「オリジナルスタンド図鑑No.4491~4500」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

オリジナルスタンド図鑑No.4491~4500 - (2011/09/01 (木) 21:37:57) のソース

 
 
#exkp(k){{{#divclass(zukanLinkPre){[[オリジナルスタンド図鑑No.4481~4490]]}}}}
#exkp(p){{{#center(){[[▲前へ>オリジナルスタンド図鑑No.4481~4490]]}}}}

// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.4491, option=nolink){■ No.4491}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:cY9rgjzEO}
----

//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}

// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(クリスタルリパブリック.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=1117&file=%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%83%AA%E3%83%91%E3%83%96%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:7H8WqK9c0
}
#divclass(convDefault){}


----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
クリスタル・リパブリック
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
サメを思わせる髪型の女。
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
近距離型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
全身に菱形のクリスタルが散らばった人型
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
射程内にあるものを「見る」能力。
このスタンドは、射程内にあるどんなものでも、透視して「見る」ことができる。
更に単に透視するだけでなく、空気や透明化した敵などの、
普通は見えないものを「見る」こともできる。
ただ、「未来」や「過去」といった「時間」を見ることはできない。
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-A
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-C
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-D
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-A
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-C
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-B
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
#divclass(zukanText_R){
B
}
#divclass(convDefault){}
----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************





// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.4492, option=nolink){■ No.4492}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:wtYByHY0}
----

//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}

// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(ドッグマンスター.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=1117&file=%E3%83%89%E3%83%83%E3%82%B0%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:UO568fLQ0
}
#divclass(convDefault){}


----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
ドッグ・マン・スター
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
ベストにスラックスの青年 優男っぽい感じ
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
近距離型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
細身だが筋肉質な人型
手や足に黒い包帯を巻いていて、体の所々に黒い星のマークがある
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
・触れたものに黒い星の形のマーキングをつけ、マーキングのついたもの同士を同期させる能力
・例えば、紙切れとコンクリート辺にマーキングをつけた上で、
  紙切れを手で千切ったならば、コンクリも紙切れと同じように粉々になる
・形状が似た物同士であれば、より細かい動作(例えば手榴弾のピンを抜いたり)も同期できる
・同期させる物の数に制限は無いが、数が多いほど力を消費する
・あまりに大きすぎる物体や生き物は能力の対象にできない。
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-A
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-B
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-E
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-C
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-B
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-A
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
#divclass(zukanText_R){
B
}
#divclass(convDefault){}
----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************





// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.4493, option=nolink){■ No.4493}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:aasULNuE0}
----

//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}

// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(スタティックエイジ.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=1117&file=%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%A8%E3%82%A4%E3%82%B8.jpg, width=364px, blank)|
【絵師】 ID:LcGFuI9I0
}
#divclass(convDefault){}


----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
ザ・スタティック・エイジ
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
右耳に馬蹄、左耳に手榴弾の形をしたイヤリングを付けている男
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
近距離型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
人型。胴体に馬蹄のような模様がある。顔の半分を装甲のような物で覆っている
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
生物・無生物に関わらず、触れたものに「スイッチ」を取り付ける。
「スイッチ」は電気スイッチのような形をしている。
「スイッチ」をOFFにする事で、
「スイッチ」を取り付けた対象の機能を一時的に停止させる(生物なら仮死状態)。
能力が解除されるか「スイッチ」をONにする事で停止していた機能が回復する。
また、「スイッチ」を取り付けた対象が能力射程外に移動した場合、
「スイッチ」が消滅し能力が解除される。
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-D
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-D
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-D
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-A
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-C
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-D
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
#divclass(zukanText_R){
50m
}
#divclass(convDefault){}
----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************





// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.4494, option=nolink){■ No.4494}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:yL/XxliD0}
----

//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}

// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(アマデウス.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=1117&file=%E3%82%A2%E3%83%9E%E3%83%87%E3%82%A6%E3%82%B9.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:JSdkFagM0
}
#divclass(convDefault){}


