「オリジナルスタンド図鑑No.4241~4250」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
オリジナルスタンド図鑑No.4241~4250 - (2015/05/07 (木) 18:41:17) のソース
#exkp(k){{{#divclass(zukanLinkPre){[[オリジナルスタンド図鑑No.4231~4240]]}}}} #exkp(p){{{#center(){[[▲前へ>オリジナルスタンド図鑑No.4231~4240]]}}}} // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.4241, option=nolink){■ No.4241}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:kzfw2dAOO} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(バイトキバイト.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=999&file=%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%88%E3%82%AD%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%88.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:aM9YBTOZ0 } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ バイト・キバイト } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ 陰気な非体育会系青年 } ---- //#divclass(zukanText_L){【タイプ】} //#divclass(zukanText_R){ //未登録 //} //---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ 体中の至る所に人の口がランダムについている狼男 } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ 対象者の体力を削り取る(疲労させる能力) ・一度に削り取れる量は少なく、数十回の使用で初めて目に見えた効果が発揮される ・射程距離は広いが戦闘能力は低いため、 十分に能力を使用ししっかり疲れさせてから一撃で仕留めるのがセオリー } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-E } #divclass(zukanPara_C){ スピード-B //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-300m } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-(※1) } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-A //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-C } ---- //#divclass(zukanText_L){【能力射程】} //#divclass(zukanText_R){ //未設定 //} //#divclass(convDefault){} //---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){※ 補足} #divclass(zukanText_R){ 1. 約15分。その間にいかに複数回発動できるかが勝負 } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.4242, option=nolink){■ No.4242}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:W0gVHQDho} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_2){ |&image(スカーレットナイト.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=999&file=%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%8A%E3%82%A4%E3%83%88.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:RCEA1KaEo } // 画像表示 #divclass(zukanImg_2){ |&image(スカーレットナイト2.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=999&file=%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%8A%E3%82%A4%E3%83%88%EF%BC%92.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:RCEA1KaEo } // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(スカーレットナイト3.jpg, http://cdn2.atwikiimg.com/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=999&file=%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%8A%E3%82%A4%E3%83%88%EF%BC%93.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:dbPvxr4Y0 } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ スカーレット・ナイト } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ コスプレイヤーの女の子。犬耳が好き。 } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 近距離型 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ 赤い剣を持った鎧騎士のようなスタンド。 } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ 剣で切られた相手は、「赤色」しか認識できなくなる。 赤が含まれる色以外の色はすべて白い背景のように見える。 赤が含まれる色(オレンジ、ピンクなど)は赤の純度が高ければ高いほど、鮮明に見える。 逆に赤の成分が少ないと、ぼんやりとしか見えない。 } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-B } #divclass(zukanPara_C){ スピード-B //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-E } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-A } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-C //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-D } ---- #divclass(zukanText_L){【能力射程】} #divclass(zukanText_R){ B } #divclass(convDefault){} ---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.4243, option=nolink){■ No.4243}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:q4S0Dh2U0} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_2){ |&image(ボディアンドソウル.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=999&file=%E3%83%9C%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%BD%E3%82%A6%E3%83%AB.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:RCEA1KaEo } // 画像表示 #divclass(zukanImg_2){ |&image(ボディアンドソウル2.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=999&file=%E3%83%9C%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%BD%E3%82%A6%E3%83%AB%EF%BC%92.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:RCEA1KaEo } // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(ボディアンドソウル3.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=999&file=%E3%83%9C%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%BD%E3%82%A6%E3%83%AB%EF%BC%93.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:sttUUSvY0 } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ ボディ・アンド・ソウル } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ 『ディザスター』幹部の男。 ボス並みに実体の掴めない男で、情報伝達は直属部下を通じて行う。 実は吸血鬼であり、ボス同様その実態を掴んだ者は必ず始末している。 ボスと直接連絡をとれる数少ない幹部。 } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 近距離型 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ 赤い色の人型。血の塊のような不気味な印象。 } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ このスタンドの攻撃を受けた「物」は、それが何であろうと「出血」する。 血の通わない石や機械も、攻撃を受けた箇所から血のタラリと流すし、 真っ二つにされれば大量の血を流す。 血が流れ続ければ、当然『貧血』になり、その対象の機能などがどんどん下がる。 血を流しきれば当然「失血死」し、機械は壊れ、 銃は弾丸を発射できなくなり、刀は紙すら斬れなくなる。 また、このスタンドが流させた血は、本体が吸血することも可能。 当然、人間の血を吸ったように体力などが回復する。 生物は能力対象外。「能力によって」は出血はしない。 } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-A } #divclass(zukanPara_C){ スピード-A //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-E } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-B } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-B //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-B } ---- //#divclass(zukanText_L){【能力射程】} //#divclass(zukanText_R){ //未設定 //} //#divclass(convDefault){} //---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.4244, option=nolink){■ No.4244}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:gRdnK1CDO} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(色気がない.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=999&file=%E8%89%B2%E6%B0%97%E3%81%8C%E3%81%AA%E3%81%84.jpg, width=364px, blank)| 【絵師】 ID:NcfkfrlDO } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ マイ・ダイイング・ブライド } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ 幸せになりたい女性 街行くカップルを見かけては、鬱々とした気分になる 容姿は悪くないが、色気がない } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 物質同化型 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ 本体が持つ花束に同化するスタンド。紫とか青とか、冷たい感じの色合い } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ 本体のネガティブな思考や感情を吸い取り、 それをブーケトスすることで、花束に触れた生物に肩代わりさせる能力 本体のネガティブな思考や感情を吸い取り成長した花束は、 まさに「不幸を呼ぶ代物」となっており、所有者を様々な不幸が襲う 花束が枯れたり焼かれたりするとスタンドが解除される } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-なし } #divclass(zukanPara_C){ スピード-なし //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-A } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-(※1) } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-なし //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-なし } ---- //#divclass(zukanText_L){【能力射程】} //#divclass(zukanText_R){ //未設定 //} //#divclass(convDefault){} //---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){※ 補足} #divclass(zukanText_R){ 1. 花束が枯れるか焼かれるまで } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.4245, option=nolink){■ No.4245}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:RDYSB20D0} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(エルシド.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=999&file=%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%82%B7%E3%83%89.jpg, width=364px, blank)| 【絵師】 ID:Ww1fJ0pJ0 } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ エル・シド } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ 『ディザスター』幹部の革命家。 『無法・無政府・無秩序』の世界を夢見、ボスに絶対的な忠誠を誓っている。 } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 近距離型 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ 黄色を基調とした鎧を纏った人型。 } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ 時を「ぶれさせる」能力。 時が「ぶれる」ことによって、 1秒後に起きる事象とそのさらに数秒後起こる事象の順番が入れ替わる。 例えば、「三人の男に襲撃された剣士」が、 初斬で「Aを斬って」、 次に「Bの攻撃を剣で防ぎ」、 次に「Cに蹴撃を加える」と言う順序なら、 Bは攻撃を開始していないのに、 二番目の工程たる「Bの攻撃を剣で防ぐ」を先に行わせることが可能。 } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-A } #divclass(zukanPara_C){ スピード-A //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-D } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-E } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-B //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-D } ---- //#divclass(zukanText_L){【能力射程】} //#divclass(zukanText_R){ //未設定 //} //#divclass(convDefault){} //---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.4246, option=nolink){■ No.4246}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:Vi+Fytwno} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(ソシアルディジーズ.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=999&file=%E3%82%BD%E3%82%B7%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B8%E3%83%BC%E3%82%BA.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:g3nuHR+DO } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ ソシアル・ディジーズ } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ 『ディザスター』について調べているメガネの女刑事 } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 装備型 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ サイバーなデザインの手甲。腕の部分には液晶パネルのようなものが付いている。 } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ スタンドを装備した手で人に触れると、 その時間から一週間前までのその人の名前と「発言ログ」がパネルに表示される。 「発言ログ」は、その人が喋った内容全てが記録されており、 酔っていた時の発言、寝言など、記憶にない発言も記録されている。 「会話」ログではないので、話していた相手まではわからない。 「発言ログ」は次の人に触れると自動的に消去される。 余談だが、USBケーブルを使うことで、 文書形式でスタンドに保存された「発言ログ」をPCに移すこともできる。 } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-なし } #divclass(zukanPara_C){ スピード-C //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-E } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-A } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-A //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-A } ---- //#divclass(zukanText_L){【能力射程】} //#divclass(zukanText_R){ //未設定 //} //#divclass(convDefault){} //---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.4247, option=nolink){■ No.4247}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:mh+AEe6d0} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(アンアイ.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=999&file=%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%82%A2%E3%82%A4.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:g3nuHR+DO } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ アン・アイ・フォー・アン・アイ } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ 自信のない男 } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 近距離型(能力によって変動する) } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ 不定形のスライム状 } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ このスタンドは、本体に攻撃を与えたモノの姿に自動的に姿を変える 人だろうが物だろうがスタンドだろうが何でも姿を変えることができる 見た目だけでなくそのモノが持つ「能力」も同じとなる スタンドに変化した場合、例外的に能力を二つ持つという、 (変化の能力とコピーしたスタンドの能力) スタンドのルールから逸脱した特例のスタンドとなる } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-E } #divclass(zukanPara_C){ スピード-E //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-C } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-C } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-E &color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-C (能力によって変動する) } ---- //#divclass(zukanText_L){【能力射程】} //#divclass(zukanText_R){ //未設定 //} //#divclass(convDefault){} //---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.4248, option=nolink){■ No.4248}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:37zMBb/AO} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(カットスロートアイランド.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=999&file=%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%B9%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:g3nuHR+DO } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ カット・スロート・アイランド } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ 泣きボクロがあるガチレズ女。バイトで巫女さんをやっている。 } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 近距離型 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ 胸に★マークのある人型スタンド } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ 手から霧を出す能力。霧は一般人にも見える。 霧は、ある程度出す方向や勢いを調節することができる。 霧はかなり濃く、例えば攻撃の瞬間、 相手の顔に吹き付けることで目眩ましをしたり、周囲を霧で満たして視界を悪くしたりできる。 } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-B } #divclass(zukanPara_C){ スピード-B //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-D } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-B } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-B //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-B } ---- #divclass(zukanText_L){【能力射程】} #divclass(zukanText_R){ 20m } #divclass(convDefault){} ---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.4249, option=nolink){■ No.4249}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:iiz/QU6/o} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(フェンスオブディフェンス.png, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=999&file=%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%AA%E3%83%96%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%82%B9.png, width=364px, blank)| 【絵師】 ID:TSNCTA3xo } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ フェンス・オブ・ディフェンス } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ 『ディザスター』に所属するスーツが似合う中年男。 非常に口が堅く、何をされても敵に自分や組織の情報を話すことは無い。 } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 近距離型 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ 分厚い銀色の鎧をまとった人型 } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ 触れた物体を「大盾」に変える能力 ・物体をスタンドで触ると、その物体は本体と同じ大きさの「盾」に変化する。 ・「触れた物体」によって作られる盾が変わってくる。 鉄でできた物体を触れば鉄の盾ができ、木を触れば木の盾が作られる。 ・作られた盾は破壊されると元の物体に戻るが、その「元の物体」も破壊された状態で戻る。 } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-B } #divclass(zukanPara_C){ スピード-C //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-E } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-B } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-C //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-D } ---- //#divclass(zukanText_L){【能力射程】} //#divclass(zukanText_R){ //未設定 //} //#divclass(convDefault){} //---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.4250, option=nolink){■ No.4250}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:IQHKH0xN0} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(ユーギヴラヴアバッドネーム.png, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=999&file=%E3%83%A6%E3%83%BC%E3%82%AE%E3%83%B4%E3%83%A9%E3%83%B4%E3%82%A2%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%8D%E3%83%BC%E3%83%A0.png, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:TSNCTA3xo } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ ユー・ギヴ・ラヴ・ア・バッドネーム } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ 『降星学園』四年生女子。 手芸部の副部長だが、太極拳部並みに過激な性格で、 他の部とのいざこざの原因の九割を占める。 また、なかなかの巨乳であるが、それを隠さず、 積極的に色気をアピールするタイプでもある。 } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 近距離型 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ 右手の爪先に糸の通った縫い針が爪みたいに付いてる人型 } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ 時を縫いつける能力。 このスタンドの針に刺されたものは、瞬時に糸を通され、 糸が通った瞬間からずっと時が進まない。 相手の腕を縫いつければ、 相手はその糸を取り出すまでその空間に固定されたように動けなくなる。 最大で五つまで縫いつけられるが、縫いつけられる範囲が狭いのが弱点。 } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-C } #divclass(zukanPara_C){ スピード-B //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-E } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-B } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-B //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-E } ---- //#divclass(zukanText_L){【能力射程】} //#divclass(zukanText_R){ //未設定 //} //#divclass(convDefault){} //---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** #exkp(k){{{#divclass(zukanLinkNext){[[オリジナルスタンド図鑑No.4251~4260]]}}}} #exkp(p){{{#center(){[[▼次へ>オリジナルスタンド図鑑No.4251~4260]]}}}} #include(ナビゲーションバー)