非装備品
これはなんだ
回復アイテムや合成素材、能力値上昇アイテムなどの装備できない種類のアイテムです。
「一般」「特殊」「素材」「その他」の4つにカテゴリ分けされます。
「一般」「特殊」「素材」「その他」の4つにカテゴリ分けされます。
カテゴリ | 説明 |
---|---|
一般 | HPやMPの回復アイテムなど一度使うと消費されるアイテム類 ソッピーのスキル習得用アイテムもここに分類されます |
特殊 | 使用可能だが消費されないアイテムと、リボン強化用の鬱の宝石が分類されます |
素材 | 合成素材とクラフト素材が分類されます |
その他 | 呪いのヅラ人形や妄想のメダルなど他に分類されないアイテム ソッピー用アーティファクトの合成素材もここに分類されます |
青文字は不滅のごみ箱に入れても所持状態として扱われるアイテム。
入れておけば微妙にアイテム処理が軽くなるかもしれません。
入れておけば微妙にアイテム処理が軽くなるかもしれません。
- 但し、サブクエスト等で使う場合は所持してないと駄目かもしれません。
使用可能なアイテムの中には【Xボタン】【Yボタン】【Zボタン】にショートカット登録できるアイテムもあります。使用する際にアイテムウインドウを開く手間を省け、大変便利な機能です。
登録可能なアイテムは説明欄に「割り当て可能」と表記されており、登録するには登録したいアイテムを選択した状態で、【Xボタン】【Yボタン】【Zボタン】を押してください。
登録された場合は説明欄に「○ボタンに割り当て中」と表示されます。また、マップ画面では左下にショートカットが表示されます。
登録可能なアイテムは説明欄に「割り当て可能」と表記されており、登録するには登録したいアイテムを選択した状態で、【Xボタン】【Yボタン】【Zボタン】を押してください。
登録された場合は説明欄に「○ボタンに割り当て中」と表示されます。また、マップ画面では左下にショートカットが表示されます。
- 同じアイテムを複数のボタンに登録することも可能です。
一般アイテム
回復アイテム
名称 | 説明 | 基本回復量 | ソウル 最大補正 |
補正込み 回復量 |
---|---|---|---|---|
お茶 | ただのお茶。一人にHP小回復。 | HP約18%前後 | +50% | HP約26%前後 |
栄養ドリンク | 安物の栄養ドリンク。一人にHP中回復。 | HP約35%前後 | +40% | HP約50%前後 |
芋焼酎 | おっさんの贅沢。一人にHP大回復。 | HP約45%前後 | +20% | HP約55%前後 |
チーズ | 甘いチーズ。一人にMP小回復。 | MP約5.5%前後 | +20% | MP約6.5%前後 |
アイス | 冷たい冷たいアイスクリーム。一人にMP中回復。 | MP約7%前後 | +20% | MP約8.5%前後 |
カレーパン | 中辛でおいしい。一人にMP大回復。 | MP約8%前後 | +16% | MP約9%前後 |
名称 | 説明 | 基本回復量 | ソウル 最大補正 |
補正込み 回復量 |
トルメシ弁当 | 鶏肉の味が最強の弁当。一人にHP / MP小回復。 | HP約27%前後 MP約1.8%前後 |
+40% | HP約38%前後 MP約2.5%前後 |
ふぁージュース | 飲むとふぁーってなるジュース。一人のHP / MP完全回復。 | HP/MP全快 | - | - |
奇跡の花 | どこで生えているのか謎の花。鬱氏を治療する。 (同時にHPも小回復) | 蘇生+HP約30% | +25% | 蘇生+HP約38% |
冥月花 | 氏後の世界でしか咲かないと言われる花。 鬱氏を治療し、HPも全快させる。 |
蘇生+HP全快 | - | - |
ホワイトハーブ | 毒消し効果があるハーブ。少量のHPも回復。 | HP約9%前後 | - | - |
ビタミンサプリ | ビタミン効果により口内炎を治療する。少量のHPも回復。 | HP約12%前後 | - | - |
アロエ | 癒しといえばこれ。全ての状態異常を回復。 | - | - | - |
名称 | 説明 | 基本回復量 | ソウル 最大補正 |
補正込み 回復量 |
ミャグ酒 | どうやって作ったのか分からないミャグ魚の酒。全員にHP中回復。 X,Y,Zボタンに割り当て可能。 |
味方全体 HP約30%前後 |
- | - |
ゴイペンドレッシング | ゴイペン魚のひどい苦味が野菜に全く合わないドレッシング。 全員にHP大回復。 X,Y,Zボタンに割り当て可能。 |
味方全体 HP約45%前後 |
- | - |
グムナムデジャム | ものすごく臭いジャム。全員にMP中回復。 X,Y,Zボタンに割り当て可能。 |
味方全体 MP約7%前後 |
- | - |
ヨヒョハフポット | ヨヒョハフ魚の刺激的なエキスが詰まっている。全員にMP大回復。 X,Y,Zボタンに割り当て可能。 |
味方全体 MP約10%前後 |
- | - |
マル鍋 | 魔犬マルの肉を調理した鍋。 全員のHP / MP / 状態異常を全て回復。 X,Y,Zボタンに割り当て可能。 |
味方全体 HP/MP全快 |
- | - |
名酒コミケ | 戦闘中、鬱氏になった時に一度だけ自動で復活する (復活後のHPは1) | 自動蘇生+HP1 | - | - |
名称 | 説明 | 基本回復量 | ソウル 最大補正 |
補正込み 回復量 |
※基本回復量は鬱空間:暴食の炎Lv4(回復アイテム効果上昇)込みでの数値です。
※一部アイテムは最大HP割合回復以外にも固定値回復します。(例:お茶は割合以外でも数百程度回復)
※一部アイテムは最大HP割合回復以外にも固定値回復します。(例:お茶は割合以外でも数百程度回復)
能力値上昇 / 鬱P獲得アイテム
名称 | 説明 |
---|---|
アニキのヒゲ | MaxHPが2上昇する。 |
アニキのフケ | MaxMPが1上昇する。 |
アニキの爪 | 腕力が1上昇する。 |
アニキの汗 | 器用さが1上昇する。 |
アニキのすね毛 | 素早さが1上昇する。 |
アニキのよだれ | 魔力が1上昇する。 |
名称 | 説明 |
メミャパス薬 | 使用した階に限り全員の腕力が10%上昇する。ボス戦無効。 X,Y,Zボタンに割り当て可能。 |
ロッカコル薬 | 使用した階に限り全員の器用さが10%上昇する。ボス戦無効。 X,Y,Zボタンに割り当て可能。 |
ジャゼヤム薬 | 使用した階に限り全員の素早さが10%上昇する。ボス戦無効。 X,Y,Zボタンに割り当て可能。 |
ゲビリム薬 | 使用した階に限り全員の魔力が10%上昇する。ボス戦無効。 X,Y,Zボタンに割り当て可能。 |
ウェペク薬 | 使用した階に限り全員の取得経験値が25%上昇する。ボス戦無効。 X,Y,Zボタンに割り当て可能。 |
ゼデレク薬 | 使用した階に限り鬱ストレス獲得量が20%上昇する。ボス戦無効。 X,Y,Zボタンに割り当て可能。 |
名称 | 説明 |
アヨンズウェムトニック | 幻の魚アヨンズウェムのエキスを抽出したもの。MaxHPが10上昇する。 |
ギティガルトニック | 幻の魚ギティガルのエキスを抽出したもの。MaxMPが5上昇する。 |
鬱寝草 | 鬱な気持ちになり鬱Pを獲得 (+100) できる。 X,Y,Zボタンに割り当て可能。 |
鬱夢草 | 鬱な気持ちになり鬱Pを獲得 (+500) できる。 X,Y,Zボタンに割り当て可能。 |
ラエプル薬 | ひどく鬱な気持ちになり鬱Pを獲得 (+500) できる。 X,Y,Zボタンに割り当て可能。 |
名称 | 説明 |
※アニキの○○:セット装備効果・ヅラ・パッシブ系等の±△%補正の影響(小数点以下の処理)で、
使用時に数値が増えていないように見える場合があるが、実際のベース数値は正常に増えているので問題無し。
使用時に数値が増えていないように見える場合があるが、実際のベース数値は正常に増えているので問題無し。
一般/その他
名称 | 説明 |
---|---|
各種メモリ | ソッピーがスキルを覚える すでに覚えている場合はスキルを忘れる。 |
改名申請書 | プレイヤーの名前を変更できる。 (呪いのヅラ人形の名前も変更できます) X,Y,Zボタンに割り当て可能。 |
鬱水 | あまりにも不味い水。成分不明。 敵全体へ氷属性ダメージを与え、毒状態にさせる。 |
引きこもりの石 | ダンジョンの入り口へ帰還する。 X,Y,Zボタンに割り当て可能。 |
最鬱点の石 | 最鬱点入り口で使うと最鬱点 中間ポイントへワープする。 (中間ポイントで使うと第80ステップへワープします) (第80ステップで使うと第100ステップへワープします) ※事前にワープ先に自力到達してることが条件。 X,Y,Zボタンに割り当て可能。 |
最鬱点のロープ | 最鬱点内で上のステップへワープできる。一部のステップでは使用不可。 能力値にペナルティあり。 X,Y,Zボタンに割り当て可能。 詳細は最鬱点のページを参照。 ※アイテムチャンスでドロップ確率アップ |
名称 | 説明 |
豪華な砂時計 | ダンジョン脱出まで畑の作物の成長が止まる。 X,Y,Zボタンに割り当て可能。 |
豪華な金貨 | ダンジョン内で現在の階のいろんな物を消滅させる。 ボーナスげふーと鬱ストレス値にペナルティ。 X,Y,Zボタンに割り当て可能。 欲求のコインとターの祭壇は残る。 |
豪華な巻物 | 所持していると鬱ストレス値の鬱P換算分が増える。 ただしボーナスげふーが発生しなくなる。 (所持しているだけで自動消費) |
電波の枝 | 鬱空間と交信を行ない、レベル限界の件についてなんとかしてみる。 (鬱空間以外の場所でもレベル上限を変更できます) ※設定で使用方法を選ぶこともできます。(全3種) ①手動使用 ②誰かがレベル限界に達したら自動使用 ③全員がレベル限界に達したら自動使用 X,Y,Zボタンに割り当て可能。 |
廃人ドリンク | なんかこれ飲むと頭の中がウフェフェ!? (自分を含めて全てのキャラクターの移動速度が超速になります) (もう一度ドリンクを飲むか、ステップ移動するか脱出するまで効果が持続します) X,Y,Zボタンに割り当て可能。 |
名称 | 説明 |
特殊アイテム
名称 | 説明 |
---|---|
宝くじ | 10口のセット。当たるといいな。 (使用すると抽選番号を確認できます) X,Y,Zボタンに割り当て可能。 |
ブルーランプ | 伝説の青い宝箱が出現する可能性がある階で使用すると光る。 (青宝箱の出現条件を満たしているか確認できるだけです) X,Y,Zボタンに割り当て可能。 |
各種石碑 | エピックモンスターを倒した証。 (所持していなくてもエピックmobを倒せば石碑の効果はあるらしい) (復讐の魔方陣でエピックmobと再戦するのに必要) |
浪費癖酒 | 全員のHPを全回復する。何度でも使用可能。 ただし大金を失う呪いの酒。(HP1回復毎に114G消費) X,Y,Zボタンに割り当て可能 |
カエルアラーム | ダンジョン突入時からの戦闘勝利回数をカウント、設定回数に達した時に 勝利ウインドウの戦闘回数文字を緑色にし、更に変な音で知らせる。 X,Y,Zボタンに割り当て可能 ※使用時の選択肢カーソルデフォルト位置を変更したい場合は、 その位置で【Lボタンを押しながら決定ボタンを押す】と変更できます。 詳細はシステム/移動時コマンド操作詳細を参照して下さい。 |
汚い紙片 | 汚れに汚れまくってさらに切り刻まれた紙の切れ端。 実績の為の収集アイテム。 詳細はこちら→汚い紙片 |
各種宝石 | リボンを強化する事ができる鬱の宝石。 |
素材アイテム
合成用の素材アイテム。
名称 | 説明 |
---|---|
各種草 | 合成素材 (主に回復アイテム等に必要) |
各種石 | 合成素材 (主に武器や防具等の合成に必要) |
各種鉱 | 合成素材 (主に武器や防具等の合成に必要) |
各種実 | 合成素材 (主に回復アイテム等の合成に必要) |
各種布 | 合成素材 (主に防具や下地等の合成に必要) |
各種魚 | 合成素材 (主に回復アイテムや能力値上昇アイテム等の合成に必要) |
各種下地 | 人形の素材 (呪いのヅラ人形の作成に必要) |
各種ライト | クラフト素材 (クラフト武器の作成に必要) |
各種鍵 | 合成素材 (各種鏡の合成やニートオーブの完成に必要。元ネタはこちら) |
各種ガラクタ | 合成素材 (漂白の塔レア素材。ソッピー武器の作成に必要) |
その他アイテム
ニートハウス関連
名称 | 説明 |
---|---|
各種剥製 | 引きこもりモンスターの剥製 (ニートハウスに飾れる) |
鬱絵 | (ニートハウスに飾れる) |
謎種 | 何が育つか植えてみるまで分からない不思議な種。 (ニートハウスの畑に植える) |
謎網 | 何が掛かるか分からない謎だらけの網。 (ニートハウスの漁に必要) |
各種.mid | ニートハウスのシンセサイザーで曲が聴ける |
各種養殖網 | 特殊な形状をした養殖網。漁で自動使用する。漁経験値が増加 |
各種化学肥料 | お茶を素にした畑の肥料。収穫時に自動で使用する。畑経験値が増加 |
呪いのヅラ人形1~20 | 非モテ神ターの呪いが込められた人形。改名申請書で名前変更可能。 (ニートハウス裏の木に打ち付けるとおっさんの能力値を底上げできる) ※11~20は緑宝箱のレア入手アイテム。 |
その他アイテム/その他
名称 | 説明 |
---|---|
チャラジュエル | 金目の物だ。 (失意の砂漠入り口の下取り屋への売却用アイテム) |
マープーピパウダー | どんな効能があるのか謎。 なぜか下取り屋のおっさんがこれを集めている。 (失意の砂漠入り口の下取り屋への売却用アイテム) |
イチャイチャリング | (イベント用アイテム) |
発信機 | 一度だけ自分の位置を鬱空間へ知らせる機械。 (イベント用アイテム) |
封鬱の鍵 | 何かの封印を解く事ができるらしい鍵。 (Jライブラリの「封鬱の書」と、最鬱点 80ステップのボスへの扉を開くのに必要) |
闘技場チケット | 「氏者の闘技場」の観戦ではなく出場の為のチケット。 |
声優ラジオCD | 魔法少年ガブガブが愛するラジオ番組が録音されている。 (ほぼ合成素材) |
メダルのかけら | 謎のかけら。7つ揃えると良い事があるとかないとか。 (7つ集めて合成すると「妄想のメダル」になる)。 ※アイテムチャンスでドロップ確率アップ |
妄想のメダル | 最鬱点に隠された財宝を見つける事ができるっぽいメダル。 (これを所持していると「鬱の財宝 (緑宝箱)」が稀に出現するようになる) |
名称 | 説明 |
ポイントカード | 余計な物を売るとポイントが貯まるらしい。 |
拡張ボード | ようあん研究所に持っていくとソッピーの改造限界値が増える。 その後もLvUP時及びチャンピオンバトル勝利毎に改造限界値が僅かに増える。 |
豪華な薬 | 戦闘勝利後、自動的に全員のMPを回復する。 |
閣下の写真 | 閣下が超なポーズで写っている、強大な魔力が込められた写真。 (通常ダンジョンを超ダンジョンに変化させるのに必要) |
名称 | 説明 |
嘆星の石 | 何に使うのか分からない不思議な形をした魔法石。 (合成素材 畑から収穫) |
怨星の石 | 何に使うのか分からない不思議な形をした魔法石。 (合成素材 漁で捕獲) |
悲星の石 | 何に使うのか分からない不思議な形をした魔法石。 (合成素材 緑宝箱から入手) |
ロリディスク | 幼女がたくさん描かれているゲームのインストールディスク。5枚組のようだ。 (5枚入手すると恐れ多い願い事を叶えてもらえる) |
各種リボン | おっさんの鬱の力を増幅させるリボン。 (能力値が強化できるが戦闘ごとにコストがかかる) (ごみ箱に預けるか所持金が0になると効果がなくなる) |
ソウルフェザー | 所持しているとおっさんソウルの取得確率がほんの少し上昇する。 敵を50体倒すと消費する。 ※戦闘50回ではなく、敵50体で1ヶ消費するので注意。 (仮に1戦闘5体出現なら10戦闘で1ヶ消費する計算) ※ソウル無所持の敵やソウル入手上限達成済の敵の戦闘では消費しない(ver32.4~) |
ソウルハート | 使用するとその戦闘限定でおっさんソウルの取得確率が大幅に上昇する。 (束縛の祠入手個数限定アイテムかつ消費アイテムなので、 現物アイテムコンプしたい場合は使用しないように注意) |
束縛の地図 | 束縛の祠クリヤ済ダンジョンの位置記憶ステップに戻ることが出来る |
ループオーブ | 使うごとに特定の場所にワープできる石。自宅地下でワープ先の設定可能。ダンジョン内では無効。 ワープ先は、 「鬱空間:ワープ前」「鬱空間:融合の箱」「ニートハウス:入り口」「ニートハウス:湖」「ニートハウス:墓場」 「ニートハウス:溶鉱炉」「ようあん研究所:入口」「ようあん研究所:装備改造」「失意の砂漠:宝くじ屋」 |
名称 | 説明 |
経験の鏡 | 戦闘勝利時の経験値獲得量+10%。戦闘10回で自動消費される。 |
金の鏡 | 戦闘勝利時のGOLD獲得量+10%。戦闘10回で自動消費される。 |
ストレスの鏡 | 戦闘勝利時の鬱ストレス獲得量+10%。戦闘10回で自動消費される。 |
ドロップの鏡 | 戦闘勝利時のアイテムドロップ率+1%。戦闘10回で自動消費される。 |
非モテの鏡 | 戦闘勝利時の非モテボーナス獲得率+0.1%。戦闘10回で自動消費される。 |
げふーの鏡 | ボーナスげふー+1個。げふー時に自動消費される。 |
クラフト職人の鏡 | クラフト武器作成時の品質+1。クラフト時に自動消費される。 |
クラフト狂の鏡 | クラフト武器作成時の品質+2。クラフト時に自動消費される。 |
狩人の鏡 | エピックモンスターと呼ばれる凶悪な存在と出会ってしまうヤバい鏡。 エピックモンスター出現で消費する。 (必ずエピックmobが出現するが、エピックmobと接触しなければ消費しない) (最鬱点では能力(威力)変化以外のステートがある時と突入直後には出現しない) |
漂白くるみ | 食べることはできないが、所持している数だけクラフト武器の威力を微妙に高める。 ※補正値は99個分が最大なので、99個を超えて所持しても意味は無いです。 |
幻惑のクローバー | パッシブおっさん強化参照。 |
鬱の果実 | 鬱の果実参照。 |
名称 | 説明 |