----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
アマデウス
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
『降星学園』髪をオレンジ色に染めている四年生女子。軽音楽部所属。
部員が多いため、部長たちとは違うメンバーでバンドを組み、
彼女たちとは対立している(通称『二軍バンド』)。
性格は傲慢で目立ちたがり屋なトラブルメーカー気質。
同部に所属している兄を非常に邪見にしている。
実際は重度のブラコンであり、兄が他の部員と仲良くしてるとあからさまに嫌そうな顔をする。
担当はベース&ボーカル。『二軍バンド』を一軍にすべく日々健闘中。
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
近距離型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
金色のタクト(指揮棒)を右手にたずさえた人型。
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
タクトを振りかざすことによって、周囲の音を「指揮」する能力。
「指揮」することによって音量、音速、自由なタイミングでの停止、
テンポ・リズムなどの調整を自由に行える。
実質射程範囲内の「音」を完全掌握するに等しい能力だが、
音の「指揮」には凄まじい集中力を要する。
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-E
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-C
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-E
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-C
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-B
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-D
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
#divclass(zukanText_R){
B
}
#divclass(convDefault){}
----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************





// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.4495, option=nolink){■ No.4495}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:VY0uDcAO}
----

//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}

// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(クレイジーサンシャイン.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=1117&file=%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%82%B8%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%82%A4%E3%83%B3.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:bRPMF/yk0
}
#divclass(convDefault){}


----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
クレイジー・サンシャイン
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
とあるスタンド使い達に命を救われた男子高校生。
強面だが、穏和で義理堅い。「$」マークと「ハート」マークのピアスを付けている。
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
近距離型。
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
揺らめく炎のようなフォルムの人型。
首の後ろに動力パイプのようなものがある。
常に高熱を発しているが、人体には影響はないらしい。視聴覚を持つ。
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
熱によって引き起こされる現象を操作する。
熱さのレベルは自在に調節が出来る。
その熱、発生する光は、太陽のそれと同質のもの。
スタンド発現当初、本体はこの能力を「熱を発生させる能力」だと勘違いしていた。
また、戦闘能力も非常に高い。
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-A
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-A
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-E
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-E
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-A
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-A
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
#divclass(zukanText_R){
A
}
#divclass(convDefault){}
----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************





// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.4496, option=nolink){■ No.4496}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:UdWSjlag0}
----

//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}

// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(イットハプンドワンナイト.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=1117&file=%E3%82%A4%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%8F%E3%83%97%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%AF%E3%83%B3%E3%83%8A%E3%82%A4%E3%83%88.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:bRPMF/yk0
}
#divclass(convDefault){}


----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
イット・ハプンド・ワン・ナイト
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
運命的な出逢いに憧れる女子高生。
その抜群のプロポーションもいつか出逢う運命の人のためのもの
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
一人歩き型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
不気味な笑みを浮かべるピエロ顔の人型。なぜかTシャツを着ている
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
射程内の、本体と縁もゆかりもない男女二組に、『運命的な出逢い』を与える能力。
『運命的な出逢い』を得た計4人は、その一日、
ちょっとしたハプニングや争いを経た後に90%の確率で結ばれる。
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-E
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-E
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-C
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-A
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-E
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-E
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){
//未設定
//}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************





// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.4497, option=nolink){■ No.4497}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:IOKNJWE70}
----

// 台詞
#divclass(zukanLines){
「馬鹿で可哀そうな子。」
}

// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(マッシュルームマザー.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=1117&file=%E3%83%9E%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%9E%E3%82%B6%E3%83%BC.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:CM6enrOGo
}
#divclass(convDefault){}


