「オリジナルスタンド図鑑No.171~180」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら
オリジナルスタンド図鑑No.171~180 - (2009/09/08 (火) 02:28:07) の1つ前との変更点
追加された行は緑色になります。
削除された行は赤色になります。
----
#center(){[[▲ 前へ>オリジナルスタンド図鑑No.161~170]]}
----
&aname(No.171, option=nolink){No.171}
【スタンド名】ルーラ・ティマ
#image(592_ルーラ・ティマ.jpg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=44&file=592_ルーラ・ティマ.jpg,blank)
【本体】渋いおっさん。無免許医
【特徴】人型。顔が長細く頭に無数の突起がある
腕と脚はトゲトゲがついている
【能力】細胞を作り出す
肉体を再生させることも出来るし、無制限に増殖させガンにすることも出来る
目から照射するが速度が遅いためタイマンでは弱い。治療係としては優秀
本体自身にも能力は使える
破壊力-B スピード-C 射程距離-C
持続力-B 精密動作性-A 成長性-完成
&italic(){考案者:ID:hBXhZU1p0}
&italic(){絵:ID:rWu0qNRM0}
----
&aname(No.172, option=nolink){No.172}
【スタンド名】 アイズ・オン・ミー
#image(625_アイズ・オン・ミー.jpg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=44&file=625_アイズ・オン・ミー.jpg,blank)
【本体】 ハゲ散らかした数学教師
【特徴】 空中に浮かぶ大きな目。空間が裂けて眼球がせり出してきたような感じ。エグい。
【能力】 見つめた相手の記憶を消す。
(「さっき何を見た?」→見たものを忘れる。 「これは何て言う花だ?」→花の名前を忘れる。
「お前は誰だ?」→自分のことが分からなくなる。)
破壊力-なし スピード-なし 射程距離-相手と目を合わせられる距離。(だいたい5mくらい)
持続力-C 精密動作性-なし 成長性-なし
&italic(){考案者:ID:H+4gLHhX0}
&italic(){絵:ID:hBXhZU1p0}
----
&aname(No.173, option=nolink){No.173}
【スタンド名】ファントム・ソロウ
#image(633_ファントム・ソロウ.jpg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=44&file=633_ファントム・ソロウ.jpg,blank)
#image(606_ファントム・ソロウ.jpeg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=44&file=606_ファントム・ソロウ.jpeg,blank)
【本体】長い黒髪の乙女
【特徴】仮面をつけた黒ずくめのスタンド
【能力】超音波で脳波(精神)を刺激する
破壊力-B スピード-A 射程距離-B
持続力-A 精密動作性-B 成長性-B
&italic(){考案者:ID:8lRRBvNPO}
&italic(){絵:ID:dkukYKC/0}
&italic(){絵:ID:09sa4h3jO}
----
&aname(No.174, option=nolink){No.174}
【スタンド名】 ケミカル・ブラザーズ
#image(644_ケミカル・ブラザーズ.jpg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=44&file=644_ケミカル・ブラザーズ.jpg,blank)
【本体】 パッショーネ暗殺チームの元メンバー
【特徴】 小さなクモとハエ、二匹でひとつのスタンド
クモには+、ハエには-の模様がある
【能力】クモが糸を吐き、ハエがその糸を付けて飛ぶ。
ハエは相手に飛んで近づき、気付かれないように糸を巻き付ける。
そして二匹が作る高圧電流を糸に流すことで、相手を気絶させてしまう。
糸は鉄線のような強度を誇る。
破壊力-C スピード-C 射程距離-A
持続力-B 精密動作性-B 成長性-D
&italic(){考案者:ID:Za7clFOXO}
&italic(){絵:ID:IrCNkYIy0}
----
&aname(No.175, option=nolink){No.175}
【スタンド名】テキーラ(少女は猫ちゃんと呼んでいる)
#image(671_テキーラ.jpg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=44&file=671_テキーラ.jpg,blank)
【本体】五歳くらいの女の子
【特徴】少女の持つ猫の縫いぐるみ。スタンド使いでなくとも視認が可能。
【能力】敵に取り付くことによって様々な幻覚を見せる。
ただし、本体が少女であるために見せる幻覚はメルヘンチックな物ばかり
破壊力-E スピード-A 射程距離-B
持続力-E 精密動作性-D 成長性-A
&italic(){考案者:ID:6+qPo5Qp0}
&italic(){絵:ID:dkukYKC/0}
----
&aname(No.176, option=nolink){No.176}
【スタンド名】アンタッチャブル
#image(680_アンタッチャブル.jpg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=44&file=680_アンタッチャブル.jpg,blank)
【本体】警備員
【特徴】体の左側が真っ白。右側が真っ黒の人型
一つ目
髪はドレッド
両手はイソギンチャクのようにうねうねしている刃物
【能力】本体に接触してきた生物を無差別に攻撃
破壊力-B スピード-C 射程距離-E
持続力-D 精密動作性-B 成長性-C
&italic(){考案者:ID:oa+th8HIO}
&italic(){絵:ID:Vu5mochf0}
----
&aname(No.177, option=nolink){No.177}
【スタンド名】ウエスタン・ヒーロー
#image(688_ウエスタン・ヒーロー.jpg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=44&file=688_ウエスタン・ヒーロー.jpg,blank)
【本体】正義感の強い青年
【特徴】近距離パワー型。ヒーローベルトを装着している人型。全体的に派手
【能力】殴った物質をヒーローベルトに変える。
ベルトを巻いた者は、その物質が持っていた性質を取得することができる。
破壊力-A スピード-C 射程距離-D
持続力-C 精密動作性-C 成長性-C
&italic(){考案者:ID:WyruNzxwO}
&italic(){絵:ID:NJX/glV70}
----
&aname(No.178, option=nolink){No.178}
【スタンド名】アイオナ
#image(704_アイオナ.jpeg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=44&file=704_アイオナ.jpeg,blank)
【本体】ペドファイルの男性
【特徴】遠隔操作型 群体型 触手形 その触手を集めて人型に出来る(ストーンフリーと同じ)。
本体へのダメージ反映はない(ハーミットパープルと同じ)。
知覚能力は強化された場合発現する。
【能力】生命現象(成長、老い、若さ、スタンドエネルギー、生命そのもの、等)をエネルギーに変換し吸収する能力
尖った触手を突き刺し、その部分からエネルギーを吸収する。
指された側には全く痛みはないが、スタンド能力者が刺された場合は不快感が生じる。
吸収されたエネルギーは更に変換可能で、自身のスタンド能力を強化したり、
人間の肉体の状態を好転、強化させたりできる。
ただし、能力を底上げする強化は相当のエネルギーを必要とするため、スタンド自体の成長は容易ではない。
破壊力-E~A スピード-E~A 射程距離-E~A
持続力-E~A 精密動作性-E~A 成長性-特殊
&italic(){考案者:ID:qJlZCcZY0}
&italic(){絵:ID:wYLh1pVhO}
----
&aname(No.179, option=nolink){No.179}
【スタンド名】マーズ・ヴォルタ
#image(724_マーズ・ヴォルタ.jpg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=44&file=724_マーズ・ヴォルタ.jpg,blank)
【本体】オマー・ロドリゲス(眼鏡かけたアフロの兄ちゃん
好きな言葉は“正々堂々(日本語)”)
【タイプ】近距離パワー型
【特徴】メキシコっぽい帽子(妙に背の高いあの帽子)とポンチョを身に付けている
【能力】殴った敵を自分と敵しかいない空間に連れ込む。
勝った方しか元の場所に戻ってくることはできない
破壊力-A スピード-A 射程距離-C
持続力-D 精密動作性-B 成長性-A
&italic(){考案者:ID:b4DQt8cQO }
&italic(){絵:ID:0t3tKXNK0}
----
&aname(No.180, option=nolink){No.180}
【スタンド名】カタピラ・アント
#image(731_カタピラ・アント.jpg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=44&file=731_カタピラ・アント.jpg,blank)
【本体】世界を旅する青年(30代)
DIOの部下の残党
【特徴】でかい蟻型スタンド。お腹に砂時計があり、砂が無くなると活動停止する
二足歩行可能
【能力】生物を捕食してスタンドパワーに変える。人間一人につき1時間
集落単位で人を食らい砂を補充する
破壊力-A スピード-B 射程距離-C
持続力-D 精密動作性-C 成長性-A
&italic(){考案者:ID:hBXhZU1p0}
&italic(){絵:ID:Vu5mochf0}
----
#center(){[[▼ 次へ>オリジナルスタンド図鑑No.181~190]]}
----
#center(){[[一覧へ戻る>オリジナルスタンド図鑑No.1~1000]]}
// PAGE END
