最鬱点 第11~第20ステップ
ダンジョンデータ
ステートが2つ付与される。
最鬱点 第11~第20ステップデータ
ランダムステート | 付与数 : 2 | |
---|---|---|
階層構成 | 全10ステップ | |
固定マップ | 第20ステップ | |
ボスステップ | 第20ステップ | |
レアmob | マルゾンビ | |
チャンピオンバトル | 能力上昇値 : 4(HPは16) | |
敵シンボル数 (総数 : 126体) |
第11~第19ステップ | 14体 |
アーティファクト
- ポルックス(指輪)
青宝箱AF/出現条件 : 第20ステップのボス「デボネ」を倒す。 - スターライト(靴)
ドロップAF/出現条件 : レアmob「マルゾンビ」がごくまれにドロップ。
限定アイテム
種別 | 名称 | 備考 |
---|---|---|
アーティファクト | (指)ポルックス | 青宝箱AF/出現条件 : 第20ステップのボス「デボネ」を倒す |
(靴)スターライト | ドロップAF/出現条件 : レアmob「マルゾンビ」からドロップ | |
フォージウェポン | (武)ショックウェーブ (武)ダークウェーブ |
「ダークウェーブ」はサブクエスト報酬 |
レア装備品 | (盾)オキシゲンバッグ (頭)猛将のヅラ (体)流れ者のコート (装)ニートライフ (指)ヘブンズナース (靴)声優の靴 |
「ヘブンズナース」は「ナースセット」用装備品 |
その他初出装備品等 | 武器|盾|頭|身体|装飾品|ベルト|指輪|靴 ※ベルトは合成限定品です。 ※一部通常装備は以降のダンジョン範囲でもドロップします。 |
合成データ
名称 | 合成素材1 | 合成素材2 | 合成素材3 | 備考 |
---|---|---|---|---|
吹雪のベルト | 氷塊棒 × 3 | 冷凍バンダナ × 3 | ムッピ布 × 7 | 合成限定 |
マゼンタベルト | バイオレットベレー × 2 | 赤青メガネ × 4 | ケーグルン布 × 7 | 合成限定 |
電磁ベルト | 電磁ナイフ × 3 | 電磁ブーツ × 3 | ケーグルン布 × 8 | 合成限定 電磁セット |
グラビティベルト | 大地のゲタ × 4 | ロケットスタート × 3 | ザグワッピ布 × 5 | 合成限定 |
※第1~第10ステップと共通
出現モンスター
ザコモンスター(+レアmob)
名称 | 種族 | 弱点 | 耐性 (吸収) |
備考 |
---|---|---|---|---|
ナイトメア [HP 22,000] |
水棲 | 炎 氷 雷 風 闇 |
---- | あらゆる属性に弱いがHPが多く、 倒しきれず「睡眠」状態にされてピンチになることも。 魔法メインで戦う人には「栄養不足満点」も致命的。 「栄養不足満点」「グロ動画」「眠いな」を使用。 |
かゆこうもり [HP 10,098] |
空中 | 雷 風 |
---- | 素早さが高いので、先制されて思った以上にHPを削られる。 弓 + 全体攻撃や「ロリアロー」で一網打尽にしよう。 「アムアム」「しんどいな」を使用。 |
ビレニーリザード [HP 15,484] |
---- | 氷 | ---- | 意外と硬くて手こずる難敵。 手こずるうちに「貴様らがノーガード」や「引きこもり」を使われ、 輪をかけてやっかいになる相手。 「貴様らがノーガード」「寒い寒い寒いィィィ」「しんどいな」 「引きこもり」を使用。 |
一撃必殺男 [HP 13,846] |
獣人 | 炎 | ---- | 奇数ターンに「狼の呼吸」、偶数ターンに「獄殺剣」を使う。 「獄殺剣」は「回避率」を無視して必中の上、威力も高く超危険。 ちなみに「狼の呼吸」は単なるターン無駄遣い技なので、 奇数ターンをスタンなどで止めても次のターンで「獄殺剣」を使ってくる。 「狼の呼吸」「獄殺剣」を使用。 |
哀しみの使者 [HP 8,678] |
ナオン | 闇 | ---- | 必ず1ターン目に「絶望の歌」を使用。その後の敵の攻撃が怖い。 物理攻撃に強いので闇属性魔法で一掃すべし。 「絶望の歌」「ハァハァ」「ヒューヒューヒュー」を使用。 |
ペインバクテリア [HP 18,655] |
植物 | 炎 | 闇 | 放っておくと複数の状態異常にされ、とてもうっとうしい。 状態異常を無視できるなら後回しでいいかも。 「栄養不足満点」「厳選毒」「生ゴミ散布」を使用。 |
電磁ネカマ [HP 15,712] |
獣人 | 風 | 雷 | 素早さが高く、木箱から出てくると先制されやすい強敵。 HP1や魔力、雷属性強化のステートの時は一層の注意を要する。 魔法防御が高いので、風属性の武器があると戦いやすい。 「ズギャアアアアァァァ」「電圧上昇」を使用。 |
マルゾンビ [HP 28,800] |
不死 | 炎 | 闇 | レアmob。3回行動する場合もある。 全体攻撃は強力なだけではなく状態異常も伴う。 「スタン」で行動をキャンセルされないように耐性が欲しい。 「不死」属性なのでランギッドの「冥土直行」が有効。 「狂気の炎」「グローリーシャウト」「マル噛み」「マルストーム」を使用。 |
名称 | 種族 | 弱点 | 耐性 (吸収) |
備考 |
+ | 敵パーティーリスト |
ボスモンスター
名称 : デボネ | |||
---|---|---|---|
出現階層 : 第20ステップ | 種族 : ---- | 弱点 :炎 | 耐性 (吸収) : ---- |
攻略 第20ステップのボス。階段を登り切ると自動的に戦闘が始まるので注意。 「げんなり」「しんどい」「吐き気」状態には耐性があるようだ。 最初は単体物理攻撃のみだが、HPが減少すると全体物理攻撃に変化するのが特徴。 「グラッジダンス」→「ランカーダンス」→「アドミリングダンス」と主要攻撃が変化する。 特に「アドミリングダンス」は、防御力をしっかり上げてなければ大ダメージを受ける。 また、敵が2回行動する場合は全体攻撃 + 単体攻撃を行なうので鬱氏する者が出るかも。 敵の攻撃が激化するため、じっくり守るよりも「ロリシールド」を張った後は 弱点を突いて速攻で倒しにかかる方がよさげ。 第10ステップに続き、やはりソッピーの「炎激連打」が大活躍する。 また、以下の手段も有効。 オーティスにこの階層で入手できる「ギャンブルハット」と 苦痛の山脈の「魔獣エウェンィビャ」から入手できる「逃げ腰の指輪」を2つ装備させ、 「ひい、お助けー!」を使用すると「回避率」が100%になり、一切攻撃が当たらなくなる。 | |||
使用スキル 気合治療……味方単体のHP中回復 ハートブレイク……敵単体に物理攻撃 + 2ターン「物理防御 -15%」 フォールスビート……敵単体に物理攻撃 + 2ターン「素早さ -20%」 (「回避率」がなければ必中) (HP減少後から使用) グラッジダンス……敵全体に物理攻撃 (HP減少後から使用) ランカーダンス……敵全体に物理攻撃 (HP50%未満?から使用) アドミリングダンス……敵全体に物理攻撃 |
探索メモ
- レア防具「[装] ニートライフ」は防・魔防+36&氷風闇3種耐性&MaxHP+15%で最鬱点中盤以降も通用する高性能。
- 20Fボス撃破後出現条件の青箱AF「ボルックス」はかなり有用なのでおすすめ。