----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
マッシュルーム・マザー
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
組織『鍋』の「茸担当」、若い男、カリスマがある。
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
近距離型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
くねくねと踊る人型、陰部は露出しているが絶妙に背景に隠れる
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
殴った相手を「流行り」についてこれなくする。
それどころか周囲の趣味嗜好が下等にしか思えなくなり、孤立するようになる。
ラッシュ時の掛け声は「にょきにょきにょき」、発音しにくいと思ったら負け。
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-B
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-A
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-E
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-A
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-C
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-D
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
#divclass(zukanText_R){
A
}
#divclass(convDefault){}
----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************





// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.4498, option=nolink){■ No.4498}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:sw1TbmFI0}
----

//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}

// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(ストリートプレイヤー.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=1117&file=%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%BC.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:bRPMF/yk0
}
#divclass(convDefault){}


----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
ストリート・プレイヤー
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
遠野塚 麻美(とおのづか まみ)
内気で極普通の女子高校生。読書や料理が趣味。
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
一人歩き / 自立型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
腰まで長い赤い長髪に二つのお下げが特徴の幼い女性(10歳代)。
非常に人間に近い。自我を持つ。喜怒哀楽が豊かな性格。
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
素早いフットワークと多数の蹴り技で戦う。
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-C
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-A
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-∞
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-∞
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-D
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-B
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){
//未設定
//}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************





// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.4499, option=nolink){■ No.4499}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:HsA0U0iD0}
----

//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}

// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(クリブス.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=1117&file=%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%96%E3%82%B9.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:bRPMF/yk0
}
#divclass(convDefault){}


----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
ザ・クリブス
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
白髪を短く刈り込んだ壮年の男性 穏やかな性格のコーヒー中毒者
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
遠隔操作型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
背の高いスマートな人型 白色に茶色のボディペイントのみのシンプルな装飾
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
殴ったものに疲労を打ち込む
本体が近くにいるほど一度に打ち込める疲労度が増える
スタンド自身にパワーはないので一切の外傷を与えることなく衰弱させることも可能
一部に集中して大量の疲労を打ち込めば金属疲労や疲労骨折を与えることもできる
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-なし
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-C
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-A
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-D
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-B
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-B
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){
//未設定
//}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************





// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.4500, option=nolink){■ No.4500}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:o9VEnRRG0}
----

//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}

// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(雨の午後.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=1117&file=%E9%9B%A8%E3%81%AE%E5%8D%88%E5%BE%8C.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:bRPMF/yk0
}
#divclass(convDefault){}


----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
シンス・オン・ウェット・アフタヌーン
(雨の午後の降霊祭)
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
霊媒師の女子高生。制服は露出度の高い改造制服。女子高生ながらその腕は確かである
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
物質同化型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
本体の乳房の周辺に刻まれる黒い刺青。
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
スタンドを発動した状態で雨に打たれ続けることで霊界から霊を呼び出す能力。
霊は本体にもその姿を視認できず、霊との対話は本体が特殊な力を込めた紙を通して行われる。
霊との対話に際しては、以下のルール3つを守らなければならない。
1:霊の死因についての話題は持ち出さない
2:霊の存在を疑ってはいけない
3:対話を記した紙は、必ず終了後に燃やす
そのルールを一つでも破った者を、霊は攻撃する。
霊がスタンド使いだった場合はそのスタンドを使い攻撃してくる。
スタンドで攻撃してきてもしてこなくても、霊への攻撃は一切通らず、
また攻撃を防ぐことはできない(躱すことはできる)。
また、これは仕方のないことなのだが、スタンド行使後、本体は風邪を引く事が多い。
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-C
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-D
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-E
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-A
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-E
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-C
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){
//未設定
//}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************


#exkp(k){{{#divclass(zukanLinkNext){[[オリジナルスタンド図鑑No.4501~4510]]}}}}
#exkp(p){{{#center(){[[▼次へ>オリジナルスタンド図鑑No.4501~4510]]}}}}

#include(ナビゲーションバー)
記事メニュー
ウィキ募集バナー