Phoenix Feather @ wiki

バフを掛ける・貰う、その前に

最終更新:

phoenix-feather

- view
メンバー限定 登録/ログイン

バフ(buff)を掛ける・貰う、その前に

  • 前衛職でも優秀なバフを持つ人達がいます。彼等のバフによって、後衛職のSP節約(戦闘可能時間の拡大)に繋がります。
  • ただし、前衛職のSPはそんなにありません。SPを多くしたピュアな前衛職ビルドでも最終的には300-500前後のSPしかないと思いますので、過度な期待はしない方がいいです。
  • 特にWizはSorに比べてSPが低く、バフをし終わっただけでSPが半分なんて事も常にあります。特にレジストエナジーを数種類となるとかなりの負担になります。もしもパーティにレンジャーやパラディンさんがいるならば、1種類でもお願いしてみましょう。
  • またゲーム終盤になると、後衛のSP消費が激しくなっていきます。特に装備で賄えるレジスト・エナジー等は最初に申告して貰うようにしてもらうと良いでしょう。

優秀なbuffer、レンジャー

  • レンジャーは優秀なバッファーになりえます。

基本消費SPの少ないレジストエナジー

  • レンジャーのレジストエナジーの基本消費SPは10。エクステンドを入れたとしてもたったの15。
  • 他職の15(23)に比べるとかなりのお得感があります。

バークスキン

  • レンジャーのみが扱える独自の魔法です。
  • 最大でACが5上がります。
  • 前衛職に掛けると良いですが、余裕があれば後衛にも回しましょう。

フリーダム・オブ・ムーブメント(FoM)か、マス・ロングストライダー

  • レンジャーLv4呪文は現状1枠しか使えないのでどちらかの選択になるでしょう。
  • FoMは麻痺やソリッド等の予防になる有用なスペルです。
  • マス・ロングストライダーは移動速度が15%上がります。リトリートの25%には及びませんが、全員に対して掛けられ、また時間も長いのでヘイストが切れても全体的な移動速度上昇を維持できます。

パラディンもいろいろと。

  • レンジャーのレジのように省エネスペルはありませんが、パラディンも独自の魔法や、クレリックの代わりになるスペルを持っています。
  • ただし、常にデヴァインフェーバーを使用するので、レンジャー程のバフは出来ません。どちらかと言うとクレリックの補佐的な感じになります。

ヴァーチュー

  • HPを最大20上げてくれます。
  • Lv1スペルの為素早く全員に掛けられるため、多少SPに余裕のあるパラディンが掛けてくれたりします(´∀` )

レストレーション、デス・ワード、ブレイク・エンチャントメント

  • パラディンのLv4呪文は現状1枠しか使えません。また、基本的にレンジャーよりもSPが低くなりがちなので滅多に使う物でもありません。その場に合わせてチョイスするといいでしょう。
ウィキ募集バナー