プログラマーがファンタジー世界に召還されますた(非公式まとめ)

KAERU05

最終更新:

pfantasy

- view
だれでも歓迎! 編集

と、マコトから声が掛けられる。
『とりあえず、城に行こうか。 このままココに居ても仕方ないし。』
どうやら、意見がまとまったらしい。
『城の魔法技術研究開発室に連れて行けば、何か判るだろう。』
ヒイラギが続け、手が差しのべられる。
『まって。』
ヨモギがその差しのべた手を止めさせる。
『あんた、怪我してるじゃん。 大丈夫?』
ヨモギが指す先は、ボクの左足。
なんと、足が折れている。
全く持って気が付かなかった。
(さっき棍棒を避けたときに、避けきれなかったのか・・・?)
怪我に気づいたとたん、一気に痛みが襲ってきた。
『痛ー!? いちち・・・。』
強烈な痛みに、体中が動かなくなる。
ヨモギが近づいてきて、左足に触れる。
『リカバリ』
さっきの炎の魔法に比べて、詠唱から発動までが物凄く短い・・・というか、一言だ。
左足から痛みが引いていく。
『・・・痛くない・・・。』
その場に立ち上がる。
飛び跳ねることもできる。
『あたりまえだ。 そのための回復魔法だからなぁ。』
マコトに突っ込まれる。
『魔法・・・かぁ。』
まだ夢かなのだろうかと考えて、さっきの痛みを思い出す。
思わず脂汗が流れる。
どう考えても、さっきの痛みは現実の痛みだった。
(ってことは、やはりこれは夢ではないのか。)
思わず眩暈を覚えて、その場にうずくまる。

『大丈夫か?』
ヒイラギから声を掛けられる。
全然考えがまとまらない。
(なんでこんなところに・・・ってか、魔法なんて非科学的な現象が目の前で、しかもボクに!?)
『おーい』
マコトからの声が掛けられようとも、いまはソレどころではない。
(ってか、こいつらどう見ても、”剣と魔法の世界”の住人だろう・・。)
『おい! 逃げろ!!』
突然ヒイラギの声。
その声と同時に、一気に引きずられる。
『ええ? なに?』
とりあえず、引きずられながら必死に走る。
後ろのほうから、なにやら聞こえてくる。
『実行!』
甲高い声が響く。
「ビキビキビキ!!!」
何か、地面を伝って突進してきている。
後ろをチラッと振り返ると、氷の列がこっちに向かって来ている。
『散開!!』
マコトが叫ぶと、四人がバラバラの方向に逃げ出す。
ヒイラギに引きずられているボクは、自ずとヒイラギと同じ方向に行く事になる。
再び後ろをうかがうと、明らかに氷の列がこっちに進路を変えている。
『さすがイベント駆動型! 柔軟に対応してくるなぁ、もう!』
ヒイラギの口からそんな言葉が漏れる。
森の中を右に左に逃げるが、一向に離れる気配が無い。
「ギャイン!!・・・ギィン!!・・・ヒュン!・ドス!・・・・・ドォォン!!」
離れたところで戦闘をしている音が聞こえる。
そっちの方向を見ると、マコト、ヨモギ、マサキが魔物10体以上とかなり危険な戦いをしている。
『魔法は、それ以上の魔法をぶつけるか、術を発したものを倒すか、魔力が尽きればその時点で消える!』
ボクが変な方向を見ているのを察し、ヒイラギが答える。
『あいつ等が奴等を倒すまで逃げつづける! だから走ることに集中しろ!』
ヒイラギが速度を上げる。

氷の列は、もうだいぶ近づいてきた。
『う・・うん・・・。』
そう返事をするものの、普段常に机に向かってデスクワークを続けているボクにとって、突然の全力疾走はそろそろ限界だ。
と、目の前の地面に石が飛び出している。
気づくが、既に回避が出来ない。
そのまま石に躓き盛大に転ぶ。
ヒイラギも引いていた腕がいきなり引き離され、バランスを崩し前のめりに転んだ。
「ビキビキビキビキ!!!」
音が急速に近づく。
(もうだめだ!!!)
目を力いっぱい瞑ると、ふと、目前に文字が浮かぶ。
とっさにその文字を叫ばなければならない衝動に駆られた。
『ファ・・・ファイヤーウォール!!』
叫ぶと同時に、頭の中に考えもしない様々な文字列が展開される。
ソレを必死で押さえ込もうと別のことを考え、パニックに陥る。
『うわわ!?』
自然そんな言葉が漏れる。
『馬鹿! 自力で何かを考えようとするな!』
ヒイラギの声が意識の遠くに聞こえそれに従う、というより、もう何も考えられなかった。
『ドドォォォン!!』
大きな音が自分の近くで起こり、死を覚悟する・・・。
痛みも無い・・・よかった・・・痛み無く、苦しみ無く死ぬのが幸せだって本にも書いてあったし・・・。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー