トップページ

このWikiは……

clusterが好きな人間がそれぞれ勝手に作り編集しているものです。
clusterをプレイするための情報を載せていきます!
(現在記事をどんどん追加・編集中!)
編集を希望される方はこちらをご覧くださいWikiの編集について
このWikiはcluster非公式です

clusterって?


clusterは、無料で遊べるVRSNS。


といっても、CMとかで見るデッカい奴を頭にかぶらなくても別にOK。
スマホやパソコンだけでも、

こんなワールドや、(バーチャル渋谷)
こんなイベントに参加することができます。(なるくら会 第二回)

もちろん、VRの機械を持っている人ならもっと楽しめるはず。
でも、まずはスマホやパソコンだけで始めるのがオススメ!

そしてアバターを作ったり、色々なワールドやイベントで人に会ったり……
楽しい! と思ったら、VR機器をかぶってclusterに行ってみてください!

cluster公式のマンガがあるので、初めに読んでみてください!

clusterのキホン


とにかく始めてみる!


ワールドに入って遊ぶ


色々なアプリの設定


自分の好みのアバターにしたい


フレンドになってみる


イベントに参加してみる


VRでclusterに入ってみる

  • どんなVR機器が使えるのか?
  • ワールドに入る前の作業
  • VRの時だけできる動き
  • 上級者向け 6点トラッキング


cluster初心者脱出後

「ワールドを作ってみる」「イベントを開いてみる」など、中級者向けのWikiも将来立ち上げ予定?
ひとまずは以下の公式情報や公式Wikiを見てみてください。
https://creator.cluster.mu/ クリエイターズガイド
https://scrapbox.io/clusterwiki/ Cluster Wiki
https://clustervr.gitbook.io/creatorkit/ Cluster Creator Kit ドキュメント
最終更新:2021年04月15日 22:47
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|