ザルード

No.893 タイプ:あく/くさ
特性:リーフガード(「ひざしがつよい」状態の時、状態異常にならない。)
体重:70.0kg(けたぐり・くさむすびの威力80)
入手可能ソフト:SWSH(配布)/GO
ルード HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早
ザルード 105 120 105 70 95 105
ホルード 85 56 77 50 77 78

意外な類似性 HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早
ザルード 105 120 105 70 95 105
ガブリアス 108 130 95 80 85 102
ガブリアスのHとSの1の位を5にまとめて、AからBに10、CからDに10ずつ動かすとザルードに。

ばつぐん(4倍) むし
ばつぐん(2倍) ほのお/こおり/かくとう/どく/ひこう/フェアリー
いまひとつ(1/2) みず/でんき/くさ/じめん/ゴースト/あく
いまひとつ(1/4) ---
こうかなし エスパー

第8世代で登場した幻のポケモン。ケミカルXを浴びたお猿さんではない。
2020年2月27日のポケモンオブザイヤーに合わせて存在が発表された。
同年公開の映画「ポケットモンスター ココ」にも登場が発表されている。

全国図鑑番号は893に。あくタイプが付くのはある意味必然だったのだろうか…?
↑93だからくさタイプも含まれるのか。
↑ポケモンの数が1000を超え、公式HPでの図鑑Noが0893表記に。新たに映画を想起させる"08(おや)"も含まれるようになり、なんかエモい。

The CianThe Magentaと来て次はThe Yellow…と思わせてまさかのThe Rude。
Rudeとは「失礼、不作法、不束者」といった意味。「ザ☆無法者」と言うとかっこいいのかどうなのか。

劇場版では親とはぐれたココの親代わりとなって育てている。無法者とは一体なんだったのか
てか人間の子供の親代わりになる猿ってまんまターザン…

ダーテングノクタス以来となる草・悪タイプ。
ご存知弱点多数複合タイプかつ、特性もリーフガードと微妙なものだが、上記の通りガブリアスのような高配分バランス種族値のため、
アタッカーとして使うにはまあ申し分ない性能になっている。
↑当然、虫達を警戒せねばならないが。ザルード公式紹介動画における、海外のコメントの大半:
「Bug "Let me introduce myself." → U-TURN」(虫達、挨拶代りの4倍とんぼ返り

専用技のジャングルヒールは自分と味方の体力1/4と状態異常を回復させる専用技。
凶暴と呼ばれ恐れられ、無法者の名を冠するポケモンがレベル90の強さの果てに慈愛の境地に達する…
スパロボでつっけんどんなキャラが最後に友情や愛の精神コマンドを覚えるような感覚に似てじんわりくる。
↑ちなみに効果だけ見るとほぼいのちのしずくに異常回復がついただけだったりする
まあみかづきのまいもいやしのねがいの上位互換だったし何を今さらといったところだが

劇場では「とうちゃんザルード」という個体が配布される。
こちらはサトシのピカチュウのように、通常のザルードと別のビジュアルが用意されている。

SVでは通常種・とうちゃん共にHOME連携と同時に解禁。


ネタ型


覚える技

レベルアップ

SV 威力 命中 タイプ 分類 PP
1 しめつける 15 85 ノーマル 物理 20
1 ひっかく 40 100 ノーマル 物理 30
6 にらみつける - 100 ノーマル 変化 30
12 つるのムチ 45 100 くさ 物理 20
18 せいちょう - - ノーマル 変化 20
24 みだれひっかき 18 80 ノーマル 物理 15
30 こわいかお - 100 ノーマル 変化 10
36 くさむすび - 100 くさ 特殊 20
42 かみつく 60 100 あく 物理 25
48 とんぼがえり 70 100 むし 物理 20
54 いばる - 85 ノーマル 変化 15
60 エナジーボール 90 100 くさ 特殊 10
66 こうごうせい - - くさ 変化 5
72 アームハンマー 100 90 かくとう 物理 10
78 あばれる 120 100 ノーマル 物理 10
84 パワーウィップ 120 85 くさ 物理 10
90 ジャングルヒール - - くさ 変化 10

