気概ウィキ
FOOD,AID編
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
-
view
初心者向けにアイテムの知識や有用なアイテムを紹介するページ
AID編
★スティムパック、RAD-X、RADAWAY
基礎中の基礎アイテム
序盤はほしいけど後半は死ぬほど手に入るアイテム
手っ取り早く入手したい場合はLのPerk「Pharma Farma」(医薬品コンテナを漁った時確率で薬品を追加入手)をつけてコンテナ周りをするのをおすすめ
デイリーオプスに行けば敵が落としたり成功報酬でももらえる
近年ではイベントをやるだけでももらえるようになった。楽になったね
Iにある効果量が増えるPerkを装備したり、希釈を作って節約するのもあり
IのPerk「Chemist」の対象(薬品の作成量が2倍になる)
基礎中の基礎アイテム
序盤はほしいけど後半は死ぬほど手に入るアイテム
手っ取り早く入手したい場合はLのPerk「Pharma Farma」(医薬品コンテナを漁った時確率で薬品を追加入手)をつけてコンテナ周りをするのをおすすめ
デイリーオプスに行けば敵が落としたり成功報酬でももらえる
近年ではイベントをやるだけでももらえるようになった。楽になったね
Iにある効果量が増えるPerkを装備したり、希釈を作って節約するのもあり
IのPerk「Chemist」の対象(薬品の作成量が2倍になる)
★ステータスにバフを掛ける薬品類
使うと色々な恩恵をもたらす薬品類
使うと色々な恩恵をもたらす薬品類
- ただしこのカテゴリのアイテムは使うと確率で中毒になる
中毒は自然治癒せずアディクトールというアイテムを使うことでのみ治せる
EのPerk「Chem Fiend」の対象(薬品の効果時間が伸びる)
IのPerk「Chemist」の対象(薬品の作成量が2倍になる)
EのPerk「Chem Fiend」の対象(薬品の効果時間が伸びる)
IのPerk「Chemist」の対象(薬品の作成量が2倍になる)
○メンタス系
メンタス:Intが上がるので経験値稼ぎするときに使うと便利
グレーブ味:Chrが上がり取引価格が有利になる
オレンジ味:Perが上がりVATS命中率が10%あがる
メンタス:Intが上がるので経験値稼ぎするときに使うと便利
グレーブ味:Chrが上がり取引価格が有利になる
オレンジ味:Perが上がりVATS命中率が10%あがる
- メンタス系は種類に関わらず中毒になるとChrが下がる
○バファウト系
バファウト:StrとEndと最大HPが上がる
荷物が超過した時持どうしてもち帰るためにブーストするのに便利
バフタス:バファウトを強化した効果に加えてPerが上がる
バファウト:StrとEndと最大HPが上がる
荷物が超過した時持どうしてもち帰るためにブーストするのに便利
バフタス:バファウトを強化した効果に加えてPerが上がる
- バファウト系は種類に関わらず中毒になるとStrとEndが下がる
○サイコ系
サイコ:ダメージとダメージ耐性が割合増加
戦闘特化の薬、戦闘前に使うといい
サイコバフ:ダメージの割合増加、StrとEndと最大HPが増加する
サイコタス:サイコの効果に加えてPerが増加
サイコタスはレシピがなくドロップや拾うしか取得方法がない
サイコ:ダメージとダメージ耐性が割合増加
戦闘特化の薬、戦闘前に使うといい
サイコバフ:ダメージの割合増加、StrとEndと最大HPが増加する
サイコタス:サイコの効果に加えてPerが増加
サイコタスはレシピがなくドロップや拾うしか取得方法がない
- サイコ系は種類に関わらず中毒になるとStrとダメージ耐性が下がる
○Xセル
全てのSPECIALを2増加させる強力な薬品
全てのSPECIALを2増加させる強力な薬品
- Xセル中毒は全てのSPECIALを1下げるという強力なデバフ
中毒率は35%とダントツで高くデバフもキツいのでジャンキーですら手を出さない薬品
ただしレジェンダリーモジュールの材料になるため売買するのに使える
ただしレジェンダリーモジュールの材料になるため売買するのに使える
○フォーミュラP
ChrとLucが増加し、銃の命中率が上がる(レクティクルが狭まる)
銃の命中率が上がる効果が強力
レシピはイベント「プロジェクトパラダイス」でのみ入手可能(取引可能)
ChrとLucが増加し、銃の命中率が上がる(レクティクルが狭まる)
銃の命中率が上がる効果が強力
レシピはイベント「プロジェクトパラダイス」でのみ入手可能(取引可能)
