PCOT対応ゲームWiki

一覧C

最終更新:

pcot

- view
メンバー限定 登録/ログイン
+ 目次

Caves of Qud

  • プラットフォーム:Steam、GOG
  • 言語:英語
  • 評価:〇
  • 評価基準:
    一部の設定を変える事でウィンドウの透過が無くなり問題なく認識できる。
  • 対応策:
    画面端にでるメッセージウィンドウの右上にある小さな四角をクリックすると、ウィンドウの透過が無くなり黒背景となるため容易に認識できる。
    ただし文字色が多彩なため誤認識を減らすよう調整はしたほうが良いかもしれない。

    ゲーム画面
    白い四角をクリックすることでウィンドウが透過しなくなる

    https://img.atwiki.jp/pcot/pub/INDEX_C/Caves%20of%20Qud02.jpg
    https://img.atwiki.jp/pcot/pub/INDEX_C/Caves%20of%20Qud03.jpg
  • 備考:
    追加のオプションについて(以下はPCOTとはあまり関係ない話です)
    初起動時のオプション画面は上の画像のようにやや見にくいクラシックな見た目をしているが、矢印をつけたオプションをオンにすると下画像のように見やすくなる。

    見た目を変更したオプション画面。
    ゲームのUIが小さく、モニタ解像度によっては文字が非常に読みにくいので、矢印を付けたオプションでUIサイズを変更すると認識しやすく、またプレイもしやすくなる。

Chasing Tails ~A Promise in the Snow~

  • プラットフォーム:Steam
  • 言語:英語
  • 評価:〇
  • 評価基準:
    問題なく認識可能。
  • 対応策:−
  • 備考:−

Coffee Shop Tycoon

  • プラットフォーム:Steam
  • 言語:英語
  • 評価:〇
  • 評価基準:
    問題なく読み取り可能。文字が小さいところは読み取りが難しいこともあります。
  • 対応策:−
  • 備考:−

Colony Ship: A Post-Earth Role Playing Game

  • プラットフォーム:Steam
  • 言語:英語
  • 評価:〇
  • 評価基準:
    インベントリなど一部のフォントがやや特殊で誤認識する事もあるが、ほぼ認識できる。
    https://img.atwiki.jp/pcot/pub/INDEX_C/Colony%20Ship%20A%20Post%20Earth%20Role%20Playing%20Game01.jpg
    https://img.atwiki.jp/pcot/pub/INDEX_C/Colony%20Ship%20A%20Post%20Earth%20Role%20Playing%20Game02.jpg
    https://img.atwiki.jp/pcot/pub/INDEX_C/Colony%20Ship%20A%20Post%20Earth%20Role%20Playing%20Game03.jpg
  • 対応策:
    マウスオーバーで表示されるポップアップに対応するには、PCOTでプロセスの停止をする必要がある。
  • 備考:−

Computer Tycoon

  • プラットフォーム:Steam
  • 言語:英語
  • 評価:〇
  • 評価基準:
    問題なく読み取り可能。
  • 対応策:−
  • 備考:
    割りとマウスポインター乗せたときのツールチップが多いので画像翻訳を使うことが多いかも。
    チュートリアルは表示位置が固定されているので扱いやすいです。
    そもそもこのゲーム自体がテキストを読むゲームではないので、チュートリアルとツールチップを一通り読んで理解してしまえば常にあれこれ翻訳しなくても問題ないです。
    アプデで新要素が増えたときにでも使えばOK。

Conquest of Elysium 4

  • プラットフォーム:Steam、GOG
  • 言語:英語
  • 評価:〇
  • 評価基準:
    特に問題なく認識、翻訳できる。
    https://img.atwiki.jp/pcot/pub/INDEX_C/Conquest%20of%20Elysium1.jpg
    https://img.atwiki.jp/pcot/pub/INDEX_C/Conquest%20of%20Elysium2.jpg
    https://img.atwiki.jp/pcot/pub/INDEX_C/Conquest%20of%20Elysium3.jpg
  • 対応策:
    オプションからのウィンドウ化ではなくalt + enterを押すとウィンドウ化できる。
  • 備考:−

Conquest of Elysium 5

  • プラットフォーム:Steam
  • 言語:英語
  • 評価:〇
  • 評価基準:
    問題なく認識可能。
  • 対応策:−
  • 備考:−

Cosmic Star Heroine

  • プラットフォーム:Steam
  • 言語:英語
  • 評価:〇
  • 評価基準:
    やや特殊な字形のフォント、かつ、メッセージウィンドウが背景透過だったり、キャラ顔絵が被ってきたりするが概ね良好。
  • 対応策:
    PCOT側の画像加工設定で、白黒二値など調整すればかなりいける。
    Aやrの形状が特殊なので、辞書登録を活用されたし。
  • 備考:−
記事メニュー
ウィキ募集バナー