技マシン(SV)

No. 威力 命中 タイプ 分類 PP 備考
技01 とっしん 90 85 ノーマル 物理 20
技06 こわいかお - 100 ノーマル 変化 10 Lv30
技07 まもる - - ノーマル 変化 10
技12 けたぐり - 100 かくとう 物理 20
技14 アクロバット 55 100 ひこう 物理 15
技18 どろぼう 60 100 あく 物理 25
技20 くさわけ 50 100 くさ 物理 20
技25 からげんき 70 100 ノーマル 物理 20
技27 つばめがえし 60 - ひこう 物理 20
技30 バークアウト 55 95 あく 特殊 15
技32 スピードスター 60 - ノーマル 特殊 20
技33 マジカルリーフ 60 - くさ 特殊 20
技35 マッドショット 55 95 じめん 特殊 15
技36 がんせきふうじ 60 95 いわ 物理 15
技39 ローキック 65 100 かくとう 物理 20
技43 なげつける - 100 あく 物理 10
技47 こらえる - - ノーマル 変化 10
技49 にほんばれ - - ほのお 変化 5
技55 あなをほる 80 100 じめん 物理 10
技56 タネマシンガン 25 100 くさ 物理 30
技58 かわらわり 75 100 かくとう 物理 15
技60 とんぼがえり 70 100 むし 物理 20 Lv48
技64 ビルドアップ - - かくとう 変化 20
技66 のしかかり 85 100 ノーマル 物理 15
技70 ねごと - - ノーマル 変化 10
技71 タネばくだん 80 100 くさ 物理 15
技73 ドレインパンチ 75 100 かくとう 物理 10
技81 くさむすび - 100 くさ 特殊 20 Lv36
技84 じだんだ 75 100 じめん 物理 10
技85 ねむる - - エスパー 変化 5
技86 いわなだれ 75 90 いわ 物理 10
技87 ちょうはつ - 100 あく 変化 20
技88 つるぎのまい - - ノーマル 変化 20
技94 あくのはどう 80 100 あく 特殊 15
技103 みがわり - - ノーマル 変化 10
技108 かみくだく 80 100 あく 物理 15
技111 ギガドレイン 75 100 くさ 特殊 10
技117 ハイパーボイス 90 100 ノーマル 特殊 10
技119 エナジーボール 90 100 くさ 特殊 10 Lv60
技122 アンコール - 100 ノーマル 変化 5
技130 てだすけ - - ノーマル 変化 20
技137 グラスフィールド - - くさ 変化 10
技140 わるだくみ - - あく 変化 20
技152 ギガインパクト 150 90 ノーマル 物理 5
技159 リーフストーム 130 90 くさ 特殊 5
技163 はかいこうせん 150 90 ノーマル 特殊 5
技167 インファイト 120 100 かくとう 物理 5
技168 ソーラービーム 120 100 くさ 特殊 10
技171 テラバースト 80 100 ノーマル 特殊 10
技172 ほえる - - ノーマル 変化 20
技181 はたきおとす 65 100 あく 物理 20
技190 ソーラーブレード 125 100 くさ 物理 10
技192 きあいパンチ 150 100 かくとう 物理 20
技194 グラススライダー 55 100 くさ 物理 20
技199 うっぷんばらし 75 100 あく 物理 5
技204 すてみタックル 120 100 ノーマル 物理 15
技206 はなふぶき 90 100 くさ 物理 15
技221 じごくづき 80 100 あく 物理 15

過去作限定技

※赤字はSV未対応技。
世代 覚える技
第8世代 メガトンパンチ、メガトンキック、いびき、しっぺがえし、ダメおし、りんしょう、じごくづき、リベンジ(マシン、剣盾)
アイアンテール、ばかぢから、DDラリアット(レコード、剣盾)

遺伝

タマゴグループ タマゴ未発見
性別 ふめい
進化 なし

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年01月04日 23:52