- フォーミュラP中毒はChrとLucが減少する
FOOD編
★ヌカコーラ系アイテム
シリーズを代表するアイテム
過去作ではそうでもないが今作では超有用アイテム
シリーズを代表するアイテム
過去作ではそうでもないが今作では超有用アイテム
- EのPerk「コーラナッツ」を装備すると効果量が増えるのでスティムを凌ぐ絶大な回復アイテムになる
- サーストザッパーの弾丸になったり、強力な武器ヌカグレネードの材料にもなったりと需要は多岐に渡る
- 各地の自販機から拾える
- ホワイトスプリング避難所のNPCや、ヌカワールドの無人自販機も販売している
- ヌカトロン(ファウンデーションのサミュエルと金塊取引で入手可能)をキャンプに設置することでも時間経過で入手
- 同じくヌカクアントロンもヌカトロンと同じ働きをする(ヌカクアントロンはシーズン11の報酬、シーズン終了後金塊取引に並ぶ可能性大)
- ヌカコーラの謎の機械をキャンプに設置することでも入手可能(シーズン11の報酬、シーズン終了後金塊取引に並ぶ可能性大)
- ヌカワールドのイベント報酬でももらえる
○ヌカコーラの種類
- ヌカコーラ、ワイルド、チェリー、クアンタム
HPとAPが回復するだけで特筆する効果はない左から順に効果量が上がる
- ヌカコーラダーク
回復効果に加えてSTR.PER.ENDが1ずつ上がる効果をもつ
ダークだけはヌカコーラ属性に加えてお酒の属性を持つのでPerk「コーラナッツ」と「パーティボーイ」(お酒の効果量が上がる)を同時に装備すると凄まじい回復了とステータスバフを受けれる
お酒なのでNPCビフのデイリークエストでレシピを獲得可能
ダークだけはヌカコーラ属性に加えてお酒の属性を持つのでPerk「コーラナッツ」と「パーティボーイ」(お酒の効果量が上がる)を同時に装備すると凄まじい回復了とステータスバフを受けれる
お酒なのでNPCビフのデイリークエストでレシピを獲得可能
- ヌカコーラオレンジ
チェリーを上回る回復量に加えて、放射能耐性を得ることができる
- ヌカコーラグレーブ
チェリーを上回る回復量に加えて、RADの蓄積を下げる効果を持つ
余談:RADAWAYと違い変異を治さずRADを下げられるので変異固定Perkを取得できない低レベルでも変異維持したままRADを下げられるという小技がある
余談:RADAWAYと違い変異を治さずRADを下げられるので変異固定Perkを取得できない低レベルでも変異維持したままRADを下げられるという小技がある
- ヌカコーラクランベリー
ヌカコーラ並みの回復量に加えて、取得経験値+2%のバフを30分受けられる
- ヌカコーラワクチン
とあるクエストで作れるアイテム
詳細は忘れましたがそんなに強いアイテムではないのは確か
スコーチからのダメージを下げられる
詳細は忘れましたがそんなに強いアイテムではないのは確か
スコーチからのダメージを下げられる
★お酒の種類
めっちゃ沢山あるのである程度かいつまんで紹介
めっちゃ沢山あるのである程度かいつまんで紹介
- ウィスキー
平凡なお酒だけどSTRの上昇効果量が高いので一時的な重量バフを得たい時におすすめ
- ヌカコーラダーク
回復アイテムでありながらSTR.PER.ENDにバフを得られる
詳しくは上記ヌカコーラの種類を参照
詳しくは上記ヌカコーラの種類を参照
- ヌカシャイン
ヌカシャインのクエストを進めることで作れるようになるアイテム
使うと独特の画面効果とともに近接攻撃に多大なバフを得られる
このお酒の真価は効果時間が切れた時にある
効果時間が切れると何してようが強制的に特定のランダムな地域にファストトラベルする
この効果故によく何も知らない新規に飲ませて遠くに飛ばすジョークグッズとして使われる
ただし転送先は無名の独自のロケーションばかりかつ敵がいないので新たな場所を発見できるかもしれない…
使うと独特の画面効果とともに近接攻撃に多大なバフを得られる
このお酒の真価は効果時間が切れた時にある
効果時間が切れると何してようが強制的に特定のランダムな地域にファストトラベルする
この効果故によく何も知らない新規に飲ませて遠くに飛ばすジョークグッズとして使われる
ただし転送先は無名の独自のロケーションばかりかつ敵がいないので新たな場所を発見できるかもしれない…
- 沼地地帯の魔法の密造酒
イベント「ムーンシャインジャンボリー」の成功報酬でもらえるお酒
ガルパースマッカーという近接武器のダメージを上げるというだけの地味な効果だかデイリーやウィークリーチャレンジで要求されるので持っておくと便利
