101 (映画) (吹替版)のエンディング

101(ワンオーワン)(映画)のエンディング

同じダルメシアン同士の犬を持つゲームデザイナーのロジャーとファッションデザイナーのアニタはポンゴとパーディタの出会いから2人は結婚し、ポンゴとパーディタの恋の末に15匹の子犬を儲けるが、その子犬たちを買い取り、その毛皮でコートを作ろうと企むクルエラ・デ・ビルは拒否された末に部下のジャスパーとホーレスならびに虎の皮を提供したスキナーにその子犬含め、他のダルメシアンも誘拐しクルエラの屋敷に閉じ込めるが、事態を知ったポンゴは他の動物たちに助けを呼んだ末に子犬のダルメシアンらは逃走し、ジャスパーとホーレスとスキナーは動物達の襲撃などのトラブルで体が満身創痍となり、クルエラは動物に罵った末に動物らがその怒りを買って、馬が牧場の屋根を突き破ると同時にクルエラは吹き飛ばされ身動きが出来なくなった末に駆け付けた警察に逮捕された。

パトカーやオートバイに乗った警察が田舎の道を走り、ダルメシアンを捜索している中であり、その中で警官が何かに気づく。

警官「止めろ!何かいるぞ!」「わあ!犬の大行進だ!」

やってきたのはダルメシアンの群れであった。
警官は笑顔になり笑い、その後、発見した数多くのダルメシアンを警官が保護し車に乗せる。

警官「子犬が98匹、成犬2匹足して丁度100だ」「合計で100匹です」

するとポンゴが吠えて、プードルの犬が101匹目のダルメシアンの子犬を連れてきたのに警官は気づく。

警官「ああ、訂正します。ダルメシアンの数は全部で101匹です」

ポンゴは救出の手助けをしたプードルの犬にさよならの遠吠えをする。
一方で逮捕された4人の中でクルエラが一言を言う。

クルエラ「おめでたいこと、金銀銅メダル独占。馬鹿者オリンピックね」
ホーレス「あの~、金メダルはだれ」
クルエラ「おだまり!わたくしのビジネスもチームも名声も人生ももう終わりね。全部、お前たちみんなのせいよ。知恵比べして負けるなんて、情けない!」

クルエラはタバコの箱を投げ捨てる。

クルエラ「それでも人間のつもり?カーペットの方がもっと役に立つわ」

クルエラは鞄を取るが、それはスカンクであり、スカンクが放った臭いで4人はドタバタ騒ぐ。
変わってダルメシアンの犬が護送されたパトカーはロジャーとアニタのいる街へたどり着く、その様子を見るナニー。

ナニー「あ、帰ってきた!アニタ、ロジャー!」

アニタ、ロジャーは駆けつける。

ナニー「御覧なさいな!」

ポンゴとパーディタはロジャーとアニタの元へ行く。

ロジャー「ポンゴ、おいで!ああいい子だ、怪我は?」
アニタ「おかえり…」
ロジャー「ありがとうございました。何かお礼をさせてください」

ロジャーは警官に握手する。

警官「実はその、お宅の犬は監察をつけてるからいいんですが、他の犬は飼い主が全くわかりません。捜索願いも一件出ていませんし、飼い主からの問い合わせの電話もなくて…引き取り手がなければ…保健所へ送ることに」

それをみてポンゴとパーディタは吠える。

アニタ「駄目よ…そんな…うちではとても無理だわロジャー。だってうちじゃ狭すぎるわ」
ロジャー「もっと広い部屋へ引っ越すさ」
アニタ「17匹もいれば、後89匹いても同じよ」
ロジャー「なんとかなるって」
アニタ「何十匹の子どもが増えるのよ」

アニタはパーディタにそれを言う。

アニタ「でも絨毯をかちあっちゃえば構わないわ。一晩中ワンワンうるさいのも。いいわ、みんな風邪を引かないうちに中へ入りなさい」
警官「子犬を車から降ろせ!」

数多くのダルメシアンの子犬は川が流れるようにロジャーとアニタの家に入る。
そんな中、ロジャーは逮捕されたクルエラの写真が掲載されてる新聞を拾って、それを見る。

ロジャー「暴かれた悪魔の陰謀…」

変わってゲーム会社のオフィス。
ロジャーが再びダルメシアンの犬を元に作成した新たなゲームをハーバートがテストプレイとして遊んでおり、アニタ含めて101匹のダルメシアンらが見ていた。*1

ロジャー「出るぞ見てろ…」

すると、そのゲームからクルエラ似の悪役が登場し、それを見ていた子犬らそのトラウマに怯え逃げて、クルエラ似の悪役はプレイヤーである子犬が落とした爆弾で倒される。

ハーバート「うわぁー!これ最高だね!」
ロジャー「サンキュー!ハーバート」
社長「ついにやったな!」
ロジャー「ああ、どうも」
社長「事務室で契約条件を話すとしよう」
ロジャー「OK!わかった」
アニタ「あの悪役最高!」

ロジャーとアニタは抱き着く。

変わってロジャーとアニタの間に赤ちゃんが生まれたのか2年後。
新作ゲームの売上金で購入した豪邸にダルメシアンの犬らとロジャー、アニタ、その赤ちゃんにナニーもいた。

ロジャー「まるで夢のようだ、かわいい1歳の子供。新しい家、新しい人生」
アニタ「夫婦円満だし」
ロジャー「ナニーもいる」
ナニー「おかげで私も幸せよ」
ロジャー「それに素晴らしい犬が2匹」
アニタ「そしてその子供達」
ナニー「それに養子に来た子供たち」
アニタ「子供達の子供達」
ロジャー「そして養子達の子供達」
アニタ「そしてまた子供達」
ナニー「そうそう…子供と言えば…」
アニタ「実はねロジャー…とても素晴らしいニュースがあるの…」

最後はアニタが2人目の赤ちゃんを妊娠したことを報告しようとしたところで終わる。

(終)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2017年07月08日 19:04

*1 ここの原作アニメ版での該当シーンは作曲家であるロジャーが新曲「町のクルエラ」が好評となったところ。