気概ウィキ
PA編
最終更新:
openisrainbowback76
-
view
PAのあれこれ
- 基礎知識としてまずPAはフュージョンコアを燃料として、フレームだけでも防御力とダメージ割合カットとRADダメージカット性能に加えて、落下ダメージ無効が付与されています
- フュージョンコアはディファイアンス砦のイベント報酬
ポセイドンエネルギープラント、モノンガー発電所、サンダーマウンテン発電所の3箇所にあるワークショップを占領してフュージョンコア生産機に電力を通すと作ってくれる
あとは各地にある発電機からコアを抜き取る
あとは各地にある発電機からコアを抜き取る
- PAの防御力は飾りという主張もありますが、最低性能のエクスカーベーターと最高性能のT65を比べたら被ダメージの違いを体感できるほどには差はあると思う
- 初期と違いPAにもレジェンダリーを付けられるようになった。ただし頭にはつけられず、不屈もつかない
PA塗装(スキン)について
〉全てのPAに塗装できる
全てのPAに塗装できる
全てのPAに塗装できる
〉T45.T51...など複数に塗装できると表記されている場合
全てのPAに塗装できる※ヘルキャット、T65等に塗装できると書かれていなくてもそれらにも出来る。たまにレイダーパワーがハブられる
全てのPAに塗装できる※ヘルキャット、T65等に塗装できると書かれていなくてもそれらにも出来る。たまにレイダーパワーがハブられる
〉エクスカベータに塗装できる。名前が〜エクスカベータ塗装等
指定されたPAにしか塗装できない
指定されたPAにしか塗装できない
オススメPA
- エクスカーベーター
サイドクエスト「Miner Miracles」で制作することになるPA
25Lvから作れるが作業用という設定も相まって防御性能は全PAで最低レベル
しかしフルセットで装備したときに全重量+100という破格の性能を誇り衝撃補正2つつけた際には総重量+200という壊れになる。それ故愛用する高レベルも多い
25Lvから作れるが作業用という設定も相まって防御性能は全PAで最低レベル
しかしフルセットで装備したときに全重量+100という破格の性能を誇り衝撃補正2つつけた際には総重量+200という壊れになる。それ故愛用する高レベルも多い
- T51
パッケージを飾るPA
取り立てて目立った効果は無いが実弾防御とEN防御が高めなのが強み
本体もワトガ当たりを散歩してたら拾えるので調達が容易
RAD防御力が低いのがデメリット
取り立てて目立った効果は無いが実弾防御とEN防御が高めなのが強み
本体もワトガ当たりを散歩してたら拾えるので調達が容易
RAD防御力が低いのがデメリット
- T-65
すべての防御力が2位というバランスの取れた最高性能のPA
フルセット効果はない
金塊クエスト完走後のSSのレグスが金塊で売ってくれる、またはミネルヴァがランダムで売る
故に入手が面倒
フルセット効果はない
金塊クエスト完走後のSSのレグスが金塊で売ってくれる、またはミネルヴァがランダムで売る
故に入手が面倒
- ストングラー
RAD防御力1位の最高性能PAの1つ
フルセット時に敵に毒を与える効果を持つ
金塊クエスト完走後のSSのレグスが金塊で売ってくれる、またはミネルヴァがランダムで売る
故に入手が面倒
フルセット時に敵に毒を与える効果を持つ
金塊クエスト完走後のSSのレグスが金塊で売ってくれる、またはミネルヴァがランダムで売る
故に入手が面倒
- ヘルキャット
実弾防御1位の最高性能PAの1つ
実弾防御を割合で軽減する効果付きなのでとにかく強い
フルセット効果はない
BOSクエストをある程度進める必要ある
実弾防御を割合で軽減する効果付きなのでとにかく強い
フルセット効果はない
BOSクエストをある程度進める必要ある
- 連合
フルセット時に毒防御力を付与、総重量+75するユニークなPA
T65に劣るが実弾防御力が高め
EN防御とRAD防御が低め
過去シーズンの報酬だったが現在はジュペッゼの切手交換で入手できる
T65に劣るが実弾防御力が高め
EN防御とRAD防御が低め
過去シーズンの報酬だったが現在はジュペッゼの切手交換で入手できる