「オリジナルスタンド図鑑No.971~980」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

オリジナルスタンド図鑑No.971~980 - (2009/11/29 (日) 00:19:09) のソース

 
 
#exkp(k){{{#divclass(zukanLinkPre){[[オリジナルスタンド図鑑No.961~970]]}}}}
#exkp(p){{{#center(){[[▲前へ>オリジナルスタンド図鑑No.961~970]]}}}}

// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.971, option=nolink){■ No.971}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:4qzs2FTj0}
----

//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}

// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(73_numb.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=197&file=73_numb.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:63GnoyoWO
}
#divclass(convDefault){}


----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
NUMB
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
厳しい進学校に通う女子生徒。が、本人は画家になりたいと思っている。
普段から風景や胸像のスケッチを描いているが、
友人にも教師にも親にも、誰にも理解されず周囲から疎外されている。
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
近距離パワー型 / 時間操作系
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
骸骨を思わせる、鳥籠を組み合わせたような人型スタンド。
鳥籠の中には風景画等の描かれた羊皮紙のようなものが入っている。
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
『未来』を奪う能力。
『未来』を奪われた人は『過去』と『今』しか解らなくなり、
『未来』に対する意識、つまり予想や予測などが出来なくなるため、
『今』を続けることしかできなくなる。
また世界から『未来』を奪うことで、本体を除く全ての物体から
『未来』を奪うことができる。
そして、本体から『未来』を奪ったとき、本体は『過去』へと置き去りになる。
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-B
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-C
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-D
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-D
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-B
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-A
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
#divclass(zukanText_R){
A
}
#divclass(convDefault){}
----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************





// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.972, option=nolink){■ No.972}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:liSnsDCGO}
----

//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}

// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(94_デイブ・ブルー.jpeg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=197&file=94_%E3%83%87%E3%82%A4%E3%83%96%E3%83%BB%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BC.jpeg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:D6rtAdl8O
}
#divclass(convDefault){}


----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
デイブ・バルー
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
やる気のない高校生
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
遠隔操作型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
亜人型。腕が触手になっている。胸にコアが輝いている
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
触手に触れたものはあらゆる行動において時速20㎞以下しか出せなくなる
スタンドによる蹴りや突きのスピードも能力適用下にある
能力の効果は時間とともに消えていく
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-D
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-D
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-A
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-C
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-D
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-A
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
#divclass(zukanText_R){
A
}
#divclass(convDefault){}
----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************





// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.973, option=nolink){■ No.973}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:INpmRrOT0}
----

//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}

// 画像表示
#divclass(zukanImg_2){
|&image(103_ピンク・ムーン.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=197&file=103_%E3%83%94%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%83%A0%E3%83%BC%E3%83%B3.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:a8j9uyds0
}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_2){
|&image(122_ピンク・ムーン.jpeg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=197&file=122_%E3%83%94%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%83%A0%E3%83%BC%E3%83%B3.jpeg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:HR2In9WxO
}
#divclass(convDefault){}


----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
ピンクムーン
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
DIOとは違う形で吸血鬼になった女性。見た目は17歳程度。
陽気でとらえどころのない性格だが、少なくとも邪悪ではない。
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
近接パワー型 / 時間系・運命系
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
バクのような姿をしている桃色の小動物。
人懐っこい。
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
触れたものの「生きている時間」を奪ったり与えたりできる能力。
人間にはそれぞれに定められた「この世に生きている時間」があり
ピンクムーンは他人のそれに干渉できる。
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-E
}
#divclass(zukanPara_C){
スピードE
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-D
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力B
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性B
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性A
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){
//未設定
//}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************





// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.974, option=nolink){■ No.974}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:eJ92XFDW0}
----

//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}

// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(110_レオンハルト.jpeg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=197&file=110_%E3%83%AC%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%83%8F%E3%83%AB%E3%83%88.jpeg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:dztWMeiiO
}
#divclass(convDefault){}


----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
レオンハルト
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
ガソリンスタンドの店長
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
近距離パワー
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
両肩に灯油タンクのようなものがついている
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
スタンドの指先から『油』(脂)を発生させることができる。
『油』は種類はさまざまで、「ローション」「グリセリン」のようにツルツル滑るものや
「ガソリン」のように燃えやすいもの、「タール」のように粘度が高いものなど自由自在。
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-A
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-B
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-E
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-C
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-B
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-A
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){
//未設定
//}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************





// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.975, option=nolink){■ No.975}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:+zgaN74EO}
----

//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}

// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(128_viva.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=197&file=128_viva.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:alOmEIch0
}
#divclass(convDefault){}


----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
Viva La Vida
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
ぼさぼさとした長身細身黒髪で猫背の青年
耳、口を始め全身に大量のピアスをつけアクセを異常なほど身にまとう
つまらない人生を退屈に感じ、スタンドを使い殺人ゲームを行う
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
遠距離操作型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
ダーツの形をしたスタンド ダーツに【VLV】という刻印が刻まれている
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
ダーツが刺さった対象を『遅く』する
ダーツは何かに刺さるor破壊されるごとに一本追加される(上限は7本)
ダーツは刺さるたびに相手を『遅く』していき、7本のダーツが刺さった時対象は完全に停止する
ダーツが刺さった対象は本体に攻撃を加えた回数だけダーツの能力を無効化できる
例えばダーツが一本刺さったならば、対象が一度攻撃を本体に加えれることで解除できる
先に一度攻撃を加えていれば次のダーツが命中しても、その一本のダーツの能力は無効となる
一本もダーツが対象に当たらず、
本体に七度攻撃が与えられば本体は再起不能となる(本体は遅くならない)
つまりダーツの命中回数が相手の攻撃の命中回数を7つ下回った時本体は停止する
この能力を意思の存在する者に行う時は説明をしなければ作動しない
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-E
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-C
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-B
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-A
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-C
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-D
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
#divclass(zukanText_R){
A
}
#divclass(convDefault){}
----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************





// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.976, option=nolink){■ No.976}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:CB6rV4v+0}
----

//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}

// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(151_デッド・エンド.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=197&file=151_%E3%83%87%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%BB%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%83%89.jpg, width=364px, blank)|
【絵師】 ID:a8j9uyds0
}
#divclass(convDefault){}


----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
デッド・エンド
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
ヘッドフォンを装着。いつもガムを膨らませてる男
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
近距離
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
ハエトリグサみたいな中に頭が見える。人型。手が以上に長く、地面につくほど
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
対象をデッド・エンドと瞬時に位置を入れ替える能力
例えば、デッド・エンドが針山に入っていた状態で能力を発動すると対象の人間や
物体はデッド・エンドと位置を入れ替えられ、針山にグッサリ…
触れる物でなくてもエネルギー自体を移動させることも可能
(炎、電磁波、スタンド、幽霊…etc)
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-B
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-A
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-D
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-C
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-C
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-B
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
#divclass(zukanText_R){
C
}
#divclass(convDefault){}
----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************





// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.977, option=nolink){■ No.977}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:QYfk7EshO}
----

//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}

// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(153_チューチュートレイン.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=197&file=153_%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%B3.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:alOmEIch0
}
#divclass(convDefault){}


----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
チュー・チュー・トレイン
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
スタイリッシュな中年男
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
近距離パワー型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
スキンヘッドの男がサングラスをかけているような外見
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
スタンドの前後にある物をジャイロ回転させる
スタンドは回転させた物を打ち出す事ができる
回転の早さ、大きさはある程度調整できる
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-A
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-C
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-C
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-D
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-C
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-E
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
#divclass(zukanText_R){
B
}
#divclass(convDefault){}
----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************





// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.978, option=nolink){■ No.978}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:l+q6g6bo0}
----

//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}

// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(180_コモーション.jpeg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=197&file=180_%E3%82%B3%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3.jpeg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:dztWMeiiO
}
#divclass(convDefault){}


----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
コモーション
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
知的な男。細身。何事もキチッとしなければ気が済まないが、
いつも回りに振り回されて結局キチッとできないことが多い。
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
近距離型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
無機質な人型。顔はなく、右目の位置から赤い光が放たれている。
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
――自らの動きを保存し、任意の時間・場所で再展開する。
たとえば、リンゴとみかんがあったとして、リンゴを殴る動きを保存し、
みかんの目の前で展開すると、そこにスタンドがもう一体現れてみかんを殴る。
スタンドの動きは寸分たがわない正確さだが、それだけに応用が効きづらい。
動きは複数保存することはできないが、同じ動きを複数展開することは可能。
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-C
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-C
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-E
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-D
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-A
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-B
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
#divclass(zukanText_R){
D
}
#divclass(convDefault){}
----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************





// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.979, option=nolink){■ No.979}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:hfT8ed200}
----

//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}

// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(197_マキシマムホルモン.jpeg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=197&file=197_%E3%83%9E%E3%82%AD%E3%82%B7%E3%83%9E%E3%83%A0%E3%83%9B%E3%83%AB%E3%83%A2%E3%83%B3.jpeg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:dztWMeiiO
}
#divclass(convDefault){}


----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
マキシマム・ホルモン
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
硬派なヤンキー
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
近距離パワー型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
腕が6本あり、それぞれ「包丁」「ハサミ」「カッター」「ナイフ」「ドス」「キリ」を持っている
足はなく、上半身だけ宙に浮いている。
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
スタンドの刃物で切りつけたものに「鋭さ」を与える能力。
鋭さを与えられたものに触れると、スタンドに切りつけられたのと同じように鋭さを与えられる。
しかし、スタンド使いにしか鋭さによるダメージは与えられない。
(逆に一般人が大勢いるところで使うことで、スタンド使いを炙り出すこともできる)
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-A
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-C
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-E
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-B
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-D
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-A
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
#divclass(zukanText_R){
A
}
#divclass(convDefault){}
----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************





// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.980, option=nolink){■ No.980}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:lRMidBzF0}
----

//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}

// 画像表示
#divclass(zukanImg_2){
|&image(212_クイーンビー.jpeg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=197&file=212_%E3%82%AF%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%83%93%E3%83%BC.jpeg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:8pocmQdrO
}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_2){
|&image(212_クイーンビー2.jpeg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=197&file=212_%E3%82%AF%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%83%93%E3%83%BC2.jpeg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:8pocmQdrO
}
#divclass(convDefault){}


----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
クイーンビー
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
バスト82cm、ウエスト54cm、ヒップ90cm
身長160cm、体重53kg の気弱な女性。
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
装着タイプ
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
鞭、蜂のコスプレ
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
鞭のもち手を握っている生物を女王に、鞭にうたれた生物を家臣にする能力。
女王になった生物はスタンド能力発動中は性格がかなり大胆になり裸になっている。
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-E
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-A
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-D
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-B
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-A
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-E
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){
//未設定
//}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************


#exkp(k){{{#divclass(zukanLinkNext){[[オリジナルスタンド図鑑No.981~990]]}}}}
#exkp(p){{{#center(){[[▼次へ>オリジナルスタンド図鑑No.981~990]]}}}}

#include(ナビゲーションバー)
記事メニュー
ウィキ募集バナー