#exkp(k){{{#divclass(zukanLinkPre){[[オリジナルスタンド図鑑No.161~170]]}}}}
#exkp(p){{{#center(){[[▲前へ>オリジナルスタンド図鑑No.161~170]]}}}}
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.171, option=nolink){■ No.171}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:hBXhZU1p0}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(592_ルーラ・ティマ.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=44&file=592_%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%BB%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%9E.jpg, width=364px, blank)|
【絵師】 ID:rWu0qNRM0
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
ルーラ・ティマ
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
渋いおっさん。無免許医
}
----
//#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
//#divclass(zukanText_R){
//未登録
//}
//----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
人型。顔が長細く頭に無数の突起がある
腕と脚はトゲトゲがついている
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
細胞を作り出す
肉体を再生させることも出来るし、無制限に増殖させガンにすることも出来る
目から照射するが速度が遅いためタイマンでは弱い。治療係としては優秀
本体自身にも能力は使える
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-B
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-C
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-C
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-B
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-A
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-完成
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){
//未設定
//}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.172, option=nolink){■ No.172}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:H+4gLHhX0}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(625_アイズ・オン・ミー.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=44&file=625_%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%82%BA%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%9F%E3%83%BC.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:hBXhZU1p0
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
アイズ・オン・ミー
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
ハゲ散らかした数学教師
}
----
//#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
//#divclass(zukanText_R){
//未登録
//}
//----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
空中に浮かぶ大きな目。空間が裂けて眼球がせり出してきたような感じ。エグい。
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
見つめた相手の記憶を消す。
(「さっき何を見た?」→見たものを忘れる。
「これは何て言う花だ?」→花の名前を忘れる。
「お前は誰だ?」→自分のことが分からなくなる。)
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-なし
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-なし
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-(※1)
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-C
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-なし
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-なし
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){
//未設定
//}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){※ 補足}
#divclass(zukanText_R){
1. 相手と目を合わせられる距離(だいたい5mくらい)
}
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.173, option=nolink){■ No.173}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:8lRRBvNPO}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_2){
|&image(633_ファントム・ソロウ.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=44&file=633_%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%A0%E3%83%BB%E3%82%BD%E3%83%AD%E3%82%A6.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:dkukYKC/0
}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_2){
|&image(606_ファントム・ソロウ.jpeg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=44&file=606_%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%A0%E3%83%BB%E3%82%BD%E3%83%AD%E3%82%A6.jpeg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:09sa4h3jO
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
ファントム・ソロウ
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
長い黒髪の乙女
}
----
//#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
//#divclass(zukanText_R){
//未登録
//}
//----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
仮面をつけた黒ずくめのスタンド
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
超音波で脳波(精神)を刺激する
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-B
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-A
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-B
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-A
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-B
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-B
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){
//未設定
//}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.174, option=nolink){■ No.174}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:Za7clFOXO}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(644_ケミカル・ブラザーズ.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=44&file=644_%E3%82%B1%E3%83%9F%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%82%BA.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:IrCNkYIy0
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
ケミカル・ブラザーズ
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
パッショーネ暗殺チームの元メンバー
}
----
//#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
//#divclass(zukanText_R){
//未登録
//}
//----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
小さなクモとハエ、二匹でひとつのスタンド
クモには+、ハエには-の模様がある
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
クモが糸を吐き、ハエがその糸を付けて飛ぶ。
ハエは相手に飛んで近づき、気付かれないように糸を巻き付ける。
そして二匹が作る高圧電流を糸に流すことで、相手を気絶させてしまう。
糸は鉄線のような強度を誇る。
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-C
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-C
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-A
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-B
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-B
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-D
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){
//未設定
//}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.175, option=nolink){■ No.175}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:6+qPo5Qp0}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(671_テキーラ.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=44&file=671_%E3%83%86%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%A9.jpg, width=364px, blank)|
【絵師】 ID:dkukYKC/0
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
テキーラ
(少女は猫ちゃんと呼んでいる)
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
五歳くらいの女の子
}
----
//#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
//#divclass(zukanText_R){
//未登録
//}
//----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
少女の持つ猫の縫いぐるみ。スタンド使いでなくとも視認が可能。
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
敵に取り付くことによって様々な幻覚を見せる。
ただし、本体が少女であるために見せる幻覚はメルヘンチックな物ばかり
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-E
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-A
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-B
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-E
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-D
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-A
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){
//未設定
//}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.176, option=nolink){■ No.176}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:oa+th8HIO}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(680_アンタッチャブル.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=44&file=680_%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%96%E3%83%AB.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:Vu5mochf0
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
アンタッチャブル
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
警備員
}
----
//#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
//#divclass(zukanText_R){
//未登録
//}
//----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
体の左側が真っ白。右側が真っ黒の人型
一つ目
髪はドレッド
両手はイソギンチャクのようにうねうねしている刃物
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
本体に接触してきた生物を無差別に攻撃
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-B
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-C
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-E
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-D
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-B
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-C
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){
//未設定
//}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.177, option=nolink){■ No.177}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:WyruNzxwO}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(688_ウエスタン・ヒーロー.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=44&file=688_%E3%82%A6%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%92%E3%83%BC%E3%83%AD%E3%83%BC.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:NJX/glV70
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
ウエスタン・ヒーロー
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
正義感の強い青年
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
遠隔操作型 / 群体型 / 触手形
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
近距離パワー型。ヒーローベルトを装着している人型。全体的に派手
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
殴った物質をヒーローベルトに変える。
ベルトを巻いた者は、その物質が持っていた性質を取得することができる。
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-A
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-C
