「オリジナルスタンド図鑑No.1851~1860」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら
オリジナルスタンド図鑑No.1851~1860 - (2010/03/07 (日) 10:03:48) の1つ前との変更点
追加された行は緑色になります。
削除された行は赤色になります。
----
#center(){[[▲ 前へ>オリジナルスタンド図鑑No.1841~1850]]}
----
&aname(No.1851, option=nolink){No.1851}
【スタンド名】Hop Step Dive
#image(Hop+Step+Dive.jpg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=495&file=Hop+Step+Dive.jpg,blank)
#image(Hop+Step+Dive2.jpg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=495&file=Hop+Step+Dive2.jpg,blank)
#image(Hop+Step+Dive3.jpg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=495&file=Hop+Step+Dive3.jpg,blank)
【本体】浮気した彼女とその相手を「分解」した男の姪
歳が離れているため彼のとこはよく知らない
【タイプ】纏衣装着型
【特徴】深海魚を彷彿とさせるような、透明感のある水色の全身を覆うスーツ
【能力】本体ごと物体に潜る
簡単に言えばダイバー・Dとオアシスを掛け合わせたような能力
ダイバー・Dのような射程による行動範囲の制限は無いが、潜っている最中は視界は効かないし、息も出来ない
破壊力-A スピード-A 射程距離-E
持続力-C 精密動作性-C 成長性-A
&italic(){考案者:ID:8uWb.Hco}
&italic(){絵:ID:JnahELLY0}
&italic(){絵:ID:a6Mt2hpTO}
&italic(){絵:ID:jNtJNvyj0}
----
&aname(No.1852, option=nolink){No.1852}
【スタンド名】 フラッシュ・ゴードン
#image(フラッシュゴードン.jpg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=495&file=フラッシュゴードン.jpg,blank)
【本体】 裏家業で働く青年。
スタンドが強力すぎるので、普段の戦闘は銃などで済ましている。
【タイプ】 近距離型
【特徴】 メタリックで無機質な人間型。
スタンドを囲うようにリング状の物が水平に浮いている。
【能力】 リングの内部で素粒子を加速させ、強力なエネルギー弾に変えて放つ。
弾は家一軒を軽く消し飛ばす威力があるが、素粒子の加速には時間がかかる(約5分)。
ちなみにスタンドの身体は超低温まで冷えているため、触ると大変なことになる。
破壊力-A スピード-E 射程距離-E(弾の射程-B)
持続力-C 精密動作性-C 成長性-E
&italic(){考案者:ID:CCWo04R3O}
&italic(){絵:ID:uUScx1vt0}
----
&aname(No.1853, option=nolink){No.1853}
【スタンド名】ラヴ・デス&カスタマー・サーヴィス
#image(ラブデスアンド.jpg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=495&file=ラブデスアンド.jpg,blank)
【本体】とても優しくて親切な人
【タイプ】近距離型
【特徴】剣を持つ笑顔の人型
【能力】死を強く願っている者だけを斬ることができる。それ以外はすり抜ける
この攻撃による痛みは一切発生しない
自殺志願者は、このスタンドによって安らかに死ぬことができるだろう
破壊力-なし(能力効果-A) スピード-A 射程距離-C
持続力-C 精密動作性-A 成長性-完成
&italic(){考案者:ID:jwMlGC6D0}
&italic(){絵:ID:3mM1mlE7O}
----
&aname(No.1854, option=nolink){No.1854}
【スタンド名】ザ・リム
#image(リム.jpg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=495&file=リム.jpg,blank)
#image(リム2.jpg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=495&file=リム2.jpg,blank)
#image(リム3.jpg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=495&file=リム3.jpg,blank)
【本体】或る街に潜む殺人鬼 普段は普通のフリーター 夜な夜なスタンドを用いて犯罪を犯している 或る街の都市伝説のひとつになっている
【タイプ】遠隔操作型/物質同化型
【特徴】本体の四肢と同化するスタンド。スタンドが同化した四肢には目が付けられる
【能力】四肢を切り離し、操作する
・四肢を切り離しても血は出ず痛みもない
・切り離した四肢に備わった目により、本体は視界を5等分にして遠視覚が可能になる
・四肢をバラバラに操ることができるので様々な応用が可能
破壊力-C スピード-C 射程距離-C
持続力-C 精密動作性-C 成長性-C
&italic(){考案者:ID:2BfF8yxaO}
&italic(){絵:ID:uUScx1vt0}
&italic(){絵:ID:Q0sIkxO+O}
&italic(){絵:ID:IB2o39810}
----
&aname(No.1855, option=nolink){No.1855}
【スタンド名】MENDES
#image(麺です.jpg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=495&file=麺です.jpg,blank)
【本体】ラーメン屋を営む寡黙な頑固親父
彼の店には研究に研究を重ねて生み出された『黒麺』なる幻のメニューがあるらしい
【タイプ】近距離型 人型
【特徴】
全身黒タイツ着込んだようなマッチョ
【能力】
スタンドが出ている間は常に体感時間が常人の10分の1になる。
わかりやすく言えば自分自身も含めて世界がゆっくりと動いて見える。
反応速度と精密動作性という2点においてはスタープラチナをも上回る。
破壊力-A スピード-A 射程距離-C
持続力-B 精密動作性-A 成長性-E
&italic(){考案者:ID:2BfF8yxaO}
&italic(){絵:ID:Q0sIkxO+O}
----
&aname(No.1856, option=nolink){No.1856}
【スタンド名】レヴィナス・コレクション
#image(レヴィナスコレクション.jpg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=495&file=レヴィナスコレクション.jpg,blank)
【本体】ある富豪の下で専属護衛官を務めている男
【タイプ】近距離型
【特徴】苦痛に歪んだ顔を持つ人型
筋肉質で傷だらけ
【能力】本体に向けられた視線や攻撃などをぶれさせる
例えば、狙撃銃で本体のことを狙おうとした場合なら、
狙いを本体(及びそのスタンド)に合わせようと思えば思うほど視線・焦点・手が激しくぶれる
スタンド攻撃なら精密動作性の高いスタンドの攻撃ほどぶれやすくなる
破壊力-A スピード-B 射程距離-E(能力射程-A)
持続力-C 精密動作性-C 成長性-B
&italic(){考案者:ID:So97s2Yo}
&italic(){絵:ID:8aSOEHfz0}
----
&aname(No.1857, option=nolink){No.1857}
【スタンド名】フォービドゥン・ラヴ(禁断の愛) (COADF)
#image(フォービドゥンラブ.jpg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=495&file=フォービドゥンラブ.jpg,blank)
【本体】寡黙な少年。双子の姉がいる。
【タイプ】近距離型
【特徴】男性型・両手拳に『S』の飾り。
【能力】――殴ったものを『S極』にする。
といっても、対象にN極ができることはなく、実質的には「触れた物同士に斥力を発生させる能力」。
また、このスタンドによって生まれたS極は通常のN極に反応せず、とあるスタンドによって生み出されたN極にしかくっつかない。
とあるスタンドと同時に殴ることで、対象の体を引き合わせて潰すことも可能。
くっつくパワー・はなれるパワーともに超スゴイ。
破壊力-A スピード-C 射程距離-E (能力射程-C)
持続力-E 精密動作性-C 成長性-A
&italic(){考案者:ID:fflIKp250}
&italic(){絵:ID:8aSOEHfz0}
----
&aname(No.1858, option=nolink){No.1858}
【スタンド名】オペレーションマーケットガーデン
#image(オペレーションマーケット.jpg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=495&file=オペレーションマーケット.jpg,blank)
【本体】将軍の愛称を持つ男。
【タイプ】群体型 自立型
【特徴】体に羽がある兵士。羽の場所はまちまち
【能力】指定した場所に降下し本体が与えた任務を遂行する
スタンドに与える任務はスリでもビルを破壊でも何でもいいが
本体が指示出来るのは任務の内容だけでありその場の行動はスタンド任せになる
破壊力-B スピード-C 射程距離-A
持続力-A 精密動作性-D 成長性-C
&italic(){考案者:ID:SUADh5tP0}
&italic(){絵:ID:oV5c4+kZ0}
----
&aname(No.1859, option=nolink){No.1859}
【スタンド名】キングスタープラチナ・ザ・ワールドクイーン・イン・ヘブン・レクイエム・4・C
#image(kingstar platinum The World queen in Heaven requiem 4C.jpg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=495&file=kingstar platinum The World queen in Heaven requiem 4C.jpg,blank)
#image(kingstar platinum The World queen in Heaven requiem 4C2.jpg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=495&file=kingstar platinum The World queen in Heaven requiem 4C2.jpg,blank)
【本体】あいつら全員混ぜた感じ
【タイプ】近距離型 ネタ チート レクイエム
【特徴】あいつらのスタンドの面影がある
【能力】この世界以外の全ての並行世界の時を止めて巻き戻して吹き飛ばして加速させることができる
そして、時を操る工程が全て終了した時点で時はゼロに戻り、真実の時間が完全に消失される。
また、時がゼロに戻った並行世界の住人の召喚も可能で、住人に接触した時点で、対象の時間もゼロに戻る。
対象を何かで挟んだらその世界に戻せるが、挟んだものの時はゼロに戻るので、そこに触れることも非常に危険
破壊力-なし スピード-なし 射程距離-なし (能力射程-∞種類の並行世界)
持続力-なし 精密動作性-なし 成長性-なし
&italic(){考案者:ID:usBdogK/0}
&italic(){絵:ID:MgHCABI3O}
----
&aname(No.1860, option=nolink){No.1860}
【スタンド名】ジャムジャム
#image(ジャムジャム.jpg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=495&file=ジャムジャム.jpg,blank)
【本体】目つきと姿勢が悪い男性
【タイプ】装備型
【特徴】 小さなビンに目、手、足がある。ビンの中身は緑色のジャム
【能力】 ジャムが触れた物体の部分をゲル状(コンニャクみたいな感じ)にできる。
生物にはジャムをどんな量でも飲ませるとゲル状にできる
全体がゲル状になるのまでの時間は飲ませたジャムの量で変わる
破壊力-E スピード-C 射程距離-E(能力射程-E)
持続力-B 精密動作性-E 成長性- D
&italic(){考案者:ID:8oCJLqdd0}
&italic(){絵:ID:jtTShg3h0}
----
#center(){[[▼ 次へ>オリジナルスタンド図鑑No.1861~1870]]}
----
#center(){[[一覧へ戻る>オリジナルスタンド図鑑No.1001~2000]]}
// PAGE END
#exkp(k){{{#divclass(zukanLinkPre){[[オリジナルスタンド図鑑No.1841~1850]]}}}}
#exkp(p){{{#center(){[[▲前へ>オリジナルスタンド図鑑No.1841~1850]]}}}}
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.1851, option=nolink){■ No.1851}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:8uWb.Hco}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_2){
|&image(Hop+Step+Dive.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=495&file=Hop%2BStep%2BDive.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:JnahELLY0
}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_2){
|&image(Hop+Step+Dive2.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=495&file=Hop%2BStep%2BDive2.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:a6Mt2hpTO
}
#divclass(convDefault){}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(Hop+Step+Dive3.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=495&file=Hop%2BStep%2BDive3.jpg, width=364px, blank)|
【絵師】 ID:jNtJNvyj0
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
Hop Step Dive
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
浮気した彼女とその相手を「分解」した男の姪
歳が離れているため彼のとこはよく知らない
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
纏衣装着型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
深海魚を彷彿とさせるような、透明感のある水色の全身を覆うスーツ
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
本体ごと物体に潜る
簡単に言えばダイバー・Dとオアシスを掛け合わせたような能力
ダイバー・Dのような射程による行動範囲の制限は無いが、
潜っている最中は視界は効かないし、息も出来ない
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-A
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-A
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-E
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-C
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-C
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-A
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){
//未設定
//}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.1852, option=nolink){■ No.1852}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:CCWo04R3O}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(フラッシュゴードン.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=495&file=%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%B3.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:uUScx1vt0
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
フラッシュ・ゴードン
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
裏家業で働く青年。
スタンドが強力すぎるので、普段の戦闘は銃などで済ましている。
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
近距離型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
メタリックで無機質な人間型。
スタンドを囲うようにリング状の物が水平に浮いている。
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
リングの内部で素粒子を加速させ、強力なエネルギー弾に変えて放つ。
弾は家一軒を軽く消し飛ばす威力があるが、素粒子の加速には時間がかかる(約5分)。
ちなみにスタンドの身体は超低温まで冷えているため、触ると大変なことになる。
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-A
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-E
&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-E
(弾の射程-B)
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-C
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-C
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-E
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){
//未設定
//}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.1853, option=nolink){■ No.1853}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:jwMlGC6D0}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(ラブデスアンド.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=495&file=%E3%83%A9%E3%83%96%E3%83%87%E3%82%B9%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%89.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:3mM1mlE7O
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
ラヴ・デス&カスタマー・サーヴィス
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
とても優しくて親切な人
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
近距離型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
剣を持つ笑顔の人型
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
死を強く願っている者だけを斬ることができる。それ以外はすり抜ける
この攻撃による痛みは一切発生しない
自殺志願者は、このスタンドによって安らかに死ぬことができるだろう
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-なし
(能力効果-A)
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-A
&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-C
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-C
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-A
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-完成
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){
//未設定
//}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.1854, option=nolink){■ No.1854}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:2BfF8yxaO}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_2){
|&image(リム.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=495&file=%E3%83%AA%E3%83%A0.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:uUScx1vt0
}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_2){
|&image(リム2.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=495&file=%E3%83%AA%E3%83%A0%EF%BC%92.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:Q0sIkxO+O
}
#divclass(convDefault){}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(リム3.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=495&file=%E3%83%AA%E3%83%A0%EF%BC%93.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:IB2o39810
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
ザ・リム
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
或る街に潜む殺人鬼 普段は普通のフリーター
夜な夜なスタンドを用いて犯罪を犯している。或る街の都市伝説のひとつになっている
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
遠隔操作型 / 物質同化型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
本体の四肢と同化するスタンド。スタンドが同化した四肢には目が付けられる
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
四肢を切り離し、操作する
・四肢を切り離しても血は出ず痛みもない
・切り離した四肢に備わった目により、本体は視界を5等分にして遠視覚が可能になる
・四肢をバラバラに操ることができるので様々な応用が可能
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-C
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-C
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-C
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-C
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-C
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-C
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){
//未設定
//}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.1855, option=nolink){■ No.1855}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:2BfF8yxaO}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(麺です.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=495&file=%E9%BA%BA%E3%81%A7%E3%81%99.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:Q0sIkxO+O
