編集メモ:
最初のピザフェイスは吐き出す→突撃を順番にループして攻撃してくる
ペッピーノの場合は出された敵をフェイスに当てて怯ませてダメージを与える
パイルドライバーの場合は怯ませなくても通る
ノイズの場合は突進で地面についてる時に攻撃が通る
爆弾出なくてもトルネイドやヒップドロップでもよい。
第2フェイズ
ピザヘッド
攻撃種類
テレビ 乱射銃 フォーク 爆弾 キャッチボール 自分の絵
ランダムに抽選される。
TV 4回跳ねて消える 着地位置に気をつけよう
乱射銃 画面の真ん中より多めに離れておく 投げ捨てる銃にも当たり判定あるので注意
フォーク フォークナイト自体は当たり判定は無い 低いフォークナイトのナイフが先に落ちる
時々、立ったままでは避けれない配置来るのでその時はパリィか落ちてくる順番を見極めて避けよう
地味にだが掴んでるものを見るとピザ大脱出のナイトになる剣を持ってるので、フォークナイト達はピザ大脱出のフォークナイト達だと思われる。
爆弾 すぐに投げ捨てて移動する 持ってから投げて着弾するのが早いので注意
キャッチボール 自分がいるところに必ず当たるように投げてくる 近いと小刻みに跳ねるので戻るまでに少しだけ時間かかる 戻る時のネズミは当たり判定は無い
自分の絵 引っ張りあげて見つめたあとすぐに戻し、違う攻撃を引っ張り出す。
体力3消費でボロボロピザフェイス登場 定期的に歯車落とす
歯車はボムで破壊可
最初のピザフェイスは吐き出す→突撃を順番にループして攻撃してくる
ペッピーノの場合は出された敵をフェイスに当てて怯ませてダメージを与える
パイルドライバーの場合は怯ませなくても通る
ノイズの場合は突進で地面についてる時に攻撃が通る
爆弾出なくてもトルネイドやヒップドロップでもよい。
第2フェイズ
ピザヘッド
攻撃種類
テレビ 乱射銃 フォーク 爆弾 キャッチボール 自分の絵
ランダムに抽選される。
TV 4回跳ねて消える 着地位置に気をつけよう
乱射銃 画面の真ん中より多めに離れておく 投げ捨てる銃にも当たり判定あるので注意
フォーク フォークナイト自体は当たり判定は無い 低いフォークナイトのナイフが先に落ちる
時々、立ったままでは避けれない配置来るのでその時はパリィか落ちてくる順番を見極めて避けよう
地味にだが掴んでるものを見るとピザ大脱出のナイトになる剣を持ってるので、フォークナイト達はピザ大脱出のフォークナイト達だと思われる。
爆弾 すぐに投げ捨てて移動する 持ってから投げて着弾するのが早いので注意
キャッチボール 自分がいるところに必ず当たるように投げてくる 近いと小刻みに跳ねるので戻るまでに少しだけ時間かかる 戻る時のネズミは当たり判定は無い
自分の絵 引っ張りあげて見つめたあとすぐに戻し、違う攻撃を引っ張り出す。
体力3消費でボロボロピザフェイス登場 定期的に歯車落とす
歯車はボムで破壊可
ピザヘッドを倒した
と思ったらピンピンして立ち上がり全ボス達を持ち上げてくる
それを見たペッピーノはブチ切れて
それをあくびしながら見つめていたノイズはスーパーになり
ラッシュしてから第3フェイズが始まる
と思ったらピンピンして立ち上がり全ボス達を持ち上げてくる
それを見たペッピーノはブチ切れて
それをあくびしながら見つめていたノイズはスーパーになり
ラッシュしてから第3フェイズが始まる
第3フェイズ
ペッパーマン
体力16 体当たり
体力12 折り返し体当たり
体力8 ヒップドロップ
体力4 ヒップドロップジャンプ
ペッパーマン
体力16 体当たり
体力12 折り返し体当たり
体力8 ヒップドロップ
体力4 ヒップドロップジャンプ
自警団 ここからグズダボ登場(自警団後も現れ、利用可能)
体力16&12 ダイナマイト2→発砲2→ダッシュキック→繰り返し
体力8 空中ロケットミサイル→ダッシュキック→空中乱射→火炎放射
体力4 ダイナマイト4→ダッシュキック
ここは荒野でないため御先祖お化けは来ない。
体力16&12 ダイナマイト2→発砲2→ダッシュキック→繰り返し
体力8 空中ロケットミサイル→ダッシュキック→空中乱射→火炎放射
体力4 ダイナマイト4→ダッシュキック
ここは荒野でないため御先祖お化けは来ない。
ノイズ(死体ドイズ)
ランダムでスケボー、ホッパー、気球、体当たりをする。
グズダボを当てると怯む
ランダムでスケボー、ホッパー、気球、体当たりをする。
グズダボを当てると怯む
ドイズは現れてしばらくいるが何もしてこず
すぐ次が来る
その時にブレイクダンスすると衣装獲得
何故死体なのにここに出したのか…
すぐ次が来る
その時にブレイクダンスすると衣装獲得
フェイクペッピーノ
基本2回攻撃して怯む グズダボを使えば一発で怯む
体力16 つかみ攻撃
体力12 ジャンプダイブ
体力8 頭投げ
体力4 挑発弾幕飛ばし
(天井がないから天井を使う攻撃は無い)
基本2回攻撃して怯む グズダボを使えば一発で怯む
体力16 つかみ攻撃
体力12 ジャンプダイブ
体力8 頭投げ
体力4 挑発弾幕飛ばし
(天井がないから天井を使う攻撃は無い)
ピザヘッド
基本ダメージ与えたあと、攻撃後の隙を見せたあとは当たり判定あるジャンプをする。
こちらはジャンプしないように。
基本ダメージ与えたあと、攻撃後の隙を見せたあとは当たり判定あるジャンプをする。
こちらはジャンプしないように。
体力24 ボクシングパンチ (少し前に出て手を伸ばす)
体力20 ハエたたき (端まで走る)
体力16 じならし (ダメージは無いが避けないと怯む、くらったら無理に攻撃せずに次を待つといい)
体力12 ボクシングパンチ→ハエたたき
体力8 じならし→ボクシングパンチ
体力4 ボクシングパンチ→ハエたたき→じならし
体力20 ハエたたき (端まで走る)
体力16 じならし (ダメージは無いが避けないと怯む、くらったら無理に攻撃せずに次を待つといい)
体力12 ボクシングパンチ→ハエたたき
体力8 じならし→ボクシングパンチ
体力4 ボクシングパンチ→ハエたたき→じならし
第2フェイズと第3フェイズの自警団以外は
一応ノイズボムを使わなくてもダメージを与えることは出来る。
一応ノイズボムを使わなくてもダメージを与えることは出来る。