイドラ?を統べていた「時の竜神」アカトシュ?に助けを求めた。アカトシュ?はもだえ苦しむ人間を哀れみ、みずからの心臓からかけがえのない血をしぼり出すと、その血で聖アレッシア?を祝福した。そして、アレッシア?の家系が竜の血族に誠実でいるかぎり、アカトシュ?はオブリビオンの門?をかたく封じ、彼らの敵であるデイドラ?狂いのアイレイド?の手に、デイドラ?や死霊の軍隊が渡らないようにするという契約を交わした。
この契約の証としてアカトシュ?は、アレッシア?とその子孫に「王者のアミュレット」と「帝都の永遠なるドラゴンファイア?」を授けた。アレッシア?がシロディール家に伝わる王者のアミュレットのひとつめの宝石となるまでには、こういう経緯があったのだ。アミュレットの中央にはめられたレッド・ダイヤモンドがその宝石である。王者のアミュレットは帝都の象徴であり、その後、セプティム家の象徴となった。八個の宝石で縁取りが施されており、それぞれの宝石が神を意味している。
アカトシュ?とその同輩の崇拝が帝都で続けられ、アレッシア?の後継者が王者のアミュレットを身につけるかぎり、アカトシュ?とその神聖なる同輩は、タムリエル?とオブリビオン?を分かつ強力なバリアが破られないよう守っていくことだろう。この世の人々がもう二度と、デイドラロード?の召喚する破壊的な魔の主人を恐れなくてもいいように。
&autolink()