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
MENDES
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
ラーメン屋を営む寡黙な頑固親父
彼の店には研究に研究を重ねて生み出された『黒麺』なる幻のメニューがあるらしい
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
近距離型 / 人型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
全身黒タイツ着込んだようなマッチョ
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
スタンドが出ている間は常に体感時間が常人の10分の1になる。
わかりやすく言えば自分自身も含めて世界がゆっくりと動いて見える。
反応速度と精密動作性という2点においてはスタープラチナをも上回る。
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-A
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-A
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-C
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-B
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-A
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-E
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){
//未設定
//}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.1856, option=nolink){■ No.1856}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:So97s2Yo}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(レヴィナスコレクション.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=495&file=%E3%83%AC%E3%83%B4%E3%82%A3%E3%83%8A%E3%82%B9%E3%82%B3%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:8aSOEHfz0
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
レヴィナス・コレクション
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
ある富豪の下で専属護衛官を務めている男
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
近距離型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
苦痛に歪んだ顔を持つ人型
筋肉質で傷だらけ
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
本体に向けられた視線や攻撃などをぶれさせる
例えば、狙撃銃で本体のことを狙おうとした場合なら、
狙いを本体(及びそのスタンド)に合わせようと思えば思うほど視線・焦点・手が激しくぶれる
スタンド攻撃なら精密動作性の高いスタンドの攻撃ほどぶれやすくなる
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-A
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-B
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-E
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-C
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-C
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-B
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
#divclass(zukanText_R){
A
}
#divclass(convDefault){}
----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.1857, option=nolink){■ No.1857}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:fflIKp250}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(フォービドゥンラブ.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=495&file=%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%93%E3%83%89%E3%82%A5%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%83%96.jpg, width=364px, blank)|
【絵師】 ID:8aSOEHfz0
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
フォービドゥン・ラヴ
(禁断の愛)(COADF)
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
寡黙な少年。双子の姉がいる。
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
近距離型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
男性型・両手拳に『S』の飾り。
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
――殴ったものを『S極』にする。
といっても、対象にN極ができることはなく、
実質的には「触れた物同士に斥力を発生させる能力」。
また、このスタンドによって生まれたS極は通常のN極に反応せず、
とあるスタンドによって生み出されたN極にしかくっつかない。
とあるスタンドと同時に殴ることで、対象の体を引き合わせて潰すことも可能。
くっつくパワー・はなれるパワーともに超スゴイ。
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-A
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-C
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-E
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-E
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-C
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-A
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
#divclass(zukanText_R){
C
}
#divclass(convDefault){}
----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.1858, option=nolink){■ No.1858}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:SUADh5tP0}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(オペレーションマーケット.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=495&file=%E3%82%AA%E3%83%9A%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:oV5c4+kZ0
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
オペレーションマーケットガーデン
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