ガルパースマッカーという近接武器のダメージを上げるというだけの地味な効果だかデイリーやウィークリーチャレンジで要求されるので持っておくと便利
★戦前の食料系
一部を除き回復アイテムとしては優れた効果はない
一部を除き回復アイテムとしては優れた効果はない
- しかしデイリー、ウィークリーチャレンジで食べることを要求されるので常に集めて持っておくと便利
- 主な入手法はこまめに各地で漁るぐらいしかない
- LのPerk「キャンドゥ!」を装備するとゴミ箱を漁ったとき確率で戦前の食料が手に入る
余談:ホワイトスプリングリゾートのショッピングモールはゴミ箱が非常に沢山ある。上記のPerkをつけて漁りまくれば沢山手に入る
〇戦前の食料の種類
〇戦前の食料の種類
- 即席ポテト、ヤムヤムのデビルエッグ、ファンシーラッドケーキ、ポテトチップス、ひとくち綿あめ、ケイジャンライスビーンズ、ベジタリアンハム
これらは性能も需要も低い
- シュガーボム(汚れたやつ)
単品としての効果は薄いが「脳みそボム」という優秀な料理の材料になるため需要がある
- 風船ガム、キャンディドロップ
名指しで食えというデイリー、ウィークリーがあるのでとっておくといい
- 缶コーヒー
絶大なAP回復効果を得られるアイテム
ATOM家具スローカムズジョーのコーヒーメーカーで安定供給できるようになったので再販されたらぜひ手に入れたい。人の家にあるコーヒーメーカーから中身を拝借してもいい
ATOM家具スローカムズジョーのコーヒーメーカーで安定供給できるようになったので再販されたらぜひ手に入れたい。人の家にあるコーヒーメーカーから中身を拝借してもいい
- ドッグフード缶
単体では大したことないアイテム、しかしEの「犬の餌の効果量を上げる」perkでかなりの回復量になる高性能な食料
あとデイリーウィークリーで名指しで指定されることもあるので常日頃から集めておきたい
あとデイリーウィークリーで名指しで指定されることもあるので常日頃から集めておきたい
- ミートシチューの缶詰
イベントクエスト「Feed The People」でのみ手に入るアイテム(取引可能)
優秀な効果に加えて取得経験値+5%のバフ(1時間)を受け取れる、しかも腐らない
優秀な効果なのだがイベントがめんどくさいので人が集まりにくいのが欠点
優秀な効果に加えて取得経験値+5%のバフ(1時間)を受け取れる、しかも腐らない
優秀な効果なのだがイベントがめんどくさいので人が集まりにくいのが欠点
- ポップコーン
ポップコーンマシーンからのみ手に入るアイテム
(ポップコーンマシーンはクレーターのモーティマーが金塊取引してくれる)
食べると飢えと乾きの減少を抑える
戦前の食料品かつキャンディ属性もあるのでキャンディを食べるデイリーチャレンジでこれを食べると達成できる
(ポップコーンマシーンはクレーターのモーティマーが金塊取引してくれる)
食べると飢えと乾きの減少を抑える
戦前の食料品かつキャンディ属性もあるのでキャンディを食べるデイリーチャレンジでこれを食べると達成できる
- ヌカコーラキャンディ
ヌカコーラクアンタムキャンディ
それぞれヌカコーラキャンディマシーンとクアンタムキャンディマシーンから手に入るアイテム
(キャンディマシーンはそれぞれシーズン11の報酬、クアンタムの方は1st加入者のみ)
これも戦前の食料かつキャンディ属性があるのでデイリーチャレンジの達成に便利
クアンタムキャンディの方はCarにバフがかかる
上記のポップコーン共々マシーンをおいている家は多いので拝借しよう
それぞれヌカコーラキャンディマシーンとクアンタムキャンディマシーンから手に入るアイテム
(キャンディマシーンはそれぞれシーズン11の報酬、クアンタムの方は1st加入者のみ)
これも戦前の食料かつキャンディ属性があるのでデイリーチャレンジの達成に便利
クアンタムキャンディの方はCarにバフがかかる
上記のポップコーン共々マシーンをおいている家は多いので拝借しよう
★調味料類
- 塩、コショウ、スパイス、砂糖
の4種類のみ
砂糖以外単体で使っても効果は薄い
砂糖以外単体で使っても効果は薄い
- 主に料理を作るときに使われる
- 主な入手法として砂糖以外は作ることができず、漁って拾うことでしか入手法がない
- 砂糖はスナップテイルリード(森林地帯の川沿いに生えてる)から作成できる
- 使用用途や入手性から主に料理する人からの需要が高く自販機に一つ10キャップぐらいでおいておくと稀に売れる(筆者談)