Phoenix Feather @ wiki

USアカウントの取り方

最終更新:

phoenix-feather

- view
メンバー限定 登録/ログイン

US鯖のススメ

  • 現在のUS-Thelanis鯖の日本人数は、ピーク時で100人を超えています。
  • UIが英語で日本語チャットはローマ字という制約がありますが、英語ワカンネーて人でも日本人向けユーザーチャットチャンネル「ddo_jpn」を利用することで、日本人だけでDDOを楽しめる事も可能になってきました。
  • て事で、アカウントの取り方を優しく解説するページです。


0.基本無料(f2p)か月額課金(p2p,VIP)か

  • Unlimitedのサブタイトルに変更されてから、基本無料のFree to Playか、月額課金のPay to Playかの選択が出来る様になりました。

0-1.三種類のアカウント形態

  • 先ずは月額課金(14.99ドル/月)ユーザーは「VIP」となります。
    VIPユーザーの場合、日本の頃と同じように何処のクエストもフリーパスで行けます。
    これが一番のお勧めです。課金には一括購入割引もあります。
    US $143.40 Every 12 Months (20% Savings)
    US $77.70 Every 6 Months (13% Savings)
    US $41.85 Every 3 Months (7% Savings)
    US $14.99 Monthly

  • 月額課金はしていませんが、クレカ若しくはPaypalを利用して、ゲーム内の「DDO Store」において、「Turbine Pointを購入して」アイテムやクエストを購入するアカウントは、
    「Premium」となります。 Premium Free to Playと言うようです。

  • 最後に、完全無料(f2p)の「Free」ですが、行けないクエストやエリアが「かなり」あったりします。
    また様々な制限があるためお勧め出来ません。

0-2.アカウント種類による違い

  • 主立ったものを表にしてみる。


Free Premium VIP
TurbinePoint 0 0 500/月
キャラクタースロット 2 4 10
ロボ 購入
ドラウ 購入 or TotalFavor400
モンク 不可 購入
フェーバードソウル 購入 or TotalFavor2500
アカウント共有Bank 購入
  • 他にもチャット関連でFreeは制限が大きく、かなり大変です。

  • 制限されてるクエストは以下の通りで、VIP以外は殆どのユニーククエスト(DDOのメインストーリーも殆ど…)はDDO Storeで各クエスト毎のアドベンチャーパックを購入しないと入れません。

The Catacombs
The Seal of Shan-To-Kor
Tangleroot Gorge
The Sharn Syndicate
Three-Barrel Cove
The Necropolis Part 1
Delera's Tomb
Sorrowdusk Isle
Devil Assault
The Necropolis Part 2
The Ruins of Threnal
The Vault of Night
The Restless Isles
Demon Sands
The Necropolis Part 3
Ruins of Gianthold
The Necropolis Part 4
The Vale of Twilight (with Subterrane)
The Reaver's Reach
The Path of Inspiration
The Dreaming Dark
The Devils of Shavarath

0-3.VIPアカウントを勧めます

  • 以上の事から、無料の状態からだと、日本でやってきたようなクエストには殆ど行けなくなります。
  • これらをいちいちTurbinePointで購入するのならば、月額課金にした方が安上がりになると思います。
  • また、最低限Premiumにはしておきたいところです。

1.アカウント登録~インストールまで



  • Play Now! のところをクリックすると、登録画面になります。

1-1.アカウント登録画面

  • ここで注意したいのは、FireFoxだと上手く登録出来ない時がある点です。
  • ちなみに、私はFireFoxにIEレンダリングを使うアドオンを使用して登録しました。


  • *(アスタリスク)が付いている項目は必須入力部です。
  • 1段目は、FastName(名)、LastName(姓)、誕生日とメールアドレスです。
  • 2段目は、ゲームにログインするアカウント用のIDとPASS
  • 3段目は、コミュニティ用アカウントのIDとPASS(ここは未入力ok、後からアカウント変更のところで作れます)
  • 4段目は文字認証で、二つの英単語を打ち込みますが、単語の間に必ず半角スペースを入れる事。

  • ここで登録すれば「Free」でのアカウントになります。

1-2.メール確認とダウンロード

  • ちゃんと登録出来れば、以下の内容のメールが届きます。

Subject: DDO Account Creation Details
From: noreply@turbine.com

Thank You
********,
Dungeons & Dragons Online(R) : Eberron Unlimited™
Welcome to DDO Unlimited! Have questions or comments about the game? Visit the online <http://compendium.ddo.com/>Compendium to learn more about DDO or use your new Community Username to log into the game community at <http://forums.ddo.com/forumdisplay.php?f=78>forums.ddo.com.
Thank you for creating a game account. To start playing you'll need to download and install the game software. Choose one of the options below to begin your download.

- Turbine Download Manager, Fastest Option! Start playing sooner with this tiered download!:
<****://content.turbine.com/sites/tdm/ddo/dndsetup.exe>Download Now
- Full Game, Standard Resolution (2.8GB, approx 3 hours @ 2mbps):
<****://content.turbine.com/sites/clientdl/ddo/ddostandard.exe>Download Now
- Full Game, High Resolution (3.8GB, approx 4 hours @ 2mbps):
<****://content.turbine.com/sites/clientdl/ddo/ddohigh.exe>Download Now!
Make sure to print or save this page for future reference.
DDO Account Details
Account Name: ********
Email: ********@******.ne.jp

NOTE: Our systems encountered an error and failed to create your Community Account. Please visit http://myaccount.turbine.com to create your Community Account



(c) 2005-2009 Turbine, Inc. All Rights Reserved. [ <http://turbine.com/news/57>Legal Info | <http://turbine.com/news/58>Privacy Policy | <http://turbine.com/news/56>Terms of Service ]
  • (一応直接落とさないようにリンク外してますが、DDO.comからもダウンロード出来ます)出来れば、ハイレゾのを頑張って落としましょう。PCのスペックが低いならスタンダードのを選びます。一応推奨環境はここで確認できます。巨大なので時間は掛かるけど…。
  • そして、インストールです(゚∀゚)もうちょっと!

1-3.インストール時の注意点

  • インストールするディレクトリに注意。以前の日本版を残したいなら上書きしないようにするなど工夫します。
  • 日本語版と同じく、Windowsのユーザー毎のマイドキュメント内に、DDOの設定ファイルやSSのディレクトリが作られるので、以前の日本語版のと別にしたいなら、データの退避などをしておくこと。
  • ちなみに、日本語版を入れたままインストールを行うと最初のランチャー画面に日本鯖名が出てきたりします…勿論入れないし、ランチャー自身の更新で消えてしまいますw

2.VIPユーザーへの移行

  • VIPユーザーになるには、クレカが必須のようです。
  • クレカは、VISA、MasterCard、American Express、Discover Cardの、4種類が対応してます。
  • Discover CardってJCBと提携してたと思いましたが…持ってないので使えるか不明w情報プリーズ。

2-1.Turbineのアカウントページへ



  • 左下の「MANAGE TURBINE ACCOUNT」のところにゲーム用のIDとPASSを入力してログインします。

2-2.My Accountページから、Payment Method(支払い方法)へ

  • ページ上段のメニューの「PAYMENT METHOD」(支払い方法)…「HOME」の隣のボタンです…をクリックして、クレジットカード情報を登録するページに移ります。
  • 必ず先にカード情報を登録してください!
    先に「GET UNLIMITED ACCESS」に行って支払い画面に移っても、その時に入力できるカードの国情報の種類が、アメリカ、カナダ、メキシコだけで上手くいかないためです。


2-3.カード情報登録

  • カード情報は、カードに記載されたとおりに入力して下さい。
  • 住所の入力ですが、先ずは「Country」に国の選択、次の「Address」住所欄は、1段目に「番地,町名,区名」をローマ字で、区切りは半角のカンマ「,」で入れます。2段目はマンション名と部屋番号でよかったかな?(経験ないから知らない)
    「City」には東京23区内なら23区名(もちろんローマ字で)、「State/Region」には都道府県を選択できます。
    「Zip Code」には郵便番号を入れますが、ハイフンは入れないで下さい。


  • 登録後は「HOME」画面に戻ります。また、登録完了のメールが届きます。


2-4.「HOME」から、「GET UNLIMITED ACCESS」をクリック

  • 課金の形態、毎月~12ヶ月一括を選択します。
  • クレカ情報(ここでは見えません)は、Use Credit Card on fileにチェックが入っていれば、大丈夫です。


2-5.内容確認して「Submit」

  • Submitを押すと、再確認画面がでます。
  • 再確認してOKなら、一番下のチェックボックスにチェックをいれてから、「Place My Order」を押して、決定して下さい。


これで、VIPになったはずです。「HOME」で確認しましょう。



3.DDO-Storeについて

  • 要するに有料アイテム販売のシステムですが、ゲーム内でのみ使用できます。
  • アイテムの他に、Freeでは入れないクエストも時間制原付で入れるようにしたり、何時でも行けるように出来るアドベンチャーパックや、キャラクタースロットを増設したりと、便利なものも多数売られています。
  • ストアでは、まずTurbinePoint(TP)を購入して、TPを使って買い物をする方式になります。ちなみにVIPユーザーは自動的に月500TPがキャッシュバック的に貰えます。ので、VIPのが結構お得です。
  • ストアのみ、PayPalを利用することが出来ます。
  • 浪費はお勧め出来ませんが、多少財政的に余裕があるなら、ゲーム内の資金が足りない1stキャラ育成時代などでは、結構お世話になります。


ウィキ募集バナー