将軍の愛称を持つ男。
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
群体型 / 自立型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
体に羽がある兵士。羽の場所はまちまち
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
指定した場所に降下し本体が与えた任務を遂行する
スタンドに与える任務はスリでもビルを破壊でも何でもいいが
本体が指示出来るのは任務の内容だけでありその場の行動はスタンド任せになる
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-B
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-C
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-A
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-A
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-D
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-C
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){
//未設定
//}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.1859, option=nolink){■ No.1859}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:usBdogK/0}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_2){
|&image(kingstar platinum The World queen in Heaven requiem 4C.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=495&file=kingstar+platinum+The+World+queen+in+Heaven+requiem+4C.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:MgHCABI3O
}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_2){
|&image(kingstar platinum The World queen in Heaven requiem 4C2.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=495&file=kingstar+platinum+The+World+queen+in+Heaven+requiem+4C2.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:MgHCABI3O
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
キングスタープラチナ・ザ・ワールドクイーン・イン・ヘブン・レクイエム・4・C
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
あいつら全員混ぜた感じ
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
近距離型 / ネタ / チート / レクイエム
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
あいつらのスタンドの面影がある
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
この世界以外の全ての並行世界の時を止めて巻き戻して吹き飛ばして加速させることができる
そして、時を操る工程が全て終了した時点で時はゼロに戻り、真実の時間が完全に消失される。
また、時がゼロに戻った並行世界の住人の召喚も可能で、
住人に接触した時点で、対象の時間もゼロに戻る。
対象を何かで挟んだらその世界に戻せるが、
挟んだものの時はゼロに戻るので、そこに触れることも非常に危険
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-なし
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-なし
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-なし
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-なし
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-なし
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-なし
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
#divclass(zukanText_R){
∞種類の並行世界
}
#divclass(convDefault){}
----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.1860, option=nolink){■ No.1860}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:8oCJLqdd0}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(ジャムジャム.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=495&file=%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%A0%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%A0.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:jtTShg3h0
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
ジャムジャム
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
目つきと姿勢が悪い男性
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
装備型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
小さなビンに目、手、足がある。ビンの中身は緑色のジャム
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
ジャムが触れた物体の部分をゲル状(コンニャクみたいな感じ)にできる。
生物にはジャムをどんな量でも飲ませるとゲル状にできる
全体がゲル状になるのまでの時間は飲ませたジャムの量で変わる
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-E
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-C
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-E
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-B
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-E
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-D
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
#divclass(zukanText_R){
E
}
#divclass(convDefault){}
----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
#exkp(k){{{#divclass(zukanLinkNext){[[オリジナルスタンド図鑑No.1861~1870]]}}}}
#exkp(p){{{#center(){[[▼次へ>オリジナルスタンド図鑑No.1861~1870]]}}}}
#include(ナビゲーションバー)
表示オプション
横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: