気概ウィキ
機能
最終更新:
openisrainbowback76
-
view
- 第2の通貨金塊実装(パブリックイベントで手に入る債権をクレーターやファウンデーションの機械で変換できる)
↑上記に伴い金塊ベンダー実装(97,クレーター、ファウンデーション、これらにいるNPCと定期的に現れるミネルヴァが該当)
- 第3の通貨切手実装(新要素ピットへの遠征のクリア報酬でもらえる)
↑ホワイトスプリングのジュゼッペが切手を交換してくれる(ヌカ・コーラを売っていたベンダーの横にいる)
- レジェンダリー証書実装(不要なレジェを駅にある機械が証書に変えてくれる)
↑上記に伴いレジェンダリー証書でガチャするベンダー実装(ラスティピックにいるマームル)
- 弾薬変換器実装(家具。いらない弾薬をポイントにしてほしい弾薬をポイントで買う家具、ぶっちゃけ使いにくい)
- perkロードアウト実装(駅や自宅で作れる家具でperkのプリセットが作れて切り替えられる)
↑上記に伴いSPECIALを自由にタダで変更出来るようになった
- レジェンダリーperk実装(ダブったカードをコインに変換してレジェパの強化、装備枠は要高レベル)
- レジェンダリークラフト実装(パブリックイベントで手にはいるレジェンダリーコアとマームルから変えるレジェンダリーモジュールを消費して好きな武器のレジェンダリーだけガチャできるようになった)
- PAにレジェンダリーをつけれるようになった
- パブリックチーム実装(好きなように好きな目的でチームを組めるように、目的と人数に応じてボーナスがある。作法とかはとくにないと思う)
- 一括取得実装(周辺の死体から中身を一括で漁れるように)
- 死体のハイライト機能実装
- リロール機能実装
気に入らないデイリーを変えることができるようになった
- ★4レジェンダリー実装予定未定(2023年12月現在)
- 寄付箱(不要なアイテムをいれるだけのもの)実装
- 寄付箱が各地の駅に置かれるようになった
- 作業台によるレジェンダリーガチャ仕様変更(23年8月21日現在、9月実装予定)
レジェンダリーコア廃止(今までのものは証書に自動変換)
星なし武器にランダムに付与することはできる
星付き武器に上書きするのは不可(例:★3→★3)
星なし武器にランダムに付与することはできる
星付き武器に上書きするのは不可(例:★3→★3)
星付き装備を作業台で解体すると低確率でそのレジェンダリー効果のモジュール(以下新モジュール)を手に入れることができる
新モジュールを使い武器にその効果のレジェンダリー効果を付与することができる
(例:クアッドのパイプピストルを解体→確率で対アーマーの新モジュールゲット→フィクサーにクアッドを付与)
(例:クアッドのパイプピストルを解体→確率で対アーマーの新モジュールゲット→フィクサーにクアッドを付与)
新モジュールを付けた武器は取引不可となる
新モジュールそのものは取引可能
新モジュールそのものは取引可能
星付き装備を解体した際、超低確率でそのレジェンダリーのモジュールを1から作れるようになれる
25年3月現在、レジェンダリーMODを解体すると確率で設計図獲得と、レジェンダリーモジュール(ジャンクのほう)がしゅとくできるようになった
- ★4レジェンダリーの実装🆕
24年12月現在、レイドでのみ入手可能
25年3月現在、現物は相変わらずレイドのみだが、MOD解体すると設計図を確率で取得できるようになった
25年3月現在、現物は相変わらずレイドのみだが、MOD解体すると設計図を確率で取得できるようになった