気概ウィキ
初心者だけどなにすりゃいいの?
最終更新:
openisrainbowback76
-
view
まずメインクエスト全部終わらせるかレベル50にしてね
装備レベルの上限が50LVだから…
なんかウェストテック研究所周回すればレベル上がるとか言われるけど初見かつ50以下はクエストやってたほうがいいとおもうんだよね
装備レベルの上限が50LVだから…
なんかウェストテック研究所周回すればレベル上がるとか言われるけど初見かつ50以下はクエストやってたほうがいいとおもうんだよね
- 定期的にマップに黄色い六角形のビックリマークがでてくるけどなにこれ…
- それはパブリックイベントだ!超美味いものから「これやるぐらいなら寝てたほうがマシ」レベルのクソイベまでありとあらゆるものがあるぜ!
- 共通して言えるのはレベルシンクのお陰でどんないべんとでも初心者が混ざっても問題ないところだ!
- 僕は弱くてレベルも低くレベルシンクとやらもよくわかりません。そんな僕でも上級者と一緒にイベントをできますか?
- はい!出来ますよ!ニコニコ
以下ディスコのコピペ
- ○その他
- 死ぬとデスペナとして手持ちのジャンクを全てその場に落す、他人に拾われる可能性あり。それ以外のペナルティは特になし
- ⚠オプションから与ダメのダメージ表記をオンにできる。あると便利なのど強く推奨
- Pip-Boy開くボタンを長押しするとライトが付く
- ジャンクは作業台で解体してから自分の収納に入れると重さを節約できる
- 1stと呼ばれるプレミアムアカウントに加入するとスタッシュとは別に無限にジャンク収納できるスクラップボックスと、無限に弾薬を収納できる弾薬ボックスを使えるようになる
また、自分とフレンド以外入れないプライベートワールドやカスタムワールドを使える
ただし1stの加入料金は高い
ただし1stの加入料金は高い
76は更新で変わるものが多く、ネットにあふれる攻略サイトは古いものが多いです。ここ含め
- ⚠嫌な思いしたくなければPVPは仕掛けられても無視しましょう
今はPVPに応じなければ
PKされることもなく、キャンプを壊されることもありません
(PKに応じると敵対者のキャンプ壊せる、逆に壊される)
PKされることもなく、キャンプを壊されることもありません
(PKに応じると敵対者のキャンプ壊せる、逆に壊される)
[オプション設定]
○爆発物による画面揺れはオプションでon.off切り替え出来ます。
○爆発物による画面揺れはオプションでon.off切り替え出来ます。
○パブリックチームに参加した際、他プレイヤーからパーク共有されることがあります。有効なパークもあれば、自身のプレイスタイルに合わないパークもあります。これもオプションからパーク共有の受け入れ・拒否を設定できます。
○オプションから設定することで敵に与えたダメージを数字として視覚化できるようになります。