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-D
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-C
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-C
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-C
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){
//未設定
//}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.178, option=nolink){■ No.178}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:qJlZCcZY0}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(704_アイオナ.jpeg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=44&file=704_%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%8A.jpeg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:wYLh1pVhO
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
アイオナ
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
ペドファイルの男性
}
----
//#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
//#divclass(zukanText_R){
//未登録
//}
//----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
その触手を集めて人型に出来る(ストーンフリーと同じ)。
本体へのダメージ反映はない(ハーミットパープルと同じ)。
知覚能力は強化された場合発現する。
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
生命現象(成長、老い、若さ、スタンドエネルギー、生命そのもの、等)を
エネルギーに変換し吸収する能力
尖った触手を突き刺し、その部分からエネルギーを吸収する。
指された側には全く痛みはないが、スタンド能力者が刺された場合は不快感が生じる。
吸収されたエネルギーは更に変換可能で、自身のスタンド能力を強化したり、
人間の肉体の状態を好転、強化させたりできる。
ただし、能力を底上げする強化は相当のエネルギーを必要とするため、
スタンド自体の成長は容易ではない。
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-E~A
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-E~A
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-E~A
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-E~A
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-E~A
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-特殊
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){
//未設定
//}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.179, option=nolink){■ No.179}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:b4DQt8cQO}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(724_マーズ・ヴォルタ.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=44&file=724_%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%83%BB%E3%83%B4%E3%82%A9%E3%83%AB%E3%82%BF.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:0t3tKXNK0
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
マーズ・ヴォルタ
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
オマー・ロドリゲス(眼鏡かけたアフロの兄ちゃん
好きな言葉は“正々堂々(日本語)”)
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
近距離パワー型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
メキシコっぽい帽子(妙に背の高いあの帽子)とポンチョを身に付けている
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
殴った敵を自分と敵しかいない空間に連れ込む。
勝った方しか元の場所に戻ってくることはできない
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-A
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-A
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-C
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-D
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-B
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-A
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){
//未設定
//}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.180, option=nolink){■ No.180}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:hBXhZU1p0}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(731_カタピラ・アント.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=44&file=731_%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%83%94%E3%83%A9%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%88.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:Vu5mochf0
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
カタピラ・アント
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
世界を旅する青年(30代)
DIOの部下の残党
}
----
//#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
//#divclass(zukanText_R){
//未登録
//}
//----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
でかい蟻型スタンド。お腹に砂時計があり、砂が無くなると活動停止する
二足歩行可能
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
生物を捕食してスタンドパワーに変える。人間一人につき1時間
集落単位で人を食らい砂を補充する
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-A
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-B
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-C
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-D
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-C
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-A
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){
//未設定
//}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
#exkp(k){{{#divclass(zukanLinkNext){[[オリジナルスタンド図鑑No.181~190]]}}}}
#exkp(p){{{#center(){[[▼次へ>オリジナルスタンド図鑑No.181~190]]}}}}
#include(ナビゲーションバー)
表